みんなの大学情報TOP   >>  和歌山県の大学   >>  和歌山大学   >>  教育学部   >>  口コミ

和歌山大学
(わかやまだいがく)

国立和歌山県/和歌山大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.87

(414)

教育学部 口コミ

★★★★☆ 3.89
(113) 国立大学 409 / 599学部中
学部絞込
並び替え
11361-70件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      入学してから専攻科目を決めることができるため教育の道に進みたいけど、具体的にどの科目にしようか決めてない人にはオススメ。
      入学希望の人は原付の免許は必須アイテムとなりそう。
      和歌山って田舎のイメージがある方も多いが、大阪まで電車一本で行けるので遊びにも困らない!
    • 講義・授業
      良い
      その道のプロが教えてくれるため、授業自体は多少課題が多かったりするかもしれないが、教師に本気でなりたい人には力になる授業となっている
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私は地理ゼミに所属しているが、日本津々浦々ヒィールドワークに出かけたり、研究テーマをきめ、発表しあったりする会もある。
      また、先生がスポーツ好きなため体育会系の人にもオススメ
    • 就職・進学
      普通
      具体的はサポートは受けたことないが、キャリアセンターのような場所があり、そこでサポートを受けることができる。
      就職実績については、全国でもトップレベルである
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上にあるため、原付でないと夏は特に厳しい。
      周辺はそれほど都会ではないが、住みやすい感じである
    • 施設・設備
      悪い
      校舎自体は普通。一般的な国立大学となんら変わらない。
      しかし、大教室は最近改築したためきれいになった
    • 友人・恋愛
      良い
      新入生歓迎会や白浜合宿があるため、そこで友達がかならずできる。恋愛に関しては自分次第である 笑
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生では、教育のノウハウや専攻への入り口を学ぶ。2回生では専門の知識を身につけながら、教育実習に向けての準備を行う。
    • 就職先・進学先
      小学校の教師や中学校の教師
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:244213
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      美術を勉強しようと思って入学しても、教育学部所属なので教育法ばかり勉強して、あまり実技が勉強できません。だが、美術実技4教科(デザイン、絵画、彫刻、工芸)と美術史、美術理論すべて勉強できることはとても良いことだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の講師が集まっているので、いろいろな視点からの勉強が可能になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      美術4教科と美術史と美術理論の先生が集まってるので、関心のあるものの指導が充実してます。
    • 就職・進学
      良い
      教育学部なので、やはり教師になる人が多いです。
      ただ、美術専攻の先輩は一般企業に就職する人のほうが多いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      周辺環境は住宅街なので、あまり買い出しとかしにくく困っています。少し歩いたところにはいっぱいあるので我慢してます。
      電車通学1.5時間は辛いものがあります。
    • 施設・設備
      良い
      大判印刷などの設備が充実していたり、図書館の使い方が多様であったりと便利です。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル部活の交友関係は広いものになります。自分から他人へアプローチすることで人間関係が広がることが大学のいいところです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年ではあまり専門科目の授業は取れないです。
      しかし、学年が上がるにつれ、いろいろな必修科目や専門科目が取れるようになります。
    • 就職先・進学先
      あまり詳細には決めていませんが、教師にはなりません。デザイン企業に進みたいとは思っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:223227
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      校舎はそんなに綺麗ではなく、虫が教室内に侵入することが多いですが、言い替えれば、自然で溢れているということです。
      先生は実際に学校現場で働いていた先生も多く、学校現場での現状を詳しく知ることができます。模擬授業や学習指導案も評価してくれるので、教員採用試験や実際に教師になったときに役に立つと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義によりますが、学校で行うような授業を実際に受ける授業があり、とても楽しく学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはまだ受けてないですが、先輩方から楽しいと言うことはよく聞いています。合宿にいくゼミもあるそうです。
    • 就職・進学
      良い
      気軽に相談に行ける相談室があります。模擬授業を見てもらったり、面接の練習もできます。
    • アクセス・立地
      悪い
      和歌山大学前駅があり、そこからバスで4分ほどです。私はバスを使わず徒歩で行っていますが、徒歩では20分ほどです。坂が多いです。
    • 施設・設備
      普通
      他の学部の校舎は綺麗ですが、教育学部はそんなに綺麗ではありません。虫が多いです。
      猫が何びきかいて、とても癒しです。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学後に新入生合宿があり、そこでたくさんの友達を作ることができます。専攻ごとの説明もあるので、同じ専攻を受ける予定の人とも知り合いになれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では教育の基本的な部分を学び、専攻を一年の後半で決めます。二年からは専攻中心の授業が多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:222392
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を志望する学生にとっては、入学1年から教育実習があったりと環境は整っています。単位数を増やせば、科目は同じですが小中高すべての免許が取得可能です。他にも特別支援+小学校免許や特別支援+中学校・高校免許 などの組み合わせも可能なので、どの免許を取得するか悩んでいる方にうってつけです。
      科目専攻や校種なども、入学して授業受けてみて決めることができるので、小学校か中学校、英語か国語など悩んでいる方にもオススメです。
      教員採用試験合格率も全国1位です。
    • 講義・授業
      良い
      講義は様々ですが、教育のため学生とのグループ交流、発言重視の講義もあります。
      複式授業や僻地教育など実際に体験してみる教育実習のような講義も充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年前期からゼミが始まります。英語専攻なら4?5種類の中から関心のあるゼミを選びます。副ゼミなども取得することができます。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験合格率は全国1位です。面接指導、小論文添削指導、教育ボランティアへの参加などたくさんのサポートがあります。特に教育ボランティアなどは2年から参加でき、教師になるための意欲を高めたり、実際に子供と触れ合うことで講義では学べないことを感じ取ることができます。
    • アクセス・立地
      普通
      南海本線の和歌山大学前駅がありますが、あれは和歌山大学前ではありません。歩いて20分ほどかかります。夏場はかなりきついです。あと山なので虫がたくさんいます。
      徒歩でなければバスが出ています。バスなら5分くらいで着きます。
      原付きや自転車などで駅から大学まで行く学生も多いです。
    • 施設・設備
      普通
      国公立大学ということもあり、設備はそこまで綺麗ではありません。私立には劣るでしょう。ですが施設に関しては特に足りないものなどはないと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に入ると優しい先輩たちが、授業の時間割を組んだりすることへのアドバイス、選択する授業のアドバイスや過去問、教科書いろいろ面倒を見てもらえます。どれか1つに入ることをオススメします。
      不登校支援、知的障害のある子どもたちの支援など教育関係のサークルもあるのでそこではたくさんのことが学べると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基本的に教育一般のことや一般教養、必修科目(体育・外国語・英語・日本国憲法など)、2年次からは小学校免許などそれぞれの免許に必要な単位、専攻する科目(英語・数学など)の単位などを取って行きます。3年次ではゼミが始まり、2年次のつづきのような感じです。4年次ではほとんどの単位を取り終えて、教員採用試験の勉強とゼミ、という感じです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:218789
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      大学に入って、視野が広がった。今までやりたいと思っていたことはもちろん、新しいことも、たくさんの経験ができる学校。
    • 講義・授業
      普通
      現場の意見を聞いたり、学校見学に行ける機会が多い。実践的な学びができる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分が専門的に学びたい分野を、しっかり選んで、ゼミを決められる。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験合格率はとても高く、試験に応じた対応や、対策を練ってくれている。
    • アクセス・立地
      普通
      近くに駅ができ、ショッピングモールもあるため、便利。自転車や徒歩での通学は、坂道が多いので少ししんどいかもしれないが、体力はつく。
    • 施設・設備
      普通
      図書館には様々なスペースがあり、生徒がディベートできるような場所や、調べ物ができる場所、パソコンを使える場所など、とても充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部内は仲が良く、男女問わず楽しく学校には通うことができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教師になるための勉強。知識面だけでなく、実践的な授業の進め方や、実際に子供達と関わる機会も多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:216101
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      実習が1年からあり、現場での学習がより多くできるのはいい点である。また、授業は元教師が行ってくれる。
    • 講義・授業
      普通
      元教師が授業を行うことが多いので、経験を元に講義を行ってくれる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室、ゼミでは学生の意見を尊重したテーマ設定をすることができる。
    • 就職・進学
      良い
      教育関連職への就職にはサポートを十分にしてくれるので、就職率が高い。
    • アクセス・立地
      悪い
      和歌山大学前駅ができたことによりアクセスはよくなったが、立地はさほどよくない。
    • 施設・設備
      悪い
      学校の施設はあまり充実しておらず、他大学と比べると劣る部分が多い。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学内の生徒数は本当にすくないので、どうしてもコミュニティが小さくなってしまう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から実習があり、3年次には一ヶ月におよぶ教育実習がある。
    • 就職先・進学先
      小学校
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:211423
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教育学部では、教員採用試験での採用率が全国3位ということもあり、卒業をすぐに現場で先生として子どもをサポートできる学びを大学ですることができます。
    • 講義・授業
      良い
      大学の学生の人数からして、1つの授業は少人数制と教授や先生との距離が近く、受け身ではなく、議論する・経験する学びが必然的に多くなる環境である。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      国立大学として、また地域を代表とする大学としての連携から、大学外だけでなく、研究室と他の機関とのコラボが見直的です。
    • 就職・進学
      普通
      教員採用率が高く、進路へのサポートも1回生の頃から充実しています。国立大学というネームバリュー、教育学部への信頼は歴史とともにつよいものがあります。
    • アクセス・立地
      良い
      大学前に何回戦が通るようになり、さらに交通の便が良くなりました。また、大型のイオンができたことによりアルバイト先の確保、大学周りには安い賃貸や寮も充実しています。
    • 施設・設備
      普通
      国立大学なので、すべてが最新・新しいわけではないですが、学部独自、研究室独自の中での研究への取り組みに対する設備の充実はみられます。
    • 友人・恋愛
      良い
      4つの学部から成り立ち、教育学部以外では、経済、また有名な観光学部、システム工学部へは、、全国からの学生も多いため、様々な人々との関わりから多様な人材へと成長していける機会があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生の時には、共用の部分や興味のことを学びました。2回生以外は、教育に関する専門的なこと、3回生以降はゼミに所属し、自分の研究したいテーマを絞りながら学びました。教育実習も本格的になりました。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      子どもたちが自分の人生をより豊かにする手助けのできる教員は、大変で責任も重大ですが、家族の次に最も身近であり、影響の与えられる仕事だと思います。
    • 志望動機
      自分が学びたい学科の入学試験が自分にとって最適だと思いました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校生活3年間の毎日の学習・情事への積極的な参加、部活動へのバランスの良い一生懸命さが、自分をアピールできる自信となり、面接の際に自分の思い、人柄を発揮できたと思います。高校の先生との信頼関係や自分が何を目的としているかをはっきり主張することも養えました。部活動も最後の最後まで、納得するまで手を抜いてしないことが、受験への精神面を鍛える要素になったと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:180443
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      本当に教師になりたい人にはとてもいい環境だと思います。また、他学部もあるので様々な友達ができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      私自身、教育の勉強がとてもしたかったので、今とても楽しいです。また、先輩からたくさん裏情報が聞けます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な専攻があるためとても良いと思います。また、1年かけて専攻を選べるため、専攻などについて迷っていても大丈夫です。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターもちゃんとありますし、採用試験のための練習もさせていただけます。実際、採用試験はどれだけ自分が頑張るかだと思っています。
    • アクセス・立地
      良い
      和歌山大学前駅ができたのでとても通いやすくなったと思っています。また、和歌山大学前駅からはバスもあります。
    • 施設・設備
      普通
      国立大学ですので、決して綺麗な校舎ではありません。ですが、過ごしにくいわけでもありません。トイレの洗浄の水は再利用なので、戸惑うかもしれません。
    • 友人・恋愛
      良い
      他学部(経済学部、観光学部、システム工学部)もありますので、様々な友達ができると思います。また、部活動やサークルも盛んです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育についての基礎知識から基本技術までを学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      教師になりたかった、家から近かったなど。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛星予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験重視だったため、センター試験の勉強をたくさんした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:118545
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教員を目指す人にはとてもためになる授業ばかりである。ただし、立地条件が都会に暮らしている人にとってはいま一つにかんじてしまうだろう。
    • 講義・授業
      普通
      どの講義・授業でも先生になるために大切なものばかりである。様々な授業から先生になるための資質を向上できる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      教育学部とは思えないような実験機器の充実ぶりである。ただし、このゼミだけが特殊であるのでほかのゼミがどうだかわからない。
    • 就職・進学
      普通
      教員を志望した人の採用率は全国でもトップレベル?で、一般企業への就職率も悪くはなかった。支援も充実している。
    • アクセス・立地
      悪い
      南海電鉄の駅が近くにできるまで、不便で仕方なかったが、すこしはマシにはなったのではないか。でも、あまり期待しない方がよい。
    • 施設・設備
      普通
      移設してきて20年以上経っており、不備も見られる。観光学部の校舎はとても新しく、ほかの設備も補修・修繕が期待される。
    • 友人・恋愛
      普通
      他の人の恋愛については知らないが、他大学と変わらない程度には友人、恋愛関係の充実しているのではないかと感じる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育関係から、各専門科目まで学ぶことができる
    • 所属研究室・ゼミ名
      有機化学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      最新の実験機器を使い有機化学を研究できる
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      募集人数がほかに比べて多かったからで特にはない
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:115162
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指す人にとってはとてもいいと思える学科。目指さない人にとっては、苦痛と感じることもあるかもしれないがいい経験に寝るとは思う。
    • 講義・授業
      良い
      教員になるために必要なことをいろいろな方法で学べ、大学独自の取り組みも豊富で、墓では学べないことがたくさんある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      配属されるゼミにとっても違うが、基本的には手厚く指導してくれる。なににしても、自分がどのようなことを研究したいかでずいぶん変わると思う。
    • 就職・進学
      良い
      ここ数年で見ると、教員希望者の採用率は近畿でもトップクラスで、一般企業への就職率も悪くない。支援室もそれなりには支援してくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      南海の駅ができるまではとてつもなく不便であったが、できてからはいくらかはましになった。大阪に住んでいると便利だとは感じない。
    • 施設・設備
      普通
      移設してきてから20数年経ち、老朽化が見られる。実験室等に限って言えば、まったく最適でない環境のもと実験をしなければならない「。(教授談)
    • 友人・恋愛
      普通
      学科を超えた活動も盛んで、田舎の大学にしては恵まれている方ではないかと思う。しかしながら、実際のところはよくわからない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育関係+有機化学全般でいろいろ学んでいた。
    • 所属研究室・ゼミ名
      有機化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      有機化学の基礎から応用まで幅広く学べる研究室
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      募集人数が多かったから。(内容は詳しく知らなかった)
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110072
11361-70件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    和歌山県和歌山市栄谷930

     南海本線「和歌山大学前」駅から徒歩21分

電話番号 073-457-7007
学部 経済学部教育学部システム工学部観光学部社会インフォマティクス学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、和歌山大学の口コミを表示しています。
和歌山大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  和歌山県の大学   >>  和歌山大学   >>  教育学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (336件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 4.13 (157件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡
香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (477件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
愛媛大学

愛媛大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (746件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線(1系統) 赤十字病院前
佐賀大学

佐賀大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (461件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀

和歌山大学の学部

経済学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.74 (138件)
教育学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.89 (113件)
システム工学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.73 (89件)
観光学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.30 (74件)
社会インフォマティクス学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。