みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  天理大学   >>  体育学部   >>  体育学科   >>  口コミ

天理大学
天理大学
(てんりだいがく)

私立奈良県/天理駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

4.11

(215)

体育学部 体育学科 口コミ

★★★★☆ 4.48
(55) 私立大学 42 / 3594学科中
学部絞込
学科絞込
5531-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生も生徒も明るく、優しい人が多くとても和気藹々としていて楽しい学校です。
      部活に専念しながら教員免許も取れ、自分の挑戦したいことに挑戦することができます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は近鉄線の天理駅、JR線の天理駅、また体育学部であれば近鉄線の前栽駅です。
      体育学部であれば天理駅から歩いて通っている生徒も多いです。
      体育学部と南棟の学部とが離れており、だいたい自転車で10?15分くらいかかります。授業の移動があると少し大変です。
    • 学生生活
      良い
      柔道やラグビーなど全国レベルの部活や馬術部、コンドル部などさまざまな部活、サークルがあります。
      部活によっては掛け持ちすることもでき、バイト等と両立をしている学生がほとんどです。
      体育総部や文化総部ごとでの呑み会等もあり、部活動の垣根を越えてさまざまな学生と仲良くなれる機会もたくさんあります。
      クラブオリエンテーションもあり、部活動の紹介をしているため、興味のある部活動をぜひ見に行ってみてください!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:326622
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設も充実していて、勉強をとてもしやすい環境にあります。
      指導方法もわかりやすくとても入ってよかったです。
      卒業後も役に立ちます。
    • 講義・授業
      普通
      とても、親身になって聞いてくれる先生もいますが
      少しサバサバしているような感じの先生もいます。
      もっと協力してほしいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実しています。
      一人一人しっかりと目を配っていただいて
      とてもやりやすいです。
    • 就職・進学
      悪い
      卒業後は教員免許は取得できるのですが
      教員採用試験に受かるかどーかなので
      頑張りたいです。
    • アクセス・立地
      普通
      すぐ上に天理大学院があるので
      また、教員免許が取得できるので安心です。
    • 施設・設備
      普通
      広いグラウンドや、トレーニングルームなど
      とても充実した施設があります。
    • 友人・恋愛
      普通
      全国からたくさんの人と関わることができています。
      もっと他の学科とも関わりを持ちたいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員免許はもちろんのこと、スポーツのやり方を1から
      教えていただけます。
    • 就職先・進学先
      就職をしようとしています、
      教師になるのが夢です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:242491
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学生は高校と違って全て自己責任!やる気がある人はとことん伸びる!また、スポーツに本気で取り込める!最高の環境!
    • 講義・授業
      普通
      専門の先生がついて教えてくれます!わからないことは自ら聞くことが大事!
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      いろんなゼミがあって自分で選べる!充実したところもあるし、本当に暇なところもある!
    • 就職・進学
      普通
      サポートはしてくれるが、待っていて何かしてもらえることはない。行動を起こすのは早めにしたがいいとおもう!
    • アクセス・立地
      普通
      大阪の同級生が多かった気がする!また、京都にも電車一本でいけるからなかなかいいかも!
    • 施設・設備
      悪い
      カフェとか欲しかった。コンビニは南棟にはできてたけど、学部は小さかったなー。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じスポーツをしている仲間同士で普段は一緒にいることが多かったが、授業でみんなと仲良くなる機会があって今でも大事な仲間がいる!本当に良い友達を持ててよかった!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      体育の教員になるための全て。コミュニケーションをはじめ、基礎知識や専門知識を4年間で学ぶ!
    • 就職先・進学先
      大手メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:231702
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても部活動が盛んで、周りの環境もよく将来体育教師を目指す人には最適な大学です。都会とは少し離れてのどかなので、毎日気楽に通うことができます。
    • 講義・授業
      良い
      講義もほとんど自由ですが、その分自分でやることはしないといけないです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生方もとてもいい人ばかりで、生徒にとても熱心になってくれます。その姿が将来体育教師になった時役立ちます。
    • 就職・進学
      良い
      最後まで支援してくださるので、諦めずみんなで頑張れます。卒業生の先輩では体育教師になる人がほとんどです。
    • アクセス・立地
      良い
      場所は建物が二つあり、そこを行き来するのに自転車が必要です。駅からは近いので歩きで通う生徒もいます。
    • 施設・設備
      良い
      その辺りのジムと並んでも負けないくらいの大きいウエイトの部屋があったり、すごい大きい体育館が三つもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活などでは友人関係などの交友関係も広がり、より一層大学ライフを楽しむことができます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では基礎の基礎を学び、2年からは各コースに分かれて自分の本当に勉強したい方を重点的に学びます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:221257
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツに専念したい方にはぴったりです。 スポーツに適した施設がたくさんあり新設されたトレーニングルームやプール、体育館もとても綺麗です
    • 講義・授業
      良い
      体育の教員免許を取るための授業が充実しています。学年が2クラスにわかれているので全体的にも講義を受けやすいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究内容も多く、先生方もとても親身になってくれるのでゼミも楽しく受けることができて仲間とのつながりもよくなります。
    • 就職・進学
      良い
      教員になりたい人が多いのでそれに特化した講義や講習もあるので相談しやすい環境があります。体育専門の方を雇うところへのつながりもあります。
    • アクセス・立地
      普通
      天理駅という立地が少し不便で電車の本数が少ないことが県外からはアクセスしにくいかと思います。自然環境はとてもいいです。
    • 施設・設備
      良い
      新設されたとプールや体育館、体操場、トレーニングルームが整っており学食もあります。体育科の学食は大盛りのご飯が用意されています。
    • 友人・恋愛
      良い
      一学年の人数がそんなに多くいないし、少人数での講義もあり男女一緒の授業も多いのでほとんどの人が顔見知りで仲良くなれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      講義ではスポーツを自由に取ることができて保険の授業もあります、
    • 所属研究室・ゼミ名
      スポーツ心理学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      スポーツをする人にとっての心の強さのたいせつさルーティンなど
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      不動産 営業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      営業は忍耐力が必要でスポーツを通して培ってきたことが反映されると思ったからです
    • 志望動機
      続けてきたスポーツを大学に入っても本格的に続けるため
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      特に対策は行っておらず高校の授業のみです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:183589
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      体育の教員やスポーツ関係の仕事に就きたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。授業の内容もとても専門的でスポーツに関する幅広い知識習得ができます。
    • 講義・授業
      良い
      様々な講師の先生方がきてくれる講義もあります。また、実習講義がとても充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期からゼミがはじまり、スポーツ学では、自分の専門のスポーツに関する研究をすすめていきます。
    • 就職・進学
      良い
      スポーツに関する仕事から教員など幅広い就職先があります。先生方のサポートもとてもいいです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は、天理駅と前栽駅です。歩いて5分から10分ほどかかります。
    • 施設・設備
      普通
      体育学部のジムはとても充実していて、酸素カプセルもあり自分にあったトレーニングができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      実技の授業がとても多いので、すぐに友達もできます。また部活動が盛んなのでいろんな部活動の友達もできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツに、関する内容が多いです。体力学や心理学です。スポーツを、する人にはお勧めです。
    • 就職先・進学先
      教員
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:225301
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツのことについておおく学べすごく楽しいのでとてもいい大学だお思っています。ぜひ来てください!!
    • 講義・授業
      良い
      楽しいです!!先生方も詳しく深く教えてくれて、助かっています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生が、分かりやすくとても優しく教えてくれます。
    • 就職・進学
      普通
      就職率はすごく良く、一般企業へ進学する方が多いです。先生方も沢山サポートしてくれています。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅もあったり、近くにTSUTAYAなどで勉強できたらと比較的過ごしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      タータンがリニューアルされとても使いやすいです。とても綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      優しい人が多いです!みんなが仲が良く家族のような存在です。充実しています。
    • 学生生活
      良い
      イベントなどはすごい楽しく、クラブ活動もとても充実していて、入ってる人が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コースが何個かあり、自分がしたいことをより深くまなべてすごく良いです
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      本当に楽しそうで、体育の施設も整っていて行ってみたいとずっと思っていたからです
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:611040
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      体育学科はとてもたのしすぎて言葉じゃ表せないくらい最高な学科だと思い高い評価をつけました、とても高いと思います
    • 講義・授業
      良い
      授業の内容は楽しくとても充実していますじゅうじつしすぎているかもしれせん
    • 就職・進学
      良い
      サポートは十分すぎてとてもすばらしすぎるとおもっておりまぁーす
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスえのあくせすはよく、立地や周辺環境もよいですよーー
    • 施設・設備
      良い
      施設はとても充実していて設備もすごいとおもっています、凄すぎます
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は、充実していますが恋愛関係はよくわからないのですいません
    • 学生生活
      良い
      学校のサークルはとても充実しています充実しすぎてるかもしれません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      体育学科は、とてもいい学科ですばらしすぎるとおもいますとても
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      学校の体育の先生なら体育学科がおすすめです
    • 志望動機
      体育学科は、とてもよく、学校の先生体育のになりやすそうな学科だと感じたからです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:845731
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      体育学部のため、色々な人との関わりがとても楽しく、日々お互いを高め合える。 部活にも専念でき、色々なことが真剣にできる
    • 講義・授業
      良い
      教職、専門、それぞれについて、実践を混じえながら、詳しく教えてくれる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの卒論を作成するにあたって、アンケート調査をする際、色々な角度から調査をすることができる
    • 就職・進学
      良い
      専門職の先生が多く、色々な角度から就職についてサポートしてくれる
    • アクセス・立地
      良い
      学生寮やマンションが多く、学生が生活しやすい環境にある。学生に優しい食堂なども多い
    • 施設・設備
      良い
      スポーツジムなどが新しくなり、いつでも誰でも色々なトレーニングができる環境にある
    • 友人・恋愛
      良い
      体育学部のため、周りにアドバイスをくれる友達や先輩がたくさんいる
    • 学生生活
      良い
      インカレを目指す部活が多く、多種目でも刺激を与え合いながら取り組めている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門的に4年間学ぶことができ、体の仕組みなどについて学習できる
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      体育教師として、常勤講師で働いでいる。バスケットボールの顧問として働いている
    • 志望動機
      体育学部があり、体育職について学ぶことができ、インカレにもいけるチームを考えた
    感染症対策としてやっていること
    今は大学に通っていないので分かりませんが、半年間は学校に行けないと聞きました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:705555
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な知識を身につけたい、先生を目指している方
      部活動を頑張りたい方にはとても良い大学だとおもいます!
    • 講義・授業
      良い
      専門的な知識を学ぶことができ、
      ジム、設備が充実している。

      先生たちも親身になって相談に乗ってくれ、
      オリンピック選手もきたりする。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の学びたいことを学べる。 実習にいったり、本格的に自分のしたい事に巡りあうきっかけにもなりました。
    • 就職・進学
      良い
      サポートはかなり熱く、どの先生も親身になって相談にのってくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      体育学部キャンパスは駅から近いが
      他の学部は少し坂があって遠いので自転車でないと厳しいかもしれません。

      駅降りてからかかる時間としては自転車で15分ほどです!
    • 施設・設備
      良い
      特に体育学部のジムが充実しており、
      体育館も綺麗でつかいやすい。

      コンビニもあるので便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      おなじ目標をもった仲間がおおく、
      それに向かって一緒に協力したり、
      時には切磋琢磨しあい、
      とても充実した学校生活が送れると思います。
    • 学生生活
      良い
      他の大学とはちがい部活動が中心ですが、サークルやイベントに力を入れている方もいるので、自分にあったサークル、イベントを見つけられるといいですね!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      筋肉や骨の仕組み、解剖学、衛生学、スポーツ運動学、指導法など
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
      教員免許は取得したが4年間を過ごすうちに
      自分のしたいことがかわりサービス業にすすんだ。
    • 志望動機
      体育教師を目指しており、部活動と両立しながら
      頑張りたいと思ったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:670457
5531-40件を表示
学部絞込
学科絞込

天理大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 体育学部キャンパス
    奈良県天理市田井庄町80

     万葉まほろば線「天理」駅から徒歩9分

     近鉄天理線「天理」駅から徒歩9分

電話番号 0743-63-9001
学部 医療学部人文学部体育学部国際学部

天理大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、天理大学の口コミを表示しています。
天理大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  天理大学   >>  体育学部   >>  体育学科   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

神戸常盤大学

神戸常盤大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.87 (130件)
兵庫県神戸市長田区/神戸高速東西線 西代
園田学園大学

園田学園大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.58 (142件)
兵庫県尼崎市/阪急神戸本線 塚口
京都医療科学大学

京都医療科学大学

42.5

★★★★☆ 3.94 (21件)
京都府南丹市/嵯峨野線 園部
大阪経済大学

大阪経済大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.82 (477件)
大阪府大阪市東淀川区/大阪メトロ今里筋線 瑞光四丁目
四天王寺大学

四天王寺大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.88 (285件)
大阪府羽曳野市/近鉄南大阪線 高鷲

天理大学の学部

医療学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.55 (19件)
人文学部
偏差値:37.5 - 45.0
★★★★☆ 3.87 (25件)
体育学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.48 (55件)
国際学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 4.08 (62件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。