みんなの大学情報TOP >> 島根県の大学 >> 島根大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立島根県/松江駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
とにかくハードなカリキュラム
2019年08月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]医学部医学科の評価-
総合評価悪いとにかく6年間ハードなカリキュラムである。要領が良くないとやっていけない部分がかなり多い。入試の面では難易度は低いかもしれないが、受験する際はよく考えて受験するべきだと思う
-
講義・授業普通授業が多く、テストが膨大でかつかなりの負担を強いられる。1年から大変な科目が多く、かなりきついカリキュラムである。一つでも単位を落とすと留年となり、かなりしんどい
-
研究室・ゼミ普通解剖その他の実習については、よく体勢が整っていると思う。1年後期から本格的な解剖学が始まるので、その点については負担が大きい。
-
就職・進学普通医師国家試験の成績は例年良い方ではあると思う。ただその分留年する人もかなりの数おり、きちんと上がっていった人は特に問題なく国家試験をパスしているのが実態 地元に残る人は少ない。地域枠で入っても残る意志がない人も一定数いる。地元出身者がそのまま残っているのが実態であると思う
-
アクセス・立地悪い典型的な車社会であり、自動車を持たないような交通弱者にとって親切な街とは到底思えない。一人一台車を持つといった感覚。これといったレジャー施設もなく、娯楽に関してはあまり期待しない方が良い。大学生活を楽しみたいなら都会の大学に行くことをお薦めする。
-
施設・設備普通施設に関しては年々更新されているところもあり、学校全体としては設備が整ってきつつあると思う
-
友人・恋愛悪い外部との繋がりが全くなく、学部学科内での付き合いが多いため人間関係も限定化される。恋愛についても同じ学部学科で交際する人が多い。 本当に学内のコミュニティの狭く、特に留年、休学等で学年が離れてしまうと孤立してしまうことが多い。
-
学生生活悪いどこの大学にもある主要な部活やサークルは存在している。その他地域密着関連のサークル等もいくつか存在する。自分でサークルを立ち上げる人もいる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医師になるために必要な解剖学、生理学、生化学などを1年から3年で学び、4年以降は臨床医学を学んでいく。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機親戚に医療関係者が多い環境で育ったことが医学科を目指したきっかけである。大学についてはセンターの結果から実力の届きそうなところということで選んだ
10人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:571474
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 島根県の大学 >> 島根大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細