みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 奈良学園大学 >> 保健医療学部 >> 口コミ
![奈良学園大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20620/200_6598f4c2aa57557501ad5fee7538ce2d8aa7e58a.jpg)
私立奈良県/学研奈良登美ヶ丘駅
保健医療学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 看護学科
- リハビリテーション学科
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]保健医療学部看護学科の評価-
総合評価良い将来に向けて資格を取得したいと思っていたので看護科で学びたい方にはおすすめだとおもいます。また外国の生徒もいるので他国の事についても学ぶことができます。
-
講義・授業良いさまざまな先生や校外実習もあり、現場で働いている医療従事者から直接指導設けれます。
-
研究室・ゼミ良い2年から現場実習が始まり、直接指導を受けたり医療従事者の方の動きを学ぶことができます。
-
就職・進学良い希望の病院への就職や、更なる資格の獲得に向けて進学を考えてる方も多いようです。その際学校側からサポートして頂けます。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は三郷駅です。周りに何もないですが、下宿してる生徒が多いのでアクセスはしやすいです。
-
施設・設備良い新しくなった施設等もあり、充実してると思います。また学業以外にスポーツの部活などにも力を入れてる用でそちらの設備も整ってます。
-
友人・恋愛良いサークルなどには入っていませんが、同じ学科の方とは家も近く友人関係は築けています。
-
学生生活良いサークルや部活は40ぐらいあり、趣味や挑戦したいことがあれば積極的に入りやすいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は座学で医療を学び、2年から課外実習が始まります。また学ぶ分野が多いので毎日の予習、レポートは必須です。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機親が医療関係の仕事をしてるのをキッカケに看護師になりたいと夢があったので、ぜひ医療の役に立てるような人間になりたいと思いました。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:972426 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]保健医療学部リハビリテーション学科の評価-
総合評価良い勉強したいなら持ってこいの学校だとおもうし
実際充実していてとても良い環境で勉強できるから、みなさんぜひきて! -
講義・授業良いすごく良い授業かんたんというわけではのいがわかりやすいから全然良いと思う
-
研究室・ゼミ良いそこそこだと思うやっぱり学校のほうが楽しいし勉強もはかどるから良い
-
就職・進学良い最高のサポート。詳しくなんでも答えてくれるしすぐ質問できる。
-
アクセス・立地良い良いと思う。ぼくは近いから結構しっかりした立地だと思う納得できる
-
施設・設備良い満足。設備は完璧だとおもうし施設も充実していて整っているから良い
-
友人・恋愛良い友人関係はとても充実しているがぼくにはまだ彼女はいないから、わからない
-
学生生活良い最高。責任感をしっかりもつことができていいとおもう。たのしい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年はとても興味のあるかもくばかりだから最高だと思ってる!!
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機医学に興味がありむかしからはいりたいとおもっていたからかはいった。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:912937 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]保健医療学部看護学科の評価-
総合評価良い2.3年生の頃は忙しく、嫌になった時もあったが、4年生になってこの大学のこの学科にしてよかったと思う。
-
講義・授業良い1年から4年にかけて段階的に看護について学ぶことが出来ます。保健師や助産師の資格もとりたいと考えている人はおすすめです。
-
研究室・ゼミ良い定期的な面談や、国家試験に向けての勉強会を開いてくださる先生もいて充実しています。
-
就職・進学良いキャリアセンターの方々が、面接練習やエントリーシートの書き方など手厚く指導してくださいます。
-
アクセス・立地普通コンビニはあるが、ご飯を食べに行くとしたらイオンになる。大学までは電車と徒歩か、電車とバスの行き方がある。
-
施設・設備良い学内にコンビニができて便利になった。トイレはどこも綺麗で、毎日清掃員さんが綺麗にしてくださってます。
-
友人・恋愛普通看護科は男性が少ないため、学科内での恋愛は少ない。友人関係は優しい子が多いので充実しやすいと思う。
-
学生生活普通実習で文化祭などは参加できていない。サークルは活動しているところもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年から4年にかけて段階的に看護について学ぶことができる。保健師や助産師になりたい人はその勉強もできる。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機オープンキャンパスに何度も参加し、教室も綺麗でカリキュラムと素晴らしいと思ったから。
投稿者ID:956665 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年05月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]保健医療学部リハビリテーション学科の評価-
総合評価良いアットホームな雰囲気で、先生方とも話しやすく、分からないところはすぐに解決できるような環境です。
設備も充実しているので、大変勉強になります。 -
講義・授業良い4年生は、実習先での勉強が大変ですが、患者様と触れ合えて、とてもいい経験をしています。
-
研究室・ゼミ良いはい、ただいま実習中で、病院で患者様とコミュニケーションをとっています。
-
就職・進学良いまだリハビリテーション科ができて数年なので、実績は少ないと思いますが、サポートは十分だと思います。
-
アクセス・立地良い高台にあって、周りの環境は恵まれています。
近くにコンビニやカフェもあります。 -
施設・設備良い設備は、充分整っています。
食堂が混むので、なかなか使いづらいかな… -
友人・恋愛良い人数が少ないので、アットホームな感じで充実しています。
男女の比率は、女子の方が多いです。 -
学生生活悪いそこは、あんまり充実していると思えません。
学祭がもう少し楽しいものなら、良かったんですけどね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理学療法士、作業療法士のふたつに分かれてます。1年生では、基礎を学び、4年生では、いよいよ実習が入ってきます。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先公的機関・その他
リハビリテーションが充実している病院 -
志望動機家族に障害があるので、幼い頃からリハビリテーションというものを見てきました。患者様はもちろん、家族の方にも寄り添えるような作業療法士になりたくて、この大学を選びました。
投稿者ID:907819 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 看護学科
- リハビリテーション学科
奈良学園大学のことが気になったら!
奈良学園大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、奈良学園大学の口コミを表示しています。
「奈良学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 奈良学園大学 >> 保健医療学部 >> 口コミ