みんなの大学情報TOP >> 和歌山県の大学 >> 和歌山県立医科大学 >> 医学部 >> 医学科 >> 口コミ
公立和歌山県/紀三井寺駅
医学部 医学科 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 2.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]医学部医学科の評価-
総合評価悪い単科医科大学なので1年生の後半から専門的な内容が始まります。
ポリクリの期間も長く、他大学に比べて臨床で多くのことを学べるというメリットがあります。
ただその分の座学の時間が短いためカリキュラムがキツい、他の大学に比べて進級が難しく留年者が多いというデメリットもあります。
-
研究室・ゼミ良いたくさんの研究室があり、積極的に学びたい学生はM.D-Ph.Dコースを選択すれば自分の興味のある研究室のもとで学生のうちからより深い内容を学ぶことができると思います。
-
就職・進学良い大学を卒業した後、半分以上の学生が医大の付属病院でそのまま研修を行うようです。
和歌山県立医科大学の付属病院は自由にカリキュラムが組めるということで全国の研修先病院としてもかなり人気があると聞いたことがあります。 -
アクセス・立地普通大阪から和歌山駅までは電車も結構出ていて一本で来れるので、1年生の間は通っている人も結構いました。
ただ、和歌山駅から最寄駅までの電車が30分に一本で不便であること、2年生以降は勉強が忙しくなることなどで、学年が上がるにつれほとんどの人が下宿となります。
大学周辺はかなり田舎です。 -
学生生活悪い単科医科大学なのでそんなにサークルも多くはないです。
7人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:332594 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年05月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]医学部医学科の評価-
総合評価普通1 2年の進級は厳しい。単科大学であるだけに独特。部活動が盛んで基本的に皆何らかの部活に所属している。一年生は三葛キャンパスの医学部棟で、二年生以上は紀三井寺キャンパスで過ごす。紀三井寺キャンパスからはドクターヘリが飛んでいるのが見える。
実習が多く、心理学実習や医学統計学実習まである。看護学部と合同で行うケアマインドという講義があり、与えられたらテーマについて話し合い発表する機会が設けられる。再受験生や浪人が圧倒的多数であるが、彼らの引き出しは多く、話してみるとおもしろく優秀な人が多いのが特徴である。
現在医学部はカリキュラムを見直しており、随分と改革が進んでいるがいまだに教授陣にとっては納得のいくものではないらしい。年々改善に向かって動いているそうなので期待して良い。自ら学ぶ姿勢を求められており、授業出席だけで乗り切れるものはほとんどない。二週間に一度から週に3つというように試験があり、忙しい生活を送ることになるであろうが医学部は甘くないということである意味当たり前である。
15人中13人が「参考になった」といっています
投稿者ID:347844 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]医学部医学科の評価-
総合評価普通授業カリキュラムが少しきつく進級も難しいですが、先生との間の距離は近いように感じます。部活もまずまずです。部活はあんまり選べる時間はなくて新歓期間が2週間でその間に部活動を決めないといけないのでそこをミスってしまうと6年間しんどいです。
授業はこの先生は楽だけど、この先生はしんどいみたいな差が結構あります。
あと1回生の授業はあまり医学的なことはなく高校生の延長みたいなかんじなのでとてもつまらなく感じました。1回生だけキャンパスが離れていて、看護学部の教室と近いのですが、あまり接点がなくサークル、部活に入っていない方はずっと接点がないまま終わってしまうので何かしら入った方がいいと思います。
医学部なので少し変な人も多少いますがそれは仕方ないですね。勉強はテスト前の2週間でなんとか大丈夫です。留年科目だけをしっかり受かっておけばどうにか3年生までは進級できると思います。高校生の方は頑張ってください。
8人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:387994 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]医学部医学科の評価-
総合評価普通進級などに厳しすぎる面もあるが、その分教育には熱心な方だと思うし、国家試験の合格率も高い方に入ると思う。単科医大ということで、縦と横のつながりが他の大学よりも強いところが良いところでもあるが、世間の狭さに気が滅入ってしまう人もいる。和歌山ということで田舎だと敬遠されるかもしれないが、和医大周辺は普通レベルに充実していて、生活に不便さはあまり感じない。
私は和医大に入って良かったと思う。 -
アクセス・立地良い最寄り駅は紀三井寺駅から徒歩五分ほどの場所にある。
大学周辺には国体道路や国道が通っていて、その道沿いにいろいろな店や施設があり、思っていたほど田舎というわけでもなく、生活に不便さもあまり感じない。
大学病院内にはスターバックスやレストランもある。 -
友人・恋愛普通単科医大で医学部か看護しかいないからつながりは濃くなる。
たいていの人が部活に所属していて、そこで縦の関係が築かれる。
部活は何をしたいかよりも、雰囲気が自分に合うかどうかで選ぶべきだと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生は教養科目、二年以降は医学の内容。
7人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:344872 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]医学部医学科の評価-
総合評価普通勉強はきついです。勉強が好きで、モチベーションを高く保ち続けることができないと、やはり順調にやっていくことはできないです。
また、私大学では何らかのクラブ活動やサークル活動に参加している方がほとんどです。多くが週2回程度で、勉強に配慮した形となっています。クラブ活動やサークル活動に参加する最大のメリットは、同級生はもちろんのこと、先輩方や他大学の学生との繋がりを広げることができるところにあります。さらにクラブ活動で学んだことは、将来医師になったときにきっと役立ちます。 -
講義・授業悪い和歌山県立医科大学は単科大学だけあって、総合大学に比べると、先生の数が少なく、また独特な先生が多いように感じます。
-
就職・進学良い和歌山県立医科大学は地方の単科大学ではありますが、設備が充実しており、卒業後の研修先として非常に人気があります。また、医師国家試験の合格率も他大学と比べて高く、2016年度は自治医科大学と並んで99.1%とトップでした。
5人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:316542 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価普通進級は大変で勉強におわれることが多いが、熱心ないい先生が揃っていると思う。新しくできた診療科も大学にはあり全科網羅できている。
-
講義・授業悪い教育担当の教員がいないため(どこもそうだが)講義後の質問が行きやすい状況とは言えない。
-
研究室・ゼミ良い少人数で全体の距離も近くテーマに取り組める。最新のトピックを取り上げたものが多い。
-
就職・進学悪い基本的に自大学病院に残る人が大半なのでサポートというものはない。
-
アクセス・立地悪い和歌山駅から2駅下った紀三井寺駅にあり、最近ICOCAが導入されたが、電車の本数が少ないので通いやすいとは言えない。周りは住宅地。
-
施設・設備良い学生、研修医用のスキルアップに使える棟もあり充実していると言える。
-
友人・恋愛普通部活に入ると上下の関係もできるし、学年はシゼント全員が顔見知りになるでしょう。友人関係、恋愛は他の大学のペースと合わないので大学内部でのものが多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教養講座、基礎医学講座、臨床医学講座、臨床実習。すべて医者になるのに履修必要なものです。
-
就職先・進学先自大学病院
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:219822 -
-
在校生 / 2013年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価普通ほかの大学に比べて進級しにくい。
医師になりたいというやる気と覚悟がないとしんどいとおもう。
附属病院はレベルが高いため卒業後の研修選びとしてはいいかもしれない。 -
就職・進学悪い附属病院への就職はしやすい。附属病院に就職する人が多いため、他の病院への就職に関する情報が少ない気がする。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅である紀三井寺の紀勢線は30分に1本しか電車がないため不便である。その他にも車がないと不便なことが多々ある。和歌山市以外に住んでる人は卒業するまでの間に通いを断念する人が多い。だいたい下宿する。
-
施設・設備悪い24時間勉強できるスペースがない。
Wi-Fiが飛んでるスペースがかなり限られている。
食堂が狭い。 -
友人・恋愛良い同じ学年の子とずっと1クラスで同じ授業を受けるため入学した100人が友達になるという感じがある。他にも部活に所属する人が大半なのでそこで縦の繋がりが出来る。医師の世界は狭いのでそういった繋がりは卒業後もとても大事なものとなるだろう。
恋愛面は単科大学という狭い世界なので噂はすぐ広まる。
また下宿している人が多いため、バイト先を学校の近くで探す人も多く、バイト先で学内の知り合いが増えるケースもある。 -
学生生活悪いサークルが少なく、練習の厳しい部活がメイン。
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:335784 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]医学部医学科の評価-
総合評価普通選択科目がほとんどない。そのかわり、ほとんどの授業を全員で受けるから、みんな顔見知りになる。病院実習などは他大学とそんなにかわらないと思う。
-
研究室・ゼミ普通研究室配属が3回生のときにあります。研究室数自体はあまり多くはない。自分の興味のある分野に所属する人もいれば、帰宅時間などQOLを考えて選ぶ人もいる。また、人気のある研究室で多数になった場合は抽選で選ばれることもある。
-
就職・進学普通研修先の選択は基本的には自由だし、それに対するサポートは必要ないと思う。
-
アクセス・立地悪い立地は紀三井寺駅から徒歩3分程度。大阪からは1時間半ぐらいかかるため、その点では立地が良いとはいえない。和歌山市内が生活圏内だったら、さほど不便はないと思われる。
-
友人・恋愛悪い単科大学のため生徒数が少なく、学内の恋愛事情はほぼみんなに知っている。
-
学生生活悪いサークルはほぼゼロ。ほとんどの人がクラブに所属する。新入生歓迎会のときに、何かクラブに入らなくては、という気持ちにさせられる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教養科目、基礎医学、臨床医学
-
就職先・進学先大学病院
5人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:316532 -
-
卒業生 / 2019年度入学
2023年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]医学部医学科の評価-
総合評価普通大学で勉強したいと思っている学生には、とてもいい大学だと思っています。施設は、隣に病院があり、勉強がしやすいです。
-
講義・授業良い実技試験などがあり、これからの人生に役立つことがたくさんある。
-
就職・進学良い隣の大学病院で働くことができるため就職先に困ったときでも隣に病院があるので良いと思います。
-
アクセス・立地良い最寄り駅はきのくに線の紀三井寺駅で歩いて30分ぐらいでつくので立地は良いと思います。
-
施設・設備良い大学病院が併設してあるので最新機器で実技試験ができるので勉強になると思います。
-
友人・恋愛普通親しい友達がいっぱいできてその友達と一緒に働けるとなると嬉しいと思うので良いと思います。
-
学生生活普通イベントは少ないほうだと思いますがその分勉強ができるので良いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容実技試験などがあり、勉強になります
この学校で良かったと思います
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から医学に興味があり医者になりたかったから和歌山医科大学の医学科を選びました
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:943354 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価良い勉強も部活動も環境が整っており、余力がある人は研究も熱心に取り組める点がよいと思います。また、治安も良いのではないかなと思います。
-
講義・授業普通内容は平均的だと思いますが、きっちり試験があるので定着はしやすいと思います。
-
研究室・ゼミ良い3年生で研究室配属があり、1年間長期で研究の基本を学べます。そこで興味を持った人はその後も大学院の先行でその研究を続けることができます。
-
就職・進学良い国家試験の合格実績は全国でも上位のほうで、初期研修先としても和医大は人気だそうです。
-
アクセス・立地良いきのくに線の紀三井寺駅が最寄り駅で電車の本数は少ないですが、近くには大きなスーパーもコンビニもレストランもあり、下宿には便利な街です。
-
施設・設備良い教育棟、研究棟、病院すべて平均よりは綺麗、というレベルだと思います。
-
友人・恋愛良い100人と少人数ですが、その分学年での交流はしやすく、実習などでも友人は増えます。
-
学生生活良い部活動は運動部が多く、各部活で西医体で上位をとるなど、かなり盛んなほうだと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は教養、2、3年で基礎医学、4年で臨床医学を学び、5,6年では実際に臨床実習で各科を回ります。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機医師になりたいと思っており、実家の場所、学力、環境などを総合して考えて入学しました。
11人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:566913
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 医学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、和歌山県立医科大学の口コミを表示しています。
「和歌山県立医科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 和歌山県の大学 >> 和歌山県立医科大学 >> 医学部 >> 医学科 >> 口コミ