みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 奈良大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立奈良県/新大宮駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
国内の文化財について学ぶならここ
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部文化財学科の評価-
総合評価普通文化財について学びたい人にとってはいいと思う。しかし、奈良という立地上なのか国内、いってもアジアくらいまでしか取り扱わないため、入学後西洋について興味が出てきた場合独学で進めていく必要性がだいぶある。
-
講義・授業良い有名な教授がいたりと内容は結構充実していると思う。ただ、講義中の雰囲気はあまり良くないものもあったり。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期は3回生から。4つのコースに分かれており、より専門性の高い内容を学び、深めていくことができる。
-
就職・進学普通全国における文化財専門職のおよそ10人に1人は奈良大出身と言われるくらいなので、その界隈では繋がりをよく持てるらしい。就職ガイダンスも割とよく行われている。
-
アクセス・立地悪い周りは坂しかないし、最寄り駅から徒歩約20分で正直遠い。一応バスはあるが。ただ、最寄り駅のすぐそばにモールがあったり、大学から少し行けば割と店があったりその辺はそんなに不便しない。
-
施設・設備良い保存科学の設備については結構揃っているし、ゼミ等で実際使用することも可能。図書館もこの規模の大学にしては蔵書数はある方。発掘調査報告書はかなり充実している。
-
友人・恋愛普通入学後すぐに顔見知りを作るためのクラス毎のガイダンス的なものがあるので、よほど人見知りでなければそこから友人の一人二人は大抵できる。小さい大学なので同じ学科内だと結構知り合いも増える。
-
学生生活普通学祭は毎年11月の頭に開催されるが期間も長めで運動系文化系に関わらずサークル/部活動が盛んに参加している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容専門:1年次は史料学・考古学・美術史・保存科学の4つのコースの概論が開講。2年次は購読(ゼミの前段階のようなもの)。3年次からゼミが始まる。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:409058
奈良大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 奈良大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細