みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 帝塚山大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立奈良県/東生駒駅
-
-
卒業生 / 2013年度入学
考え方と努力次第で未来の選択肢が増える
2019年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本文化学科の評価-
総合評価良いこれといった不満を覚えたことはないし、多分割と良い所。とはいえ、私はあまり周りの環境を悪く感じることがないので、参考にはならないかも。
-
講義・授業良い一回生は必須科目(だったと思う)の学外実習では、近畿地方のあちこちを巡りながらその地で起こった歴史や文化について歴史館等の展示品を見ながらの講義がある。この授業は30回中最低5回、行きたい所を受ければいい。 たまに学内HPに載せるレポートという名の感想文を頼まれる(これは文章が得意な人を選んでいると思われる)が、きたんとできていればちょっとしたお菓子を報酬としてくれたりも。 キャンパスが東生駒と学園前の2つに別れているため、片方の図書室に置いていない資料をもう片方から借りることができるのまなかなか便利だった。
-
研究室・ゼミ良い2年後期で選択するんだったと思う。覚えているだけでも、古代史学、近代史学、文化史学、考古学、民族学ほか、10個近くあったような。 基本どのゼミも積極的で、民族学は外での調査が多いらしい。ほかのゼミも近くの歴史館が専攻内容と被っていたら皆で行くぐらいはする。
-
就職・進学普通就職率自体は高いし、それようの授業を設けてくれるくらいサポートもしてくれるけれど、私の場合それが全くと言っていいほど役に立たなかった。具体的に言うと面接で全部落ちた。結果的には就職しないほうが介護サポートしやすいからよかったけれど。
-
アクセス・立地良い東生駒キャンパスは近鉄線東生駒駅からバスが出る。学校で10回分の乗車券を買うと無料でもう一枚だったかな?バス使ったことないから分からない。歩きだと20~30分くらい。必要なかったから寮とか飲食店とかはチェックしてない。駅と学校のちょうど真ん中辺りにスーパーらしきものがあるのは知ってる。
-
施設・設備良いパソコン室が生徒数に対して小さいかも。全学年が利用するから、卒業論文書くときに席が無くて困ったことがあった。結局家で作業した。 知ってる限りどこの部屋も空調完備で快適。 図書室は文化史系4階、歴史系3階(?)みたいな感じで蔵書が豊富。
-
友人・恋愛普通正直よくわからん。 あまり人と積極的に付き合うタイプではないので、友人と呼べるような存在はいなかった。顔見たら軽く世間話する程度の人が何人かいたくらいで。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目は言うなればチュートリアル。2年目から専攻科目を本格的に考えることなったと思う。3年目はぼんやりとでも卒業論文について方向性を定め、4年目で1万字に及ぶ卒業論文を提出。1~2年目でできるだけ単位を取っておくと、4年目は卒業論文だけに専念できる。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先家で祖母の介護をしている母の補助をしつつ派遣で仕事。
-
志望動機高校までの成績のなかでいつも点が高かったのが古典と日本史で、家から通える近さでこの系統があったのが帝塚山と近大。偏差値的に近大はギリギリアウトだったので、消去法で。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:570450
帝塚山大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 帝塚山大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細