みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 奈良県立大学 >> 地域創造学部 >> 【募集停止】観光学科 >> 口コミ
公立奈良県/近鉄奈良駅
地域創造学部 【募集停止】観光学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域創造学部の評価-
総合評価悪いもうないので参考にならないです。今は四つの分野から好きな分野を選んで、学びたいことを好きに学べます。
-
講義・授業普通先生によるっていうのが本音。
でも、良い先生ほど良い大学に引き抜かれちゃってた。 -
研究室・ゼミ悪い自分で先生を訪問して選択します。
内容は大きくは四つの分野からすきなものを一つ選びます。
ファッションについても研究出来るので、自由度はかなり高いと思います。 -
就職・進学悪い正直校内専用求人の数もそんなにないので、この大学だこら良いっていうのはないので、微妙です。
でも、学内の生徒数がそんなに多くないので、キャリアの人も一人にたくさんの時間を掛けてくれます。 -
アクセス・立地普通JR、近鉄とあるので、悪い方ではない。
-
施設・設備悪いボロボロの校舎が多いです。今、改修工事をどんどんしてるので、これから入るなら色々面倒が多いかも知れません。
-
友人・恋愛普通女子対男子の割合が7対3くらい。
男の子は有利かも?(笑)
割合ご高いので女子だけの繋がりも充実してます。でも、女子100%じゃないから女子は特に居心地が良いよ! -
学生生活悪い自分でサークルを作ったりするのも気軽に出来ます。
大学構内が広くないので、どんどん外に出て活動してるサークルも多いですね。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先旅館業界
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:347483 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域創造学部の評価-
総合評価悪い何事もお金をかけておらず、中途半端である。つまらない学校生活であった。
-
講義・授業悪い専門家など広く招いての講義もあるが、概ね退屈な内容でしかない。
-
研究室・ゼミ普通先生によって差が激しい。自身の恩師はとても尊敬できる人であったし、ゼミも活気があった。
-
就職・進学悪いほぼサポートしてくれないと考えた方が良い。添削はあてにならない。
-
アクセス・立地悪い電車の駅から少し離れており、周りに買い物できる店もなく不便である。
-
施設・設備悪い財政的に苦しく、古い施設で、充実しているとはとても言えない環境である。
-
友人・恋愛悪い学生の人数が少ないので、たくさんの友人を作るというよりも、親しい人と常に一緒に行動する雰囲気。
-
学生生活悪いイベントなども学生が少ないからかあまり盛り上がらない、しらけた雰囲気である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容観光の歴史や既存の観光地、今後の観光開発について。観光施設の運営について。
-
就職先・進学先放送業界
-
就職先・進学先を選んだ理由並行して通っていた専門学校の関係で、希望していた業界に進んだ。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:287618 -
-
在校生 / 2008年度入学
2014年11月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域創造学部の評価-
総合評価悪いとても小さい学科で、専門的な授業がほとんどなので、観光関係の職に就きたい人にだけすすめたい。総合的には知名度も低く自慢の大学とは言いがたい。
-
講義・授業悪い先生はやる気があるのかないのかわからない人が多い。内容も専門的なので、観光や歴史が好きな人でないとついていけない。
-
研究室・ゼミ良い研究室のことはあまりよく知らない。でもゼミの先生の数は多く、生徒は少ないのでより集中的に教えてはもらえる。
-
就職・進学普通大学院はない。就職の実績に関しては、観光面、奈良での就職には強いがそれ以外はだめだとおもう。というかよく知らない。
-
アクセス・立地良い駅からは歩いて15分ほどで少し遠いが、最寄り駅は大きいので飲食店やコンビニには事欠かない。だが買い物などの施設はない。
-
施設・設備悪い校舎は古くて汚い。改修予定ではあるが我々はその恩恵を受けないので関係ない。グラウンドもあるが一部のサークル活動でしか使われない。
-
友人・恋愛良い小さい学校なので大体の人とは顔見知りになれる。男女比が2:8くらいなので恋愛は一部の人しかできない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歴史、観光、奈良、町作り、地域起こし、世界遺産
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機センターを受けたあと、行けそうな国公立がここぐらいだった
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師行ってない
-
どのような入試対策をしていたか頑張って勉強をした。友人と励まし合った。
投稿者ID:64183 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域創造学部の評価-
総合評価普通学校の窓から東大寺が見えたり、と観光を学ぶにはとても良い場所です。が、そのわりには観光に関する講義が意外と少ない気もしました。少人数なので、学生同士はもちろん、先生との距離もかなり近いです。
-
講義・授業良い必修科目が少ないので、自分の好きな授業を受けられました。講義だけでなく、実習がもっとあれば良かったです。
-
研究室・ゼミ普通他の大学と比べると、研究室は少ないと思います。別の大学や高校と一緒になってイベントを行ったり、地域の人達との交流も多かったです。
-
就職・進学普通観光学科のわりに、旅行関係への就職を希望する人が少なかったです。学部名が変わっているので、面接では必ず食い付いてくれ、印象に残りやすい、というメリットはありました。就職のサポートはそこまで充実していませんでした。
-
アクセス・立地良い駅から歩いていける距離で、かなり便利です。が、地方から来ている学生が多いため、電車通学より自転車や徒歩の方が多いです。近くに遊ぶ場所はあまりなかったです。
-
施設・設備普通在学中に改装したり、と4年間ほぼ工事をしていました。今は新しくなって綺麗になっていると思います。大学というよりは小学校みたいな校舎です。
-
友人・恋愛良い人数が少ないので、学年全員とほぼ顔見知りになれます。が、学校内のカップルは意外とと少なかった気がします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年は一般教養中心でした。1年でまず卒論の練習がてら、簡単な論文を書きました。3年以降はそれぞれゼミに所属し、私の場合は地域文化財研究室に所属しました。
-
所属研究室・ゼミ名地域文化財研究室
-
所属研究室・ゼミの概要奈良を中心として、文化財に関することを調べたり、またタイミングよく平城遷都1300年祭が行われていたため、そのイベントの手伝いをしたり、地域に密着した活動をしました。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先サービル業
-
就職先・進学先を選んだ理由就活をしていく中でこの人と働きたい!と思える人に出会い、その会社に決めました。
-
志望動機観光を学びたくて、せっかくなら奈良で!という思いから選びました。少人数でアットホームな雰囲気も気に入り、また家から通うのも便利だったためえらびました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか入試は小論文だったので、国語の先生に添削してもらいながら小論文対策を中心に勉強しました。
投稿者ID:181607 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域創造学部の評価-
総合評価普通学校が小さく不便なこともありましたが、アットホームでほとんどが顔見知りで友達もいっぱいでき良かったです。
-
講義・授業普通地域創造学という変わった学部ですので、特殊な講義を受けることができます。教授との距離も近く質問もすぐにできます。
-
研究室・ゼミ普通設備が古いので、良い環境とは言えませんでした。しかし、教授との距離も近いのでほかの大学よりは学ぶ質は高いと思います。
-
就職・進学普通公立大学のため県庁などの採用も行っていた。就活セミナーも行い、就職活動には手厚いサポートを行ってくれた。
-
アクセス・立地良い駅から15分圏内ですので、通学は大変楽でした。駅周辺は栄えており、買い物や食事には困りませんでした。
-
施設・設備悪い設備は徐々に改修も行なっていましたので、古いなりに綺麗に保てておりました。ただ、離れにも教室があり、少し遠かったので不便でした。
-
友人・恋愛悪いみんなが友達という感じがして、カップルは少なかったです。バイト先での出会いが多かったようです。あとは外部の学生など。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地域創造学というほかの大学にはない分野を学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名斎藤ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要経済学について学ぶゼミ。ゲーム理論など学ぶことができました
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先不動産関係
-
就職先・進学先を選んだ理由自分のやりたい業務内容だったから。事務職。
-
志望動機日本に数少ない地域創造学を学ぶ大学だったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を出来るだけ解いて対策した。あとは小論文の練習を数多くこなした。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:115358 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]地域創造学部の評価-
総合評価普通観光客を奈良に誘致するにはどうしたらいいか学びたい人にはおすすめしますが、興味ない人はやめた方がいいかもです。
-
講義・授業普通自主的に学ぶ姿勢さえあればおよそどの講義を受けても有意義な時間にはなると思いますが、一部主観的な講義があります。
加えて、語学系の講義はかなり初級者向けな内容となっており、少なくともビジネスには活きません。 -
研究室・ゼミ普通課外授業など活発なゼミもあるようですが、自分のゼミは集まって本を読むだけの生産性の低い内容でした。OBに確認して各々にとって理想のゼミをよく考えて選ぶと良いと思います。
-
就職・進学普通就職のサポートは知識面でも人脈的にも大規模な大学に劣っており、充実していると感じませんでした
-
アクセス・立地普通JRからの方が近いですが、近鉄奈良からでも行けます。
只し、狭いので車は厳しいです。 -
施設・設備普通パソコンルームや売店はあります。特に充実はしていないと思います。
-
友人・恋愛普通サークルもあるにはありますが、なんせ生徒数が少ないですから待っていても友達はできません。積極性が重要。
-
学生生活普通ありますが数は多くありません。スポーツ、文化系ともにあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容観光立国にくわえ、国内からも奈良に来てもらうにはどうしたらよいかという話がメイン。地域経済も学ぶ。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先卒業→コンサル→商社(事務職)です。
観光にかかわることは一切やってません。 -
志望動機国公立でありながら入学の難易度が圧倒的に低いからです。どこでもいいから国公立!て方は是非。
投稿者ID:581789 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域創造学部の評価-
総合評価良い良くも悪くも小規模のため、教授も学生も見知った顔ばかりになれ、気安く接することが出来る。特に必修の多い2年目までは実感する。大規模な大学と比べると穏やかで、精力的というよりはのんびりとした活動や大学生活になる。地域おこしについて学ぶ機会も参画する機会も講義、課外共に十分にある。必然的に奈良の地域に関わるので、他県の活動はあまり無い。
また学問分野として範囲も広くないし、新しいものなので未開拓の研究も多く、先行研究は探すのが大変かと思う。先生方によって特に得意としている地域(海外含む)や方向がバラバラで好むものがあればトコトン話せるのも魅力である。 -
アクセス・立地良い最寄りの駅はJRと近鉄の二種類があり、観光地故に繁華街となっている駅前までどちらも10分と離れていない。
大学はほぼ住宅地の最中にあり、静かな場所です。奈良女子大学と近いので単位互換も利用しやすく、実地調査にも東大寺まで歩いても30分ほどと近くで、勉強にも観光にも退屈しない。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大規模な地域独立系国際観光旅館
投稿者ID:330109 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域創造学部の評価-
総合評価良い自分の価値観で自由に選択することができるのが特徴です。 各分野で定められた単位はあるものの、必須講義はゼミを省くと2講座しかありません。 大学は高校のような雰囲気で規模が小さい分、たくさんの人と仲良くなれ、かつ教授との距離が近いのも良いところです。 全体的にゆっくりと時間が流れています。
-
講義・授業良い地域創造学部という名前の通り、フィールドワークの講義や自分が行いたいNPOに行って学んだりと色んな講義があります。 私が在学してた時は、平城遷都1300年祭が近かったため、観光ガイドを育成するための講義などもプロジェクトとしてありました。
-
研究室・ゼミ普通人数が他大学より少ない分、選べるゼミの数は少ないです。 ただし、内容はフィールドワークから会計、経営まで幅広い分野のゼミがあるので、自分にあったところを選ぶことができます。
-
就職・進学良い先輩が少ないので、先輩をリクルーターとする就職は基本的に無いと思った方が良いです。 キャリアセンターの人はエントリーシートを見てくれたりと面倒見は良いと思います。
-
アクセス・立地良いJR、近鉄ともに駅から少し歩いたところにあります。 その道のりも大通りもあるので、安全に通うことができます。
-
施設・設備普通私が通ってた時期はまだ昼間学部に移管して間もない頃だったので、あまり設備は良くなかったです。 少しずつ工事で良くなってると思います。
-
友人・恋愛良い人数が少ないので、名前は知らなくても見たことがある人が多くできます。 学年内での恋愛は多いと思いますが、男性が比較的少ないので、バイト先で知り合う人も多かったと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まちづくりを行政、観光協会、過去の歴史など、色んな角度から学べる学科です。
-
所属研究室・ゼミ名安村ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要持続可能な観光とは何かを学ぶゼミでした。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先情報サービス業/総合職
-
就職先・進学先を選んだ理由社名のユニークさと事業内容のギャップが面白かったから
-
志望動機他の学校ではあまりない、地域創造をテーマに学べる環境だったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師国立大学ゼミ
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験用の勉強は主に塾で、奈良県立大学の入試科目だった小論文は、高校3年で古典を担当していた国語の先生に見てもらって行いました。
投稿者ID:183346 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域創造学部の評価-
総合評価良い地域創造、観光に特化しているので、その道に進みたい人にはとてもいい大学。生徒数も少ないので、じっくり見てもらえる。真面目なひとが多いため、大学の人と遊び呆けるというようなことはあまりない。大学生特有のチャラチャラしたひともほぼいない。単位はかなり取りやすく好きなことをする時間がたっぷりとれるが、勉強を怠けてしまうこともできる。就職率はかなりよい。
-
講義・授業良い観光、地域創造に特化した授業がたくさんある。この大学でないと学べないものばかり。もともとは経済系の大学だったので、経済系の講義も豊富。
-
アクセス・立地良い近鉄奈良、JR奈良から5分?10分。電車の本数も多い。周りは住宅地に囲まれているので、静かに勉強できる。
-
施設・設備悪い今はかなり狭い。大学というよりは公民館。教室なども高校風。ただ、現在工事中で、拡張、整備される予定。
-
友人・恋愛悪いおっとりして、まじめな人が多い。将来も公務員志望が多数で、現実的な人が多い。自分から積極的にものごとにチャレンジしようという人は少ない。保守的。人数が少ないので色恋沙汰で揉めるとずっと気まずい。
-
部活・サークル良い部活も委員会も活発。学内のイベントなどでは、部活ごとに出場したりと、仲のいい部活ばかり。サークルを発足することも多々ある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地域創造、観光について、基礎から具体的な事例まで。実際にその土地に訪れることもしばしば。
-
所属研究室・ゼミ名会計学ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要会計学や、簿記について実際に社会に出たらどうつかっていくのかを考える。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機学科は2つしかなく、地域創造よりは観光に興味があったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか試験は小論文でしたが、第一志望ではなかったため勉強していませんでした。1年分過去問を解いたくらいです。
投稿者ID:86393 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域創造学部の評価-
総合評価良い将来旅行業界や観光業界で働きたい人にはとてもぴったりの学科です!珍しい学科ですが、学べば学ぶほど楽しくなります。
-
講義・授業良い教室内の講義以外にもフィールドワークといって奈良の観光地に行って色々調べたり学んだりできる授業が魅力です。
-
研究室・ゼミ良い観光といっても色々な分野から考えたりすることができます。自分の興味あるテーマを探せますよ。
-
就職・進学普通大手旅行会社や航空会社に就職する人もいれば、観光とは全く関係ない会社に就活する人もいます。少人数制の大学なのでOB.OG訪問があまり出来ないのが難点です。
-
アクセス・立地普通近鉄奈良とJR奈良から歩いて行けますが、大学の周りは住宅街なのでなにもありません。
-
施設・設備悪いかなり敷地が狭くて古く、小学校のような感じにも思えます。ただ、最近新しい校舎ができたのでこれからは期待できそうです。
-
友人・恋愛良い少人数制の大学なので、とてもみんな仲良く、みんな友達です。サークルに入らなくても友達ができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生二年生の間は色々なジャンルの講義があり、三年生からはより専門的な分野を選んで受講します。
-
就職先・進学先大手旅行会社
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:245379
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 【募集停止】地域総合学科
- 【募集停止】観光学科
- 地域創造学科
奈良県立大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、奈良県立大学の口コミを表示しています。
「奈良県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 奈良県立大学 >> 地域創造学部 >> 【募集停止】観光学科 >> 口コミ