みんなの大学情報TOP >> 島根県の大学 >> 島根大学 >> 法文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![島根大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20626/200_20626.jpg)
国立島根県/松江駅
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
教員免許も取れる落ち着いた大学
2023年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法文学部言語文化学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学です。施設も充実しており、教授も優しい方ばかりです。研究室は細かく分かれていて、自分の学びたい分野を必ず選ぶことができます。就職もさまざまなところに決まっていて、自分のしたいことをすることができると思います。
-
講義・授業良いさまざまな教授の授業を受けることができます。オールイングリッシュで行われる授業もたくさんあり、授業を通して英語力を伸ばすこともできます。また、自分の学科の授業以外にも興味のある学科の授業を受けることができて、とても楽しめると思います。
-
就職・進学良い教員免許を取ることができることもあり、教員になる人も一定数います。教員免許を取るけれど、教員にならない人もいます。教員を目指す場合は、教育センターの方が手厚くサポートしてくださるので、とても助かりました。わからないこともとても丁寧に教えてくださるので、このセンターの方々にはとても感謝しています!
-
アクセス・立地良い他の都会の大学に比べると立地がとても良いとは言えませんが、学校の周りには色々なお店が充実しているので、生活には全く困りません。大学の中には学食もあり、多くの学生がそこでご飯を食べています。大学の周りにはたくさんアパートや寮もあり、そこは困らないと思います。
-
施設・設備良い新しい施設もあり、施設において老朽化が目立つところはないと思います。学部棟ごとに繋がっていないので、雨や雪の日は少し困るぐらいでした。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると出会いの幅がとても広がると思います。そういう場所やバイトで人脈を作っておくことで、授業や就職の選択肢も広がると思います。しかしどうしても山陰出身の学生が多いことは知っておいてほしいです。
-
学生生活良い大きい大学ではないので、とても多いわけではないけれど、ある程度色々な種類のサークルがあると思います。一つ残念なのは近くに大学がないので、島根大学以外の大学生と出会うサークルはありません。文化祭は有名人が来ると言ってもお金を払った人しか見ることができません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次・2年次は、さまざまな国の言語や文化、文学について学び、自分が勉強したいものを重点的に選んで授業をとります。3年次から徐々に自分の専攻を決めていきます。そして4年次には卒業論文をかきます。ここでは授業がきちんと取れている人は卒論に時間を全てかけることができます。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先公的機関・その他
他県で教員 -
志望動機昔から英語が好きで、より知識を深めたいと思い、教員免許も取ることができる大学を探していました。この大学では、中高の英語、国語の教員免許を取ることができたり、興味のある授業が多くあることを知り、入学したいと思いました。
感染症対策としてやっていること私がいた頃はオンライン授業をしたり、消毒がたくさん置いてあったりしました。投稿者ID:892724 -
みんなの大学情報TOP >> 島根県の大学 >> 島根大学 >> 法文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細