みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 帝塚山大学 >> 現代生活学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立奈良県/東生駒駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
国試対策はしっかりしてくれる
2018年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]現代生活学部食物栄養学科の評価-
総合評価普通グループワークや、生徒が教師役(主体)となって行う授業が多いため、学んだ事が自然と身につく。
国家試験対策をしっかりしてくれる。国家試験を受験できる人数は毎年90~100人前後で、合格率も高い。
-
研究室・ゼミ悪い先生の人数が入学当時より少し少なくなった。
その分非常勤講師が多くなったが、研究室をもつゼミの先生が少なくなったので、あまり自分が入りたいゼミがないかもしれない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は英語などの語学や、パソコンの情報処理などを学ぶことができる。1年次は栄養の専門的な科目はあまり受講することがない。
2年次からは、必修科目を中心に受講する。臨床医学、臨床栄養学、給食経営管理、栄養教育論など、専門的な科目が多く、実験・実習も増える。
3年次は、必修科目である科目を受講しつつ、国試対策の講義も始まり、給食調理の実習に行く。
4年次は、国試の勉強をしながら、病院や保健所の臨時実習に行く。
ゼミの研究も同時に行う。
投稿者ID:481335
帝塚山大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 帝塚山大学 >> 現代生活学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細