みんなの大学情報TOP >> 鳥取県の大学 >> 公立鳥取環境大学 >> 【募集停止】環境情報学部 >> 口コミ
公立鳥取県/津ノ井駅
【募集停止】環境情報学部 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 【募集停止】環境政策経営学科
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。【募集停止】環境情報学部の評価-
総合評価良い環境に特化している訳ではないが、学べる環境にある。サークル活動は環境大学ならではのものも多数ある。人数が少ないからこそ、自分の能力を発揮できる部分もある。
-
講義・授業普通大学だし、自分の意欲によるとは思うが、自分が積極的に学びたいと思えば、先生も協力してくれる。講義は先生によります。
-
研究室・ゼミ良いテーマは幅広く、その中でも自分の興味のあるものを研究できる。
-
就職・進学普通就職はほぼ100パーセント出来ているのではないかと思う。自分の周りは。サポートも、意欲によっては応えてくれる。
-
アクセス・立地普通駅からの無料送迎バスはあるが、最寄駅が最寄りではない。周辺も充実はしていないが、自然には囲まれている。遠ければ、車で通学できる。
-
施設・設備良い図書室が綺麗で充実している。研究棟には、勉強や友達と集まれる場所があり、食堂は人が多くなってくると席がなくなる。
-
友人・恋愛良い大学内でのカップルは多いが、すぐバレる。みんな公認なのはいいのか悪いのか…
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済、経営、簿記、会計学、人口学、等々様々である。今起こっている社会問題など学べる。
-
就職先・進学先銀行
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:229181 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。【募集停止】環境情報学部の評価-
総合評価良い経営・環境の両方を学ぶことができ、新たな可能性を引き出せる場所だと思います。地元との関わりが多いことがこの大学のいいところです。
-
講義・授業良い経営・環境の両方を極めることもできるほか、どちらか一方を集中的に極めることもできる可能性をひめた大学である。
-
アクセス・立地悪い自宅から大学までは車だと20分程度で通えるが、公共交通機関を利用すると1時間以上かかってしまうことが不便さを感じた。
-
施設・設備良い施設はいつも綺麗な状態に保たれた状態だったので暮らしやすかった。効率化に伴い多くの施設が見直されたのが良かった。
-
友人・恋愛普通友人はたくさんできたけれど、女性の人数が少なかったたことで出会いがなかった。純粋そうな人が以外に肉食でした。
-
部活・サークル悪いサークルには所属していなかったのであまり書く事がないです。友人の話では、盛り上がっていたと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営学・会計などの経営を中心とした内容。
-
所属研究室・ゼミ名付ゼミ 会計学
-
所属研究室・ゼミの概要中国人の先生が担当するゼミである。まじめ
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機地元の大学で、一番自分のレベルに適していた。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか面接と小論文対策をひたすらやり続けること。
投稿者ID:83251 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年02月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。【募集停止】環境情報学部の評価-
総合評価悪い学びたいことがしっかり自分の中で決まっている人にはいい大学だと思います。ただ、何をしたいかを決めないとそのまま時間が過ぎていく可能性も。
-
講義・授業悪い様々な分野の授業を選択できるので、選択範囲はかなり広いと思います。幅広く学ぶことができますが、どの分野を学習したいか決める必要があります。
-
アクセス・立地悪い駅からは結構距離があるので、スクールバスか自転車を利用することになると思います。また、お店は近所にスーパーしかありません。
-
施設・設備普通校舎は比較的新しい方で、なかなかきれいな施設だと思います。敷地はまあまあ広く、学内に売店や学食もあります。
-
友人・恋愛悪い友人関係や恋愛関係については、その人次第だと思います。いろいろな人がいるので、機会があれば積極的に話してみるのがいいと思います。
-
部活・サークル悪い部活やサークルについては、様々な種類があるので、自分に合ったサークルがあれば参加してみるのがいいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容環境について様々な分野・視点から学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先製造業
-
就職先・進学先を選んだ理由様々な求人を見て自分に合った職業だとおもったから
-
志望動機環境について興味があり、学びたいと考えていたから
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか高校の先生と面接の練習をしっかりしました。
投稿者ID:84602
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 【募集停止】環境政策経営学科
公立鳥取環境大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、公立鳥取環境大学の口コミを表示しています。
「公立鳥取環境大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 鳥取県の大学 >> 公立鳥取環境大学 >> 【募集停止】環境情報学部 >> 口コミ