みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  天理大学   >>  体育学部   >>  体育学科   >>  口コミ

天理大学
天理大学
(てんりだいがく)

私立奈良県/天理駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

4.11

(215)

体育学部 体育学科 口コミ

★★★★☆ 4.48
(55) 私立大学 42 / 3594学科中
学部絞込
学科絞込
5541-50件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      関西ではNo. 1だという自信が持てる学校
      体育学部にしか興味がなかったけれど本当に入って良かったと思える学校であった。
    • 講義・授業
      良い
      少人数制の授業で先生の指導が全員に行き渡る
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の調べたいこと、学びたいことによってゼミを選ばれる。
      それぞれの専門を持った先生がいるので不安なことは何もない
    • 就職・進学
      良い
      とても丁寧に最後まで面倒を見てくださる
    • アクセス・立地
      良い
      学業や部活動に専念しやすい環境だと思う。
      少し時間はかかるが気軽に関西どこでも出ることが出来る。
    • 施設・設備
      良い
      とても充実している。
      せっかくならもっともっと充実させ関西No. 1施設にしていってほしい。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラスでの男女の仲がとても良い。
      またクラスを越えた友人もたくさん出来る。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      体育教師
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:291932
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      体育の教員免許取得を希望する方にはとてもいい大学です。そして、体育系大学の中では比較的学費も安いです。
    • 講義・授業
      良い
      スポーツに関するさまざま教授がおり、中にはオリンピックを経験をしている教授もいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年生から始まります。さまざまな部門の先生が指導しています。
    • 就職・進学
      良い
      かなりの人数が体育の教員免許を取得するため、教師になる卒業生は多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      体育学部キャンパスは駅から歩いて行ける距離にありますが、杣之内キャンパスでの授業もあるため自転車や原付バイクの所持がおすすめです。
    • 施設・設備
      良い
      トレーニングルームにはさまざまな器具が設置されている他、エアコンが完備していたり酸素カプセルが設置しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      体育学部は部活をしている生徒が多く、その中で友人ができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教職課程では体育の教師に必要な一般項目や専門項目を学びます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:220091
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      体育学部のため、色々な人との関わりがとても楽しく、日々お互いを高め合える。 部活にも専念でき、色々なことが真剣にできる
    • 講義・授業
      良い
      教職、専門、それぞれについて、実践を混じえながら、詳しく教えてくれる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの卒論を作成するにあたって、アンケート調査をする際、色々な角度から調査をすることができる
    • 就職・進学
      良い
      専門職の先生が多く、色々な角度から就職についてサポートしてくれる
    • アクセス・立地
      良い
      学生寮やマンションが多く、学生が生活しやすい環境にある。学生に優しい食堂なども多い
    • 施設・設備
      良い
      スポーツジムなどが新しくなり、いつでも誰でも色々なトレーニングができる環境にある
    • 友人・恋愛
      良い
      体育学部のため、周りにアドバイスをくれる友達や先輩がたくさんいる
    • 学生生活
      良い
      インカレを目指す部活が多く、多種目でも刺激を与え合いながら取り組めている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門的に4年間学ぶことができ、体の仕組みなどについて学習できる
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      体育教師として、常勤講師で働いでいる。バスケットボールの顧問として働いている
    • 志望動機
      体育学部があり、体育職について学ぶことができ、インカレにもいけるチームを考えた
    感染症対策としてやっていること
    今は大学に通っていないので分かりませんが、半年間は学校に行けないと聞きました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:705555
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強をしたいと思ってる人には向いてないと思います。
      しかし、スポーツ関連の事を学びたい人には打って付けだと思いました。
    • 講義・授業
      良い
      先生の指導はとても的確で、伸び伸びと楽しい学校生活を送ることが出来ました。
    • 就職・進学
      良い
      十分です。不満無し。
      特に困ったことやトラブルも無く。と言った感じです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅が天理駅で、周辺にはコンビニなども多く、買い物には困らないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      設備では、陸上のトラックが最近完全に貼り替えて新品になったと聞いているのでとても快適だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は、とてもいい感じだと思います。
      恋愛事情に関しては疎かったのでよく分かりませんが普通だと思います。
    • 学生生活
      良い
      恐らくは、他の大学などとそこまで変わりないと思います。
      自分はとても充実してるように感じました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      体育の実技や学科。
      などなど様々な内容を幅広く勉強することが出来ました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      スポーツ系統の職。
    • 志望動機
      昔からスポーツをしていて、是非この大学でより自分の秘められた可能性を伸ばしたい。
      活躍したいという気持ちから志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:612720
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      熱心に指導してくださる先生が多いため、もっと頑張らなきゃと思える日々であった。
      誇りに思える学科であった。
    • 講義・授業
      良い
      クラス分けされているため、少人数で授業を行うことが多い。
      その利点は何と言っても先生と学生の距離が近く、講義を「聞くだけ」でなく、「自ら参加する」ことが自然にできる環境である。
      それによって身につく知識の質や量がかなり違うため、この大学に行って良かったなと実感している。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年生の後期に自分の入りたいゼミの希望を提出し、3年生の春からゼミは始まる。
      希望者が多いと、自分の入りたいゼミに入らないことがあるが、それまでにその先生の授業を受けて良い成績を残しておくと選んでもらいやすい。
    • 就職・進学
      良い
      就活セミナーや学生部に就活サポートのコーナーがあるため、就職に関してはかなり心強い。
    • アクセス・立地
      良い
      街の人はみな優しいし、キャンパスの敷地も程よい広さである。
      スーパーや銀行、飲食店も多くあるため、
      4年間学生生活を過ごすには良い環境だと感じた。
    • 施設・設備
      普通
      天理図書館がおすすめ。
      昔の書物もあれば、DVD鑑賞ができるスペースがあるため、授業の空き時間に行けば十分時間を有効に使える。
    • 友人・恋愛
      良い
      みな目標に向かって熱心な学生だと思う。
      学部を超えて友達になれるため、交友関係が広がる。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活動は熱心に活動しているところが多い。
      ただ、体育祭や学祭は一部の人だけで楽しんでいるような感じがするため、あまり盛り上がらない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は体育やスポーツに関する基礎的なことを学び、二年生からは選択授業も増え、自分の学びたいことを絞って学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      スポーツトレーナー
    • 志望動機
      スポーツをする上で、競技力向上のためのストレッチやトレーニングを教える仕事がしたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:574036
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生も生徒も明るく、優しい人が多くとても和気藹々としていて楽しい学校です。
      部活に専念しながら教員免許も取れ、自分の挑戦したいことに挑戦することができます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は近鉄線の天理駅、JR線の天理駅、また体育学部であれば近鉄線の前栽駅です。
      体育学部であれば天理駅から歩いて通っている生徒も多いです。
      体育学部と南棟の学部とが離れており、だいたい自転車で10?15分くらいかかります。授業の移動があると少し大変です。
    • 学生生活
      良い
      柔道やラグビーなど全国レベルの部活や馬術部、コンドル部などさまざまな部活、サークルがあります。
      部活によっては掛け持ちすることもでき、バイト等と両立をしている学生がほとんどです。
      体育総部や文化総部ごとでの呑み会等もあり、部活動の垣根を越えてさまざまな学生と仲良くなれる機会もたくさんあります。
      クラブオリエンテーションもあり、部活動の紹介をしているため、興味のある部活動をぜひ見に行ってみてください!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:326622
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      体育の教員やスポーツ関係の仕事に就きたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。授業の内容もとても専門的でスポーツに関する幅広い知識習得ができます。
    • 講義・授業
      良い
      様々な講師の先生方がきてくれる講義もあります。また、実習講義がとても充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期からゼミがはじまり、スポーツ学では、自分の専門のスポーツに関する研究をすすめていきます。
    • 就職・進学
      良い
      スポーツに関する仕事から教員など幅広い就職先があります。先生方のサポートもとてもいいです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は、天理駅と前栽駅です。歩いて5分から10分ほどかかります。
    • 施設・設備
      普通
      体育学部のジムはとても充実していて、酸素カプセルもあり自分にあったトレーニングができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      実技の授業がとても多いので、すぐに友達もできます。また部活動が盛んなのでいろんな部活動の友達もできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツに、関する内容が多いです。体力学や心理学です。スポーツを、する人にはお勧めです。
    • 就職先・進学先
      教員
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:225301
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      先生方はとてもよくしてくださいますし、生徒同士も仲が良いと思います。ただ、体育学部ということもあり、皆ジャージです。私服で学校に行くととても目立ちます。
    • 講義・授業
      普通
      体育学部の先生方は元アスリートやトップ選手を経験されている方が多く、その方々の授業が受けられることはそう滅多にないと思うので貴重だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生からゼミが始まります。専門性を高めたいのであれば、ゼミは慎重に選んだほうが良いかと思います。、
    • 就職・進学
      普通
      部活動に積極的な学科であるため、実業団でプレーをする道を選ぶ方も多いです。将来アスリートの道を選びたい方には良いかもしれません。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は天理駅です。体育学部のキャンパスは歩いて5分ほどと大変便利ですが、本校が歩いて15分ほどの場所にあり、離れているので不便です。本校での授業もあるときは移動しなければならないので、とても面倒でした。
    • 施設・設備
      悪い
      新しい施設もありますが、全体的に古い感じです。小学校の机と椅子のような教室で授業することもあるのでびっくりしました。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活動に入部している方は、みなさんとても仲が良く、いつも一緒にいる感じがしました。
    • 部活・サークル
      良い
      天理教との関係で、イベントごとは毎回大きく、たくさんの人が集まり、賑わっていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      選考コースによって学ぶ内容も異なってきます。自分の将来ビジョンをある程度絞ってから、コースを選択した方が良いと思います。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      体育教師をしています。
    • 志望動機
      編入学ができるからです。編入学されてる方も多いので、サポートも慣れているようなので安心です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:658597
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      体育の先生になりたいなら天理大学です。体育の専門的なことが学べて、実技の授業も多く、ほとんどのスポーツを授業でできます。オリンピック選手をたくさん輩出している大学で、トップレベルの教授から教えてもらえます。
    • 講義・授業
      良い
      スポーツの面に関しては細かい所まで学べるのでスポーツ系で就職するなら役に立つようなことを学べるかも知れません。
    • 就職・進学
      良い
      就職先に関しては最後まで面倒は見てくれます。体育学部の人は半分くらいの人が教員になっています。その他はスポーツジムや警察官、金融機関など様々です。
    • アクセス・立地
      普通
      体育学部キャンパスの最寄駅は近鉄線の前栽駅です。体育学部以外の学部がある杣之内キャンパスの最寄駅は天理駅です。キャンパス間は自転車で15分ほどです。体育学部の学生も杣之内キャンパスで必修科目があるので、自転車があると便利です。
    • 施設・設備
      普通
      陸上競技場、テニスコート、多目的コート、体育館、武道場、ウエイトルームなど運動施設は充実しています。校舎はそこまで綺麗ではないです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      リサイクル業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:384507
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      比較的人数が少ないので、きめ細かな指導をしてもらえる。教員を目指す人にはとても良い環境で勉強が出来る。
    • 就職・進学
      良い
      特に教員採用試験対策は充実している。奈良県、大阪府、京都府などの近畿地方の教員採用試験の対策をしっかりしてくれる。他の県にも共通する内容もある。また、面接対策も多くしてくれる。情報を共有できる。
    • アクセス・立地
      良い
      とてものどかな町で、綺麗である。学生の町でもあり、住みやすい。
    • 施設・設備
      良い
      体育学部は充実している。ほとんどの体育設備が1箇所に固まっていて、どれも新しく綺麗である。利用しやすく、空き時間などによく行っていた。
    • 友人・恋愛
      良い
      授業などで友達を作れる。グループで話し合ったり、1つのものを作ったりするので、仲が深まる。そこから交友関係が広がり、大学卒業後にも関わりがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は総合的な授業が多いが、2年次から専門的な体育の授業が多くなる。私は教育を専門としていたが、きめ細かな指導のおかげで今でも役立っている。
    • 就職先・進学先
      教員
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:347804
5541-50件を表示
学部絞込
学科絞込

天理大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 体育学部キャンパス
    奈良県天理市田井庄町80

     万葉まほろば線「天理」駅から徒歩9分

     近鉄天理線「天理」駅から徒歩9分

電話番号 0743-63-9001
学部 医療学部人文学部体育学部国際学部

天理大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、天理大学の口コミを表示しています。
天理大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  天理大学   >>  体育学部   >>  体育学科   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

神戸常盤大学

神戸常盤大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.87 (130件)
兵庫県神戸市長田区/神戸高速東西線 西代
園田学園大学

園田学園大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.58 (142件)
兵庫県尼崎市/阪急神戸本線 塚口
京都医療科学大学

京都医療科学大学

42.5

★★★★☆ 3.94 (21件)
京都府南丹市/嵯峨野線 園部
大阪経済大学

大阪経済大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.82 (477件)
大阪府大阪市東淀川区/大阪メトロ今里筋線 瑞光四丁目
四天王寺大学

四天王寺大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.88 (285件)
大阪府羽曳野市/近鉄南大阪線 高鷲

天理大学の学部

医療学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.55 (19件)
人文学部
偏差値:37.5 - 45.0
★★★★☆ 3.87 (25件)
体育学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.48 (55件)
国際学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 4.08 (62件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。