みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 奈良県立医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立奈良県/畝傍駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
Youは何しに、奈良県立医科大学医学部へ
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価良い授業や部活動の両立が可能で、学生生活としては充実していると考えられます。
しかし、大学の設備の老朽化が進んでいることと、遊ぶ場所が少ないことがマイナスポイントです。 -
講義・授業良い講義の内容は、事前に予習をしなくても大丈夫です。
ただし、復習はした方がいいです。
学習量がとても多いので。 -
研究室・ゼミ普通研究室に学生が来るように、秋にイベントをすることがあります。
研究室に興味があるのであれば、参加するのもありです。 -
就職・進学良いそもそも就活が存在するのか分からないです。
医師国家試験に受かれば、医師として就職は出来るはずです。
病院はえらべませんが -
アクセス・立地良い近鉄大阪線、京都線が交わる大和八木駅から徒歩15分程度の立地です。
大和八木駅には飲み屋が多く、京都、大阪に出かけるにも便利だからです。 -
施設・設備悪いキャンパス全体が老朽化しており、特に一般教養棟がひどいでしょうか。
教室は狭くないですが、設備が乏しいです。
研究設備も新調した方がよろしいものもあります。 -
友人・恋愛普通学内の友人関係は、同級生、部活動でのつながりを含め充実していると感じています。
しかし、他の大学や、看護学部を除く他学部の交流はあまり無いと感じます。
学内で恋愛することは、割と耳にしています。 -
学生生活良い私の所属する、ESS部(English Speaking Society)では、他の大学と交流が多く、また、様々な学年が集まることが多いです。
大学のイベントは、白橿祭(学園祭)以外にありません。
大学のイベント、中身が薄いでしょうか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、数学、物理、生物、化学、英語などの一般教養科目を履修します。
1年は、一部選択必修科目がありますが、2年以降、6年までは、全て必修科目です。
2年次、3年次12月までは、基礎医学について学びます。
3年次1月から4年次11月位まで、臨床医学について学び、CBTテストがあります。
これが終わると、臨床実習(ポリクリ)で、実際に病院内で実習します。
最後に、卒業試験と、医師国家試験があり、両方合格したら卒業です。 -
就職先・進学先病院
6人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427225
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 奈良県立医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細