みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良女子大学   >>  生活環境学部   >>  食物栄養学科   >>  口コミ

奈良女子大学
(ならじょしだいがく)

国立奈良県/近鉄奈良駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(358)

生活環境学部 食物栄養学科 口コミ

★★★★☆ 3.97
(35) 国立大学 718 / 1323学科中
学部絞込
3521-30件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    生活環境学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強したい学生にはとても良いですが、中には大学は人生の夏休みと考えてる人もいます。そういった方にはあまりおすすめできません。
    • 講義・授業
      良い
      PICASOコースから入学しましたが、とても満足してます。授業内容も面白い先生方が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実しています。上に書いた通り、ユーモアのある先生が多いので充実しています。
    • 就職・進学
      普通
      いまいちよくわかっていません。もう少しサポートがあってもいいのかなと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      少し遠いですが、いい運動になっています。近鉄奈良駅からの歩きはそれなりの運動になります。
    • 施設・設備
      良い
      とても良いです。研究室などは充実していて、備品も充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      男性がいないので恋愛はないですが、交友関係はとても充実しています。
    • 学生生活
      良い
      よいです、中等教育学校ほどの学園祭などのことはありませんが、オープンキャンパスなどは良いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境について学びます。主に環境問題について取り組みます………。
    • 志望動機
      環境問題について小学校から取り組んでおり、SDGsにも興味があったので、
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:849512
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活環境学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国立大で管理栄養士の資格を取りたいと考えている人には良いと思います。 基礎から応用までしっかり勉強できます。
    • 講義・授業
      良い
      一年目は一般教養を広く学び、二年目からは栄養に関する事柄を深く学んでいきます。実習や実験も多くあって大変ですが充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      4年生で実験室に配属になります。実験系の研究室が多いです。入る研究室によって大変さがちがいます。自分が本当に何をしたいのかよく考えて決めるのが大切です。
    • 就職・進学
      普通
      一般企業、病院、学校など様々な就職先があります。実習や実験が忙しく、就職活動が思うように進まないときもありました。
    • アクセス・立地
      良い
      観光地で、駅からも徒歩約5分と近く、アクセスはよいです。美味しいお店もたくさんあります。学生寮は学校の目の前なのでとても便利です。
    • 施設・設備
      良い
      建物はドラマにも使われたことがあるくらい伝統のある雰囲気があります。私の学科の建物はトイレもきれいで建物も比較的新しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      全国各地から受験してきた人が集まるのでいろんな人と仲良くなれます。4年間ずっと同じメンバーなのでとても仲良くなれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      栄養についての基礎、基本をまなぶことから実験、病院、学校などでの実習などごあります。
    • 就職先・進学先
      食品メーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      資格を生かし食に携わる仕事がしたいと思ったから。
    • 志望動機
      食に興味があり、管理栄養士の資格が取りたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:111701
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活環境学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことがある人にはとてもいい大学です。専門分野に長けているので突き詰めて学ぶことができます。就職サポートも得られます。サークルも入れます。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな専門分野の先生方が集まっている上、他の学部との合同講義も充実しているので、授業の選択範囲は広いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      構内は広いので、各建物に行くのが探検のようで楽しいです。美味しいごはんが食べられるお店もあるので周辺散策も楽しめると思います。
    • 施設・設備
      普通
      校舎自体は伝統のある雰囲気を醸し出しており、その他の設備も趣きがあります。歴史を感じることができますが、同時に自然を感じられるので不快には感じません。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的には、友人想いがあると多かったです。他学部の学生とも食堂や合同講義等で交流できるチャンスが多いです。
    • 部活・サークル
      普通
      部活もサークルも充実しています。サークルも多種多様でぜひ歓迎会は参加していろいろ見に行くことを勧めます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士になるために必要な科目を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      バーチャル研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      高齢者の嚥下機能と健康状態の関連性について
    • 就職先・進学先
      某病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      管理栄養士の資格を十分に発揮するために、栄養士では働けない病院を選びました。
    • 志望動機
      有名な教授が多く、実践型の授業が多いため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の配点割合が高いため、過去問を7年分解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:81317
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活環境学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      資格取得ができるので、学校へ行く意味を見失いませんでした。クラスメイトとすごす時間が多く、仲良くなれるし、つながりは卒業後にも続けやすいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      資格取得を目指すため、必修科目が非常に多く、それ以外の選択は難しいです。科目選択に迷うことなく、受講できる点は自分にあっていました。
    • アクセス・立地
      良い
      とてもよい環境です。学校自体はとても狭いので構内でアクセスが悪いということはありません。また、近隣には学生が多くスーパー等も充実しています。
    • 施設・設備
      普通
      学校が小規模であるぶん、設備は充実しているほうではないと思います。実験器具でなにかがなくて困ったということはありませんでした。
    • 友人・恋愛
      良い
      いろんな人と仲良くなれます。その仲は卒業後も続いている人が多いです。女子大ですので、恋愛には縁のない人が多かったと思います。
    • 部活・サークル
      普通
      部活は少ないです。他学校との合同サークルが多かったです。活発に活動したい人には不十分かと思われます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      栄養学を深く学ぶことができます。管理栄養士資格取得を目指します。
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      いろいろ受けたが、そこしか受からなかったからです。
    • 志望動機
      偏差値が適当だったから。資格が取れるから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校は新学校だったので、試験勉強方針は任せていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84924
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活環境学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      レベルの高い人が集まるので、自分も頑張ろうという気になれます。当たり前だけど自分の頑張り次第で就職先が決まります。向いてなかったら就活でのアピールに苦戦するかも。小さな学校なのでイベントやサークルはこじんまりとしている印象。他大学との合同のサークルがあります。女ばかりなので気が楽ですし、変ないざこざも起きづらいし学びに向いた環境です。ただ積極的に外部との関わりを持たなければ彼氏はできません。
    • 講義・授業
      良い
      元が師範学校だからか教職を取る人が多く、自分も教職を取らなければならないのかと思い込み、1週間空きコマがないほど忙しい。勉学に忙しいのはいいことだが、肝心な専門分野がおろそかになるぐらいなら、無理して教職は取らなくていいと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      小さな学校なので、校内の移動は徒歩でも可。最寄り駅から徒歩5分ぐらいなので立地はいいと思う。就活のイベントは大阪が多いので、そのときの交通費はめっちゃかかる。
    • 施設・設備
      普通
      朝ドラのロケ地に使われるほど見た目はレトロな雰囲気。建物自体はずっと古いままで不便だったが、最近は改築が進み、中も新しくなったので過ごしやすいと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      女性だけだし、ほぼ同世代で同じ興味を持って入った人ばかりで、しかも少人数なので、すぐに仲良くなれる。友人がつくりやすいと思う。芋女と呼ばれるほど、垢抜けない感じの人が多いと言われていた。女子大なので、異性と恋愛するにはとにかく外部へ出るしかない。
    • 部活・サークル
      普通
      大きな総合大学に比べたら小規模で、あまり部活やサークルの種類はないが、活動している本人らにとってはとても充実していた。京都大学等の他大学との合同の部活・サークルも多かった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士の資格取得に必要な知識を学びます
    • 所属研究室・ゼミ名
      生化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      マクロとミクロから栄養学と生体の関係を研究する。
    • 就職先・進学先
      市役所
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      民間へ就職できなかったため
    • 志望動機
      偏差値が高く、一生役に立つ知識を学べそうだから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      2次試験が2科目だけなので、とにかくその科目を他大学の問題を含めて数年分勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:26502
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活環境学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      管理栄養士コースで国家試験を受けるのに他の学科や大学より授業とか実習が多く、やる気のある人にとってはとても充実した大学生活が送れる。
    • 講義・授業
      良い
      いろいろやることが多すぎて、幅広い知識を学習するのも大事かもしれないけど、もっと絞って欲しかったな。
    • アクセス・立地
      良い
      奈良という田舎でショッピングは不便だけど、駅から近いので交通は便利。学食はが定番で食事は言うことはない。
    • 施設・設備
      普通
      校舎は古いので設備もそんなに備わってない。伝統的な感じ。図書室はさすがに改善してほしいかな!研究的な本が少なすぎる。
    • 友人・恋愛
      悪い
      真面目な女子ばっかりで、一緒懸命仲良くしようとしてる感じ。可愛すぎるって思ってしまう。恋愛は苦労してるかな
    • 部活・サークル
      普通
      部活もサークルも充実している。試合や大会のためにみんな普段から一緒懸命頑張ってる。勉強よりサークルって思ってる学生も
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生化学から栄養管理など
    • 所属研究室・ゼミ名
      食品機能性研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      食品の機能性について
    • 志望動機
      栄養士を目指してたため
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験対策と希望動機の面接対策
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:26306
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    生活環境学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      4年間学科の子とずっと一緒に学べるところが良かったです。
      必修科目の多さや実習、実験など大変な分、絆が深まります。
    • 講義・授業
      良い
      管理栄養士カリキュラムがあるためしっかり勉強できます。
      先生によっては学生同士のプレゼンだったりと、やり方はいろいろです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      実験系や、調査系など、やりたい研究を選べます。
      先生の関与度合いは研究室ごとに違います。
    • 就職・進学
      普通
      管理栄養士を生かす場合は、実習がそのままつながると思いますが、
      企業や公務員になる場合は、各自やらないとあまりサポートはありません。
      学生一人一人がしっかりしているのできちんと就職しています。
    • アクセス・立地
      良い
      奈良の中心地で、大阪や京都へのアクセスも良く、
      鹿が大学にいるなどのんびりした雰囲気がとても過ごしやすいです。
    • 施設・設備
      悪い
      建物や実験設備などは古いです。
      図書館ももう少し大きいとよかったです。
    • 友人・恋愛
      普通
      友達には恵まれます。
      女子大なのでよほど積極的に動かない限り恋愛は難しいです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは少なく、学祭も小規模です。
      人数が少ないので仕方ないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は教養科目、基礎科目、
      2年は栄養専門科目、
      3年は臨地実習、
      4年は研究室です。
    • 志望動機
      もともと食べることが好きで、陸上部での経験からも栄養に興味があった。
      祖父母の病気を見て病院食にも興味をもったため、管理栄養士を取れるこくりつの大学ということで志望した。
    • 就職先・進学先
      メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:826520
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    生活環境学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学全体としては、よく言えば落ち着いている。悪く言えば地味。
      学科の特性上、学年が上がるほどあまり暇はない。
      それでも3年までに全ての実習が終わるのは、就活と被らないので他所の大学と比べて利点だと思う。その代わり3年は忙しいけれど。
      卒業研究は必須で、実験系の研究室がほとんど。そのため実験が他の食物系の大学と比べて多く、実験に興味が無い子は辛いかも。
      食品メーカー就職が多いようだが、実は食品科学分野より医療と生化学の分野の先生が圧倒的に多い。
      院進学を推奨しているため、研究職を希望する人にはいいのかも。
    • 講義・授業
      悪い
      国立大のため、放っておいても学生が勝手に勉強する風潮があり、授業の充実度は先生によってまちまち。きちんとした先生とそうでない先生は半々くらい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によるらしくなんとも言えなさそうだが、ほとんどの研究室の学生は毎日登校している。
      ほとんどの研究室は4年から。
    • 就職・進学
      良い
      就職関係のセミナーは大学がよく開催しているが、この学科は授業で参加できないことが多い。セミナーを録画したDVDを貸し出してくれるので、それを見てなんとかしている。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅の近鉄奈良から徒歩5分。田舎だが交通アクセスが良く、立地は本当に良く褒められる。JR奈良は徒歩20分弱くらいでちょっと遠め。
    • 施設・設備
      普通
      学科によって建物の新しさが異なるが、この学科の建物は綺麗な方だと思う。
      実験器具や実験機器は度々足りないと感じるが、国立大なのでどこもこれくらいじゃないかな。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:465453
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    生活環境学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強をしたいと思っている学生には良い大学であると思います。
      古都奈良で歴史を感じながら大学で学んでいくことができますし、地域に密着した食についても学べると思います。
    • 講義・授業
      良い
      どの先生も丁寧に講義を行ってくれます。わからないところを質問しても丁寧に教えてもらえるので安心です。
    • 就職・進学
      普通
      まだ就職活動を始めていないためサポートについてはわかりませんが、食物栄養学科の場合は管理栄養士の資格が取れるため、資格を活かして病院や公共施設で働くほか、食品系の企業に就職する人もいるようです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は近鉄線の奈良駅です。JRの奈良駅から歩いて通っている生徒もいます。観光地付近でもあるので大学周辺にはカフェなどがたくさんあります。
    • 施設・設備
      普通
      歴史のある大学なので、どちらかといえば古い建物の方が多いかと思います。老朽化が目立つということは感じていません。また、設備面についても今のところ不便さはありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科によっては人数が高校の1クラスほどしかいないので、友人も作りやすいと思います。女子大なので恋愛関係で異性との出会いはないです。
    • 学生生活
      普通
      サークルは運動・文化系ともに種類が多いので、きっと自分に合うサークルを見つけられるかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次についての情報しかないのですが、2年次以降の専門科目の基盤となる基礎化学や生物について学びます。
    • 志望動機
      高校では文系だったため、文系でも入ることができる食物系の大学を探していました。この大学は専門だけでなく、古都奈良で地域について学ぶこともできることが魅力だと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:783766
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    生活環境学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      実習を通していろいろ学べたのでよかったが、管理栄養士養成のため薄く広くであり専門的になれた気がしない。
    • 講義・授業
      良い
      実習が多く協力してできる。特別講義が多く他大の先生の講義がきける。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によって実験内容が全く異なるため。コアタイムがなくゆるい研究室や、実験はたくさんするが論文を読まない研究室もある。
    • 就職・進学
      悪い
      大学の知名度が低い。大学の規模が小さく情報が少ない。就職課はがんばっているがたいしたサポートは受けられない。
    • アクセス・立地
      良い
      近鉄奈良駅から5分と通いやすい。東大寺や春日大社が近く観光地で外国人とも関われる。
    • 施設・設備
      悪い
      記念館と文学部はきれい。理学部と生活環境学部は建物も実験設備も古い。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の人数が少ないので仲良くなれる。女子大なので恋愛はほとんどの人がしていない。
    • 学生生活
      悪い
      大学の規模が小さくサークルの数が少ない。やりたいものがあっても人数が少なかったり先輩の様子を見て入りにくかったりする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は一般教養のほか、有機化学などの基礎と調理実習。2年は代謝や公衆栄養や微生物など専門分野ばかりで学生実験も始まる。3年は臨床栄養が多い。臨地実習3つと学生実験。4年は研究室配属。
    • 就職先・進学先
      食品メーカー研究所
    • 志望動機
      管理栄養士になれる国立大学はお茶の水女子大学のほかここしかなかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:564773
3521-30件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    奈良県奈良市北魚屋西町

     近鉄奈良線「近鉄奈良」駅から徒歩7分

電話番号 0742-20-3204
学部 文学部理学部生活環境学部工学部

この大学のコンテンツ一覧

奈良女子大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、奈良女子大学の口コミを表示しています。
奈良女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良女子大学   >>  生活環境学部   >>  食物栄養学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.92 (855件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.05 (249件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.08 (1254件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
電気通信大学

電気通信大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (190件)
東京都調布市/京王線 調布
都留文科大学

都留文科大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.84 (298件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前

奈良女子大学の学部

文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.01 (118件)
理学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.07 (117件)
生活環境学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.12 (123件)
工学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。