みんなの大学情報TOP >> 島根県の大学 >> 島根大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![島根大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20626/200_20626.jpg)
国立島根県/松江駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
将来の自分に必ず役に立つ夢への出発点
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]教育学部学校教育課程の評価-
総合評価良い講義だけでなく1000時間体験学修という課外活動で幅広い年齢層の方々とさまざまな活動をすることができるので教員を目指していない人でも社会勉強になる。
-
講義・授業良いさまざまな専門分野で幅広い知識を持った先生方が多くいらっしゃるので新たな発見や気づきが多くある。
-
研究室・ゼミ良いまだ一回生なので私からは分からないが、先輩を話を聞く限りとても充実していると思う。
-
就職・進学良い学科の偏差値自体はそんなに高くないが教員採用試験の合格率は高くサポートも十分である。
-
アクセス・立地悪い松江駅からは少し距離があるので電車通の人は自転車やバスなどを利用するのが良いと思う。周辺には多くの飲食店があるので便利だと思う。
-
施設・設備悪い学部棟には金魚鉢と呼ばれる全面ガラス張りのパソコンルームがあり開放感があって落ち着いて学習をすることができる。
-
友人・恋愛良い教育学部は男女の比が同じくらいでグループ活動や課外活動も多いので多くの出会いがあり、友達もたくさんできると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容島根大学教育学部では、主専攻、副専攻と別れており、自分の学びたい教科を複数学ぶことができます。
-
就職先・進学先教員
3人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:215965 -
みんなの大学情報TOP >> 島根県の大学 >> 島根大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細