みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 奈良県立医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![奈良県立医科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20613/200_20613.jpg)
公立奈良県/畝傍駅
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
楽しく勉強
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価普通教育熱心な先生が多く勉強するには良い環境ですが、単科大学なので人との出会いが少ないのが欠点かと思います。
-
講義・授業普通他の大学と大差はないという理由で3点にしました。医学部はカリキュラム、学ぶべき内容がほぼ決まっています。
-
研究室・ゼミ普通研究室配属が4年生の時期にあり、自分の興味のある科の研究室で研究することができます。その他にも自ら積極的に活動することも可能です。
-
就職・進学普通奈良県内の病院に研修する人が多く、サポートはある程度してくれます。関連病院いがいにも就職することはできます。
-
アクセス・立地悪い最寄りの八木西口駅は特急が止まりません。また、買い物を楽しめるところも大学近くには少ないです。
-
施設・設備悪い最低限はそろっていると思いますが、他の大学のほうが最先端の設備がそろっているようです。
-
友人・恋愛普通単科大学なので大学全体の人数がそもそも少ないです。バイト先やサークル内で付き合ってるひとが多いです。
-
学生生活普通学祭などはかなり盛り上がります。5年生が主体となって、芸能人招致やミスコンなども開かれます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物学、英語、数学などの一般教養、基礎医学、臨床医学の講義、臨床実習など勉強は多岐にわたります。6年生は国家試験の勉強をします。
-
就職先・進学先病院
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:490849 -
みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 奈良県立医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細