みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良県立大学   >>  地域創造学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

奈良県立大学
出典:運営管理者
奈良県立大学
(ならけんりつだいがく)

公立奈良県/近鉄奈良駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.55

(88)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    中途半端だけど楽な大学です

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    地域創造学部地域創造学科の評価
    • 総合評価
      普通
      なんやかんやで楽なので国公立大学には行きたいけど苦労はしたくない人におすすめ。もしアレだったら下宿したほうがいいかもしれない。
    • 講義・授業
      普通
      学校生活はゆるいが施設や設備が古かったり汚かったりする。私は学校は通えたらどうでもいい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      普通にやりやすい。課題にはたまにびっくりする。ゼミによってはやばいらしい。
    • 就職・進学
      普通
      ほとんど使ったことないからわからない。サポートがあるのは知っている。
    • アクセス・立地
      普通
      JRのほうが早く着くと思う。周辺はあまり歩いてないからわからない。
    • 施設・設備
      悪い
      新しく建てられた施設があるが、それ以外は古くてボロくて汚い。県のせい。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛関係は知らない。私が友達少ないし友達をたくさんつくりたがらないからよくわからない。
    • 学生生活
      普通
      よくあるサークルからならではのサークルまで色々ある。イベントは多分少ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地域密着な勉強をする一方で逆にグローバルなことも学ぶ。簡単と難しいの差が激しい。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      あまり勉強していなくて全日制で自分の偏差値と通学できそうな範囲に合ったのがここしかなかった。
    感染症対策としてやっていること
    ゼミと一部の講義を除いてリモート。zoomを使うやつもあれば簡単な小テストだけのもある。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:702461

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良県立大学   >>  地域創造学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

奈良県立大学の学部

地域創造学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.55 (88件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。