みんなの大学情報TOP   >>  鳥取県の大学   >>  鳥取大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

鳥取大学
出典:Fuma913
鳥取大学
(とっとりだいがく)

国立鳥取県/鳥取大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(438)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    静かで、優しい人が多い

    2019年12月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    工学部化学バイオ系学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      科学を学ぼうと思ってるひとは、おすすめ。
      先生のレベルは、高いと言われている。
      小テストもあって、復習しやすい。
    • 講義・授業
      普通
      工学部は、農学部に比べて種類が多いと思うから。
      先生の質や、学生のまともさは、うちの学科は、進んでいると思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      理系だと研究室もあり、広さもある。
      古いのがあんまりのポイント。
    • 就職・進学
      普通
      サポートは、あるが、サポートを使いづらい環境があるかも。
      そういうアルバイトもあるし、環境はよい。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅に近いが、車を使う人からしたらあまり駅近い利点は、ない。
      お店も少ししかない。
    • 施設・設備
      良い
      古いけど、内容は、しっかりとじゅうじつしている。
      エアコンが温度によってつけれないのが、苦痛。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係や恋愛関係はその人次第。
      この大学だからとかは、ないかも。
    • 学生生活
      悪い
      種類は、多いし、学校祭の時には、たくさんの団体がお店だせる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      科学科目、たまに教養で文系の科目
      公務員講座、教員職員、サポート
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      未定です。
    • 志望動機
      科学の職人になろうと考えていたから。また、その科目に興味あったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:604446

みんなの大学情報TOP   >>  鳥取県の大学   >>  鳥取大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

千葉大学

千葉大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.11 (1239件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
東京農工大学

東京農工大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.02 (412件)
東京都府中市/JR武蔵野線 北府中
九州大学

九州大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1182件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.08 (720件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
名古屋工業大学

名古屋工業大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 4.02 (332件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 荒畑

鳥取大学の学部

工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.71 (107件)
農学部
偏差値:47.5 - 60.0
★★★★☆ 3.93 (104件)
地域学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.90 (95件)
医学部
偏差値:47.5 - 62.5
★★★★☆ 3.93 (132件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。