みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 畿央大学 >> 健康科学部 >> 口コミ
私立奈良県/五位堂駅
健康科学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。健康科学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い学校生活全般としては、遊び勉強どちらに関しても充実していたと思います。
学科がクラス制で比較的少人数での授業になり、私たちの代はとても団結力がありました。国家試験の勉強に関しても、みんなで合格しよう!という雰囲気があり、また勉強をする環境も整っています。
教員と生徒の距離が近くアットホームな雰囲気が魅力で、卒業後も定期的に同窓会があり、教員と元生徒同士で近況を語り合ったりととてもよい関係が築けた4年間でした。 -
講義・授業良い講義、授業に関しては、国家試験に必要なカリキュラム中心ということもあり、選択科目はあまりありません。
授業は実習形式のものも多く、クラスメイトとコミュニケーションをとりながら明るい雰囲気で行うことが多かったように感じます。はじめはレポート等、課題が多く感じることもあると思いますが慣れれば大丈夫です。 -
研究室・ゼミ良いゼミは3回生の最後に決定し、それぞれの研究が始まります。内容は調理系のものから科学系のものまで様々です。
12月に卒業研究発表会があります。
わたしはゼミのメンバーと一緒に、ゼミ室で国家試験の勉強をしていました。分からないところを教えあったり、時には勉強を忘れて遊びに行ったりと、適度に息抜きもしながら、頑張れる環境が整っていたと思います。 -
就職・進学良い就職実績はかんさいの大学ランキングで上位に入っており、今も良いようです。
キャリアセンターの支援が活発で、履歴書やエントリーシートの添削まで、ひとりひとり細かく見てくれます。非常に助かりました。 -
アクセス・立地普通最寄駅は五位堂駅。近鉄大阪線で急行、快速が止まるという方もあり、大阪方面からの生徒がおおいです。
しかし、最低でも徒歩20分はかかるので、決してアクセスが良いとは言えません。
近くにショッピングセンターや大きな公園もあるので、周辺環境の中は良かったです、
春には公園に桜がたくさん咲くので、花見をする生徒も非常に多かったです。 -
施設・設備良い創立15年ほどの比較的新しい学校で、新しい校舎も増えているので基本的に施設は綺麗です。
図書館は専門書が充実しています。
食堂では、課題をする人もいれば、わきあいあいとおしゃべりする人いて使い方は様々です。 -
友人・恋愛良い大きな学校ではないので、学部学科関係なく友達は作りやすいと思います。
また、構内でカップルも多くサークルや部活動、クラス内など様々です。 -
学生生活普通わたしはサークルには所属していなかったのですが、所属していた友人はとても楽しそうでした。
入学された際には、部活動に参加されることをお勧めします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、教養科目が比較的多く、基本的な専門科目も履修します。
2年次は実験、実習が少しずつ増えてきます。
3年次には臨地実習があり、病院や事業所の給食施設、保健所など、2回あります。
4年次は授業が減りますが、国家試験勉強が本格化します。模試も多く、最初は驚くほど点数が取れませんが、年末?年明けにかけてぐっと点数アップする人も多いのでコツコツ頑張れば心配いりません。 -
就職先・進学先中堅食品メーカーの開発職。配属は企画でした。
投稿者ID:428984 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。健康科学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い学生と教員との距離が近く、学生の様子をしっかりと教員も把握してくれており、困ったことを相談しやすい雰囲気があります。就職活動においても、基礎的なマナーや各職種の仕事内容など1回生の頃から指導があります。
栄養学科は高校の頃理系を選択している学生が多いですが、文系出身の学生には、基礎的な生物、化学の授業が一般教養の科目でとれるようにしてくれており、サポートもしっかりとしてくれている学校だと思います。
また、栄養教諭の資格を得るために教職課程の授業も必須単位外ですがあります。その授業も教育学部があるのでその学部の先生が担当されるので、とても充実しているとおもいます。 -
講義・授業良いどの先生方も丁寧な授業を行ってくれています。分からないことも丁寧に教えてくれたり、国家試験の勉強では参考書を貸してくれたり、図を書いてくれたり丁寧な解説もしてくれました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容管理栄養士になるために基礎的なことから専門的なことを学びます。
-
就職先・進学先特別養護老人ホーム
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:388177 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]健康科学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い看護師になりたい、理学療法士になりたい、管理栄養士になりたい、教師になりたいなど、明確に将来を決めている人にとっては大変良い大学と言えます。卒業単位の中に国家試験の必須が入っているので、卒業できたら国家試験を受けられる状態になるのです。
-
講義・授業普通講義の内容は専門的なことが多いが、教科書に沿った内容なので予習、復習がしやすい。ただ。先生によっては私語を注意しない先生もいるので騒がしくなることもある
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期は、栄養学科では4回生からです。動物実験をしている先生もいてはるし、自分が興味を持てるものがあれば入るべき。
-
就職・進学良い就職支援課があり、3回生になれば担当の方と個人面談があったりして、親身にサポートしてくれるのがいい点です。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は五位堂です。大学までは徒歩20分くらいかかります。ほぼずっと一本道なので迷うことはないと思います。
-
施設・設備良い図書館は学習机が多く設置しているため、空きコマの時に課題をしたりしています。入口に学生カードをかざすものがあるので、学生カードを忘れた場合入れないのが痛いところです。
-
友人・恋愛良い私のサークルはとても活気があり、週2回の活動をしています。学内の恋愛関係は学科単位が多いと思います。
-
学生生活良い大学のイベントは文化祭、学キャンが夏、冬にあり、教育学科の人は小学校の野外活動の練習になると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回は基礎的な学習が中心です。調理実習があります。二回から専門が入ってきます。実験などが増えてくるのでレポートに追われないように早めにする癖をつけましょう
投稿者ID:412699 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]健康科学部健康栄養学科の評価-
総合評価良いとても落ち着いていて勉強がしやすい雰囲気がとてもわたしは合っているので気に入っている。栄養教諭、家庭科の先生、養護教諭になりたい人にとっては同じ学校に教育学部があるということが採用試験を受ける際にとても心強いことだと思う。
-
講義・授業普通講義・授業は真面目な人が多いので静かで受けやすい。ほとんど授業が決まっているため自分に興味がないことも学ばなければならない。また講義の仕方は一方的に聞いていくスタイルのため少し退屈に感じることが多い。単位は必修科目ばかりのため取りやすい。
-
研究室・ゼミ悪いゼミは必須でないためそれほど重要視されていない印象。選び方は将来どのような所で働きたいかで決めている人が多い。
-
就職・進学良い就職実績はとても良いが、妥協している人が多い印象。就活のサポートは大変良く、講義として就活について学ぶ授業がある。進学をする人は少ない印象。
-
アクセス・立地悪い駅から大学まで徒歩で25分ほどかかる。そのためバス、自転車を使用して登校している人も多い。学校周辺に大きいスーパーがあるが、他には何もないため空きコマが出来たときにすることがない。
-
施設・設備普通キャンパスはかなり小さく、すぐ覚えられる。最近人数が増えて少し動きづらい。試験前になると図書室、自習室が埋まってしまい騒がしい食堂しか勉強が出来ない。またお昼時に食堂に行くと座れないことが多い。
-
友人・恋愛良いクラス単位の授業が多いため、人間関係が作りやすい。サークル、部活動は多くても週3程度で続けやすくとても良い。恋愛関係は学部内には男女差が偏っているところが多いため、サークル等が多い印象。
-
学生生活悪い全体的に小さいためイベント、サークル、学外活動もあまり活発でない印象。また授業が決まっている学部が多いためアルバイトに入りにくい学期も存在する。高校生活の延長という印象。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は栄養と関係のない基礎科目が多く、必修科目も科学などの高校授業と栄養を絡めたものが多い。2年次から本格的に学習が始まり、2年次がテスト11個ほどと最も大変になる。卒業論文は必須でない。
投稿者ID:408210 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]健康科学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い比較的小さな規模の大学なので、私立大学にしては教授との距離が近く、質問しやすい。また、学部が専門学科がほとんどなので、勉強や将来に対する意識が高い学生が多いので、いい刺激になり、切磋琢磨しながら学生生活をおくることができる。将来のことが明確にある人であれば、学べる環境は充実しているので、いいと思う。
-
講義・授業良い教授や講師の先生は優しく、面白い先生ばかりで楽しい授業である。授業も工夫されているので、集中して取り組むことができる。課題は比較的多いが、その分空き時間を有効に使う方法やみんなで一緒に取り組めて、よりよい学びに繋がっているように感じる。単位はきちんと授業を受け、テスト勉強していればほとんど落とすことはないが、疎かにすると、落とす可能性もある。履修の組み方はほとんど必須科目なので、決まっているようなものである。
-
研究室・ゼミ良いゼミは4回生から始まり、自分の研究したい分野の教授のところに入れる可能性は高い。ゼミ配属は成績の良し悪しは関係なく、自分たちで主体的に決める。人数が多すぎた場合も話し合いで決めるのがほとんどである。ゼミ配属が決まると、ゼミ仲間ができるので、今まであまりら関わらなかった人とも深いつながりになったりでき、楽しい。卒研発表が11月にあるので、それまでは就活や卒研で忙しい日々が続く。
-
就職・進学良いキャリアセンターがあるので、履歴書の書き方から面接の仕方、マナーまでサポートは厚い。比較的中小企業が多いイメージが強いが、しっかり学生の想いを尊重してくれることが多い。就活と実習、卒研がかぶることがあるが、並行して取り組んでいる友人もいる。進学する人は少ないように感じる。
-
アクセス・立地悪い駅から歩いて20分はかかる。バスはあるが、スクールバスではない。お金がかかる。また、バスは1時間に2.3本なので、あまり利用しない。周りは遊ぶようなところはないので、誘惑が少なく勉強するにはとてもいい立地なのではないかと思う。大阪から通っている人が半分以上いて、遠い感じはしない。買い物には横のショッピングセンターに行くことが多い。遊びにいくときは大阪まで出ることがほとんど。
-
施設・設備良い調理実習室や、大量調理室、実験室があり、かなり施設は充実している。調理実習を行うときは、食材は良いものを使っている。実験も多く、座学で学んだことを実際にするので、より理解が深まる授業でもある。教室や食堂も綺麗で使いやすい。食堂は最近増設された。タブレットPCが1人一台貸与されているので、大学内のどこでも使用することができるのは、他大学に比べてとてもいいところだと思う。
-
友人・恋愛良いサークルに入ると他学科の人とも深いつながりができたりする。学内は女子が多いので、恋愛関係は全くないわけではないが比較的少ないように感じる。学生は穏やかでいい人が多いイメージ。
-
学生生活普通イベントは規模的には小さいが、楽しめると思う。アルバイトは奈良県でするより、大阪の方が時給がいいので、大阪まで出てしてる学生が多いように感じる。学外の活動では、ボランティアをしている学生は多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目が多い。2回生から必須科目が増えてきて、3回生が1番忙しくなる。2.3回生のときは毎日レポートがあったが、楽しい。4回生になると国家試験対策の授業のみで、卒研を取っていないと、学校に来ることがほとんどない。なので、卒研を取った方が充実感もある。その分卒研はとても大変。
-
利用した入試形式施設の栄養士職
投稿者ID:411529 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。健康科学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い先生との距離が近く、親切な大学。卒業後も快く相談にのってくださる。頼りにできる先生方がたくさんいらっしゃいます。またクラス制のため、学生同士の仲もよい。
-
講義・授業良い国家試験対策・教員採用試験対策・就職活動対策など、とても手厚いサポートがあり、安心して取り組むことができる。もちろん卒業後も相談にのってくださるし支援もしていただけた。
-
研究室・ゼミ良い単位が足りていればゼミは選択制。とっても取らなくてもよい。ゼミ内での研究はもちろん、ゼミでのキャンプや飲み会、国家試験対策の勉強会など、充実した4回生を過ごすことができた。
-
就職・進学良い就職状況は毎年ほぼ100パーセント。エントリーシートの添削や、面接練習などを熱心に行ってくださる。教育学部もあるため、栄養教諭を目指す人は教員採用試験に対するサポートも万全。
-
アクセス・立地悪い駅から20分程度、歩かないといけない。バスはあるが、片道170円、往復340円かかる。また電車も快速が20分に1本程度しかこないので、乗り遅れるとかなりの時間をロスする。
-
施設・設備普通まだできて10数年のため、比較的新しい。そのため設備が他の大学に比べて綺麗な方だと思う。掃除もよくされていてきれい。しかし新設当初より学部数が倍に増えたため、食堂は狭い。
-
友人・恋愛良いクラス制で実験なども班で行う機会が多いこと、また班でのレポート作成もあり、クラスの人と接する機会が非常に多いため、クラス内で付き合うカップルが多い。しかし男子の数が少ない。
-
学生生活悪い実験・実習・授業が多く、他の学部と時間が合わないことがおおいので、サークルに頻繁に参加することが難しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容栄養に関すること全般。解剖生理学・生化学などの実験も行うため、理系要素が非常に強い。調理実習や大量調理実習などもある。
-
利用した入試形式食品メーカー・福祉施設・幼稚園・給食会社がおおい。
投稿者ID:414576 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]健康科学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い学外の食品開発プロジェクトが豊富なので商品開発に興味がある人には良いと思う。先生と生徒の距離が近く親身に相談に乗ってくれるところがとても良い。ただ、積極的に行動しないと何も楽しくないと思う。
-
講義・授業良い実習がたくさんあったり課題がたくさん出るので毎日が忙しい。その分充実した毎日になると思う。個性的な先生が多い。
-
研究室・ゼミ普通卒業研究は選択科目なので、履修していない人もいる。様々な分野の研究室がある。先生によっては毎日実験室で実験しているところもある。
-
就職・進学良い学科ごとに担当の先生がついてくれ、最低1回は面談するのでサポートはとても手厚いと思う。就活の対策の授業もあり、充実している。エントリーシートや履歴書の添削、面接練習など様々なサポートをしてくれる。
-
アクセス・立地悪い最寄駅からは徒歩20分と少し遠い。雨の日は憂鬱になる。駅からバスで通う人もいるが、ほとんどは徒歩。大学周辺に遊ぶところがないのでとても不便。
-
施設・設備良い試験前の図書室は試験勉強をしている人でいっぱいになる。普段からも勉強をするために図書館を使っている人が多い。国家試験対策用の教室を用意してくれているので集中して試験勉強ができる。
-
友人・恋愛普通実験や実習が多いので同じクラス内での仲は深まる。サークルや部活に入らないと彼氏彼女はできにくいと思う。
-
学生生活悪い自分の所属していたサークルは学外に出てイベントに参加できたので机上の勉強だけでは得られないことも経験できたと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1~3回生は必修科目がたくさんあるので、履修科目も多く忙しいと思う。必修科目の中には本気で勉強しないと合格できないものもあるので日々の勉強がとても大切になる。1回生は基礎を学ぶことが多く、2回生から徐々に専門的な内容になる。4回生はほとんどが国家試験の勉強と卒業研究に費やすことになる。
-
利用した入試形式保育園の栄養士
投稿者ID:412286 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]健康科学部看護医療学科の評価-
総合評価普通課題が大量に出されますが、それをこなしていくときちんと実力がつくと思います。
ただ、本当に多いです。救いはほとんどが手書きではなくパソコン入力出良いことです。 -
講義・授業普通座学は担当する先生によってわかりやすさが違いますが、スライドとDVDを使った授業が多く配布物もあとから見直すと授業の内容が思い出せるようしっかり作られたものが多いです。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は五位堂です。パンフレットには駅から徒歩15分と書かれていますが、それは直線距離から計算された時間です。
実際はキツい坂があり、普通に歩いて20分はかかります。
15分で行こうと思うとほぼ小走りの競歩になります。
多くの学生が駅大学間を自転車を使って通学しています。
大学の真横に小さな商業施設があり、マックやサーティーワンが入っているため、学生はよく利用します。 -
施設・設備良い比較的新しい学校で施設はきれいです。
食堂も新旧2つあり、カフェテリア形式と食堂形式が選べます。カフェテリア形式の方は小皿料理が150~200円で提供されており、お弁当の人も追加で買うにも手頃です。
お弁当に野菜が足りていない人はサラダを買い足したりしています。 -
友人・恋愛普通学部によっては男女比が偏っているので、出会いがあるとしたら部活動やイベントの制作側に回った時ぐらいでしょうか。
看護学部では実技授業は先生が決めたグループを組むので、それをきっかけに話すこともあります。 -
学生生活普通大体の部活はあります。
活動内容はあまり分かりませんが、夕方にアカペラが練習しているのをよくみかけます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護に関すること
特にチーム医療に力を入れているのか、1年次には理学療法学科と合同の授業があります。
投稿者ID:376445 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。健康科学部人間環境デザイン学科の評価-
総合評価良い建築を学ぶために入学しました。インテリアやアパレル、家庭科教員免許など、いろいろ学ぶことができて楽しかったです。教授は厳しくも素晴らしく優しい人たちばかり。
大学全体新しく綺麗です。 -
講義・授業良い充実しています。
製図に関しては毎週のように添削があり発表なども緊張しながら行ってました。為になります。 -
研究室・ゼミ良いいろんな、ゼミがあり、二回生から三回生になるときも変更が効きます。
個人的にはいろんなゼミに跨るのがいろんなことを学べて良かったと思います。 -
施設・設備良い設備は新しく、いろんな設備があります。
製図室やパソコンルーム図書館など充実しています。 -
学生生活良いサークルはかなりの数があったと思います。
アットホームな雰囲気でどのサークルにも入部できます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築について
人間工学について
デザインについて
デッサンについて
CADについて
教員について
アパレルについて
さまざまなことに挑戦できます。
-
就職先・進学先大手ゼネコン
現場監督として新築マンションなど手がける
投稿者ID:370972 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]健康科学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い他の私立大学に比べるとアットホーム感があり、学べる環境もかなり良いと思う。設備とかかなり力を入れている。
-
講義・授業良い先生との距離が近く、質問はしやすいと思う。親身になってくれる先生がほとんど。
-
研究室・ゼミ良い興味のある研究内容の先生のところに入れる確率は高い。4回生で卒業研究があるが、研究室が一緒になるとゼミ仲間も増え、楽しい。
-
就職・進学良いキャリアセンターの方はかなり親身になってくれる。就職希望者のほとんどが内定をもらっており、食品メーカーも多いように感じる。
-
アクセス・立地悪い歩いて駅から20分はかかる。バスもあるが、毎日使うとお金もかかるので、歩いている人がほとんど。自転車置場を借りて、自転車通学する人もいる。
-
施設・設備良い実験や実習の設備はかなり充実している。学校自体も新しいので、きれいなところが魅力ではあると思う。
-
友人・恋愛普通サークルに所属していると、他学科、上下の関係も広がり良いかと思う。クラス制なので、クラスで仲良くなることもある。
-
学生生活普通小規模な大学なので、他大学に比べるとそこまで充実していないのではないかと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生は教養科目が多いが、2回生以降になると専門科目がほとんど。調理実習や化学の実験もあり、座学だけではないので楽しい授業も多い。2回生、3回生がとても忙しい。
投稿者ID:367403
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 理学療法学科
- 看護医療学科
- 健康栄養学科
- 人間環境デザイン学科
畿央大学のことが気になったら!
畿央大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、畿央大学の口コミを表示しています。
「畿央大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 畿央大学 >> 健康科学部 >> 口コミ