みんなの大学情報TOP >> 鳥取県の大学 >> 鳥取大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立鳥取県/鳥取大学前駅
-
-
卒業生 / 2007年度入学
流体力学を学べる学校
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部機械物理系学科の評価-
総合評価普通工学の勉強をしながら、頑張れば教員免許も取れます。人数は高校の1クラス分の人数くらいなので、結構皆と仲良くなれます。
-
講義・授業普通必修が多いので、単位を落とすと大変です。留年が多いので、演習やテスト対策はしっかりとしないといけません。教員免許を取るには、必修以外に他の学部の単位を取らないといけないです。物理が苦手だと結構大変です。
-
研究室・ゼミ普通ゼミはしっかり先輩の話を聞いて参考にした方が良いです。興味がある分野でないとやる気が出ません。毎週研究結果を発表する場があるので、毎回ちゃんとやらないと教授に突っ込まれます。
-
就職・進学悪い就職活動は学部生はあまりいい顔をされません。院生はちゃんとやってると推薦が貰えて、良い会社に内定をもらえたりしてました。就職活動は自分が動かないと出来ない印象です。
-
アクセス・立地普通大学の近くに住んでる人が多く、自転車通学の人がだいたいでした。遊び場はあまり無いので、自動車持ってる人に乗せてもらって砂丘に行ったり、汽車で市内に行って飲みに行ったりしました。
-
施設・設備普通学部棟は比較的綺麗だと思います。学食もリニューアルされて、安いのでよく通いました。大学構内はあまり広くないので、移動は楽です。
-
友人・恋愛良い1年生には先輩達がとても優しいです。新歓という部活動や同好会に誘う行事があって、4月5月はご飯代がいらないくらい先輩達が奢ってくれたりご飯を食べさせてくれます。部活動やバイトで友達は沢山できます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は演習や一般教養、教員免許もとるために他学部の授業もとっていたので、ほとんど埋まっていました。工学部は必修ばかりだったので、専門的な授業が多かったです。研究室は流体を扱うもので、空気の流れや水の流れ、微生物の動きかたなど様々でした。
-
所属研究室・ゼミ名後藤研究室
-
所属研究室・ゼミの概要空力自励音の研究室をしてました。空気の流れを見る実験や微生物の鞭毛の動き、水の回転などの研究をする研究室でした。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先塾講師
-
就職先・進学先を選んだ理由教員免許を取得し、教員採用試験を受けたが失敗したため。
-
志望動機教員免許を取りたいと思ってたが、センターで思う様な点数が取れず教育学部を諦めていたところ、他学部でも教員免許を取れると知ったため。国立大学希望で近くの大学を希望していた。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか2次が数学だけだったので、基礎をしっかりして、過去問を解きまくりました。計算を速く出来るよう解法パターンを覚えたり、公式の出し方など基礎的なところもしっかり押さえてました。
投稿者ID:181406
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 鳥取県の大学 >> 鳥取大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細