みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 奈良県立大学 >> 地域創造学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立奈良県/近鉄奈良駅
-
-
在校生 / 2022年度入学
まちづくりに興味があるならココ!
2023年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]地域創造学部地域創造学科の評価-
総合評価良いまちづくりに興味があるなら本当にいい大学です。しかし、興味が無いなら苦になるかもしれないです。興味が無いと辛いと思います
-
講義・授業良い主にまちづくりに関する講義があり将来そういった職につこうと思っている人はいいと思う
-
就職・進学良い公務員を目指せるので将来経済的に安定した職につけると思います
-
アクセス・立地良いJR奈良駅から大学まで徒歩5分程度なので立地やアクセスは非常にいいと思う
-
施設・設備良い国公立大学というのもあり体育館などは小さいが不便というほどでは無い
-
友人・恋愛良い生徒数が少ないというのもあり同学年全員の顔を知っているということもよくある
-
学生生活良いサークルの数は多くは無いがどのサークルに入っても楽しめると思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容名前の通りまちづくりで奈良をより良くするというテーマで授業が進行していく。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機将来安定した仕事に就きたく、公務員になりやすい大学を探していているとここの大学に行き着いた
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:898806
みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 奈良県立大学 >> 地域創造学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細