みんなの大学情報TOP >> 鳥取県の大学 >> 鳥取大学 >> 地域学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立鳥取県/鳥取大学前駅
-
-
卒業生 / 2012年度入学
自然が多い大学で環境を学べる最高の場所!
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域学部地域学科の評価-
総合評価良い環境に関して全般的に学べるし、座学だけでなく実験や野外での学習などもありとてもよかった。環境系の会社に就職する人も多く、学んだ知識が役立つと感じたから。
-
講義・授業良い1、2年での必修授業が多いが、その分3、4年での授業は少なく、研究室での活動や就活に時間を割くことができた。先生は自分の専門について、熱心に講義を行っている印象。課題は多い科目と少ない科目と極端な差があるが、課題の多い科目は一般教養に分類される科目なので、後学として良いと思う。
-
研究室・ゼミ良い2年生から調査実習が1年半あり、研究室毎に4人程度で活動を行う。6月頃にその発表が行われ、その後研究室配属が行われる。調査実習で選んだ研究室でも別の研究室にも行けるが、人数制限あり。ゼミの説明会は1時間程度で簡単に行われる。詳しい話が聞きたい場合は、各自先生の所に訪問する形となる。研究室毎に雰囲気が違うが、私が所属していた研究室は縦のつながりが強く、また野外での活動は研究室全体のイベントとなっていた。1泊のゼミ合宿等もあり、いい思い出になった。卒論はゼミごとで大変さに差がある。理系の研究室は一般的に大変。だが、自分の興味があることに対してどこまでも深堀出来るのでたのしい。
-
就職・進学良い進学率は~10%程度、就活サポートは大学の就活支援センターで面接練習もあるし、学内での合同説明会なども数回開催される(地元就職向け)。公務員、教員、民間が主な就職先。公務員を選ぶ人は公務員講座を受講するため、ゼミ活動がひかえめな文系研究室を選択する人が多い。ゼミは3、4年、院生合同で行うため、就活での話を先輩に聞ける機会は多い。
-
アクセス・立地良い最寄駅はJR鳥取大学前で地域学部は最も正門から近くアクセスはよい。ただし、汽車は30~1時間に1本しかないため、その点は不便。学校周辺には飲食店、スーパーが多く日常生活で不便な点はない。家具等の大物を購入する場合は、車がないと不便。
-
施設・設備良い地域学部は最近立て替えたため、全体的にきれいで、明るい。教室も全席コンセントがあり、PCの充電等も問題なく行える。
-
友人・恋愛普通私自身はサークルに参加していなかったので、学科、研究室内でのつながりはあまり築けなかった。ただし、研究室で知り合った後輩と結婚まで至ったので、特に不満はない。
-
学生生活普通全体的に研究室での活動に重きをおいた学生生活だった。研究も学生のうちしかできないが、留学や遊びなどももっと体験して、充実した学生生活を送りたかったと感じた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は英語、第2言語等の必修教養の他、化学、生物、考古学などの必修専門科目の履修。2年も同様。3年からはゼミと足りていない単位分の授業のみとなり、空きコマが多くなった。
-
就職先・進学先環境系の専門商社
投稿者ID:410086
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 鳥取県の大学 >> 鳥取大学 >> 地域学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細