みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 奈良大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立奈良県/新大宮駅
-
-
卒業生 / 2008年度入学
歴史を学ぶには最高の大学
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部文化財学科の評価-
総合評価良い考古学・古代史、地理、古典文学を専門的に学びには最高の大学だと思います。 奈良は考古学・古代史の本場ですし、近鉄電車に乗れば京都・大阪といった大都市に出ることもできます。 図書資料も充実しており、最高の環境で4年間を過ごすことができました。
-
講義・授業良い本物に触れる、現場の声を聞くことができます。 奈良大学所属の教員以外にも研究所の所員・研究員や他大学で教鞭をとる先生方の話を聞くことができます。
-
研究室・ゼミ良い文化財学科は横のつながりも重視していて、複数の教員の指導を受けることができました。 また、私は他学科(地理学科)の研究室にも出入りしていましたが、学科を超えた学びを経験することもできました。
-
就職・進学良い古代史や考古学を学んではいますが、一般企業への就職が6割と聞きました。文化財関係の専門職に就けるのはほんの僅かで、在学中に発掘調査のアルバイトやまじめで本格的な研究に取り組む必要があります。
-
アクセス・立地普通最寄り駅(近鉄京都線高の原駅)からですと、上り坂を20分歩きます。バスもありますが、片道200円と負担が少し大きいです。
-
施設・設備良い現在のキャンパスができれ四半世紀が過ぎているため、改修工事が最近進められているそうです。これから先、きれいな外観・設備になっていくのではないかと思います。
-
友人・恋愛良い在学数2500人ほどの小さな大学ですが、充実した学生生活を送ることができました。 勉学以外にもサークル・部活動への参加もできて、よかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1・2年生は教養科目が多く、専門的かつ本格的な勉強は3年生から始まります(いわゆるゼミ)。
-
所属研究室・ゼミ名酒井ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要「楽しい考古学」を合言葉に、各人が好きなテーマを決め、教員はそれに対して方針ややり方を指導していました。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先高等学校教員(地理歴史)
-
就職先・進学先を選んだ理由歴史の面白さ、1つのことを究めることの楽しさを伝えていきたかったから。
-
志望動機考古学を本場の奈良で学びたいと思って決めました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか国公立志望だったので、奈良大学に特化した勉強はしませんでした。国公立大学の対策で十分対応できます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:183908
奈良大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 奈良大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細