みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良女子大学   >>  生活環境学部   >>  口コミ

奈良女子大学
(ならじょしだいがく)

国立奈良県/近鉄奈良駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(358)

生活環境学部 口コミ

★★★★☆ 4.12
(123) 国立大学 168 / 599学部中
123111-120件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    生活環境学部情報衣環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      パンフレットやオープンキャンパスで説明されている学科の勉強内容は曖昧であるので、入学してから学ぶ内容が入学する前に思っていたのと異なっている、と言う人が多い。
    • 講義・授業
      普通
      高校で文系、理系のどちらを選択していても入学できるが、授業の内容がかなり理系よりなので、高校で文系を選択した人にとっては、授業についていくのが少し大変である。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミが始まる時期は3回生の後期からで、私はまだゼミ配属をされていないので、研究室やゼミについては分からない。
    • 就職・進学
      良い
      わたしは就職活動をまだやっていないので具体的には分からないけれど、毎年就職率は非常に高いと聞いている。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの駅から徒歩10分以内である。また、最寄りの駅のそばには商店街があるし、京都や大阪まで、最寄りの駅から1時間もかからずに行くことができる。
    • 施設・設備
      良い
      学校自体はきれいであり、学食、購買、カフェも充実している。また、研究室によっては高度な機械を導入しているところもある。
    • 友人・恋愛
      良い
      女の子ばかりなので、男子がらみのごたごたはない。また落ち着いた雰囲気の子が多いので、私の周りでは友人関係の大きなトラブルは聞いたことがない。
    • 学生生活
      良い
      情報衣環境学科衣環境学コースの人が多く所属しているファッションサークルでは、自分たちで衣装からステージ構成まですべてを作成し、モデルも務め、年に数回ファッションショーを行っている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養が中心である。2年次からは専門の授業も多くなり、繊維やプログラミング等について学ぶ。化学実験・物理実験の授業もある。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412630
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    生活環境学部情報衣環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      地球学科、化学、生物学、プログラミングなど、広く学べるのが魅力で、学ぶことが多すぎて振り回されてます。
    • 講義・授業
      良い
      女子同士の仲が良く、授業に積極的に取り組んでいる学生が多いです。
    • 就職・進学
      良い
      講習で習ったこと活かすためにに公務員に志望する人は少なくありません。
    • アクセス・立地
      普通
      都会に近いので情報が入手しやすく、便利です。また、周辺に住居がある人は治安もいいので安心して過ごせます。
    • 施設・設備
      良い
      特に古いなどは感じたことはありませんが、最近新しい設備を導入したともいわれてません。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人と交友関係を広げることができ、とても充実していると言えます。
    • 学生生活
      良い
      私は美術のサークルに入っていますが、活動が多くて楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      現在重視されている環境破壊や、地球温暖化など、人間活動によって起こる影響を調べています。
    • 志望動機
      自分の学力と学びたい分野が一致したからです。また、他の学校に比べ女子の比率が高いのが最終的な決定になりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:848186
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    生活環境学部住環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      真面目な校風なので大学でもしっかり勉強したい人にはあっていると思います。私は規模が小さい方が合っていたため勉強しやすく気に入っています。
    • 講義・授業
      普通
      講義の内容はも白いし専門的なので充実しています。私は好きです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      生徒の人数が少ない分研究室の人数も減るため、先生によくアドバイスをもらえて良い。
    • 就職・進学
      普通
      真面目な校風のおかげで印象がよく就活しやすい、とされている。
    • アクセス・立地
      普通
      奈良なので大阪などの市街地から離れていて不便ではありますが駅近です。
    • 施設・設備
      普通
      規模が小さいためそこまで充実しているわけではありませんが不便はしません。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は女子大のため穏やかでたのしいですが恋愛はなかなか難しいです。
    • 学生生活
      普通
      部活の数は少ないですが、みんな一生懸命取り組めるので良い部活があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      住環境に関すること、設計も行うし、設備環境の授業もあれば緑地系のランドオスケープの授業もあります。
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      予備校の先生に勧められて文系でも建築系が学べる学科があったため決めました。
    感染症対策としてやっていること
    投稿すると学生証をカードリーダーに通して投稿した生徒を把握しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:705751
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活環境学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      積極的に学びたい人には良い落ち着いた大学だと思います。ただ、プライドが高めの人や気難しい人も少し多いような気もします。
    • 講義・授業
      普通
      さまざまな教授による、実用的な講義が役に立ちます。自主的に学んでいく姿勢が大切だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自ら動いていくことが重要だと思います。したい事を出来る所に入って学ぶと良いと思います。
    • 就職・進学
      普通
      就職や大学院への実績は良いと思います。個人の努力が必要だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は奈良駅です。鹿が沢山居るので、苦手な人は要注意です。フンが落ちている事も有るので、靴などの服装には気を使います。
    • 施設・設備
      普通
      施設や設備はある程度充実していると思いますが、あまり比較対象が分からないので何とも言えません。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子大学なので、恋愛関係は積極的に動かない限りはあまり望めないと思います。学外のアルバイトなどがおすすめです。どちらにしろ、その人によると思います。
    • 学生生活
      普通
      それなりには有ると思いますが、そんなに規模の大きな大学では無いので、あまり期待に応えられない部分も有るかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士の養成課程です。基礎教養も有りますが、年次が上がるにつれて専門的な内容が増します。
    • 就職先・進学先
      会社員
    • 志望動機
      管理栄養士の資格を取りたいと思い、養成課程に進みたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:704764
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活環境学部生活文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学科が違えば学問の勉強は大変になります。私は学ないサークルと学外サークル二個入って大学生活は充実しました。時間的に余裕があるので自分のしたいことに打ち込めます。
    • 講義・授業
      悪い
      孝行の友人の話を聞いていると必須科目が多いが、私の所属していた学科は自由度が高く、自己意識で講義の充実度が変わってくる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミの発表の練習など、自主性で回数や内容が変わってくる。ゼミによってまちまち。わたしのゼミはとても緩かったが、個人個人の勉強したいことを優先してくれた。
    • 就職・進学
      悪い
      わたしは学科のサポートを全く使わず就職を決めた。面接の練習をしてくれる先生もいた。文章も見てくれる人がいた。
    • アクセス・立地
      良い
      駅が近いし、キャンパスも広くないのでとてもアクセスが良かった。休憩時間10分だったが移動含めてもお手洗い行く時間もあった。
    • 施設・設備
      悪い
      サークルのダンスの練習場所に困ることが多々あった。鏡のない部屋で練習しなければならないことがあり、その時はとても不便に感じた。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大なので恋愛は充実はあまりしてなかった。合コンなど紹介でしてる人はたくさんいた。サークルや部活に入れば仲の良い友達ができる。
    • 学生生活
      良い
      わたしは二つのサークルに所属したおり、その両方イベントや発表会、試合など行事があったので充実していたと感じる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生のときは教養、二回生で大体の単価はそろう。三回生は好きなことに打ち込めた。わたしのときは四回生は就職活動と論文。
    • 就職先・進学先
      金融業界の中堅総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430283
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活環境学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      総合的に栄養学が学べる大学です。奈良という閑静な環境は大学生活にはぴったりでした。うちの大学はサークルがあまりないので、やりたいことは自分で見つけにいくしかありませんが、逆にそれで積極性がついたような気がします。先生方は研究熱心な方が多く、将来院に行きたい人、教授になって教鞭をとりたい人にはおすすめの大学です。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は近鉄奈良駅です。周りには寺社仏閣がたくさんあり、空きコマなどにふらっと散歩したりできます。なによりおすすめなのが、奈良にはたくさんカフェや雑貨屋さん、おいしいご飯やさんがたくさんあること!これは女子大生にとってたまらなく至福でした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は主に一般教養と呼ばれる科目を学んでいきます。専門科目は2こくらいだったような。
      2回生からは主に専門科目を勉強し、毎日高校生のようにびっしり授業が詰まっていたように思います。(笑)
      3回生は、主に実習。管理栄養士として働く場所、病院、学校、行政などに実習をしにいきます。グループでの活動になるため、チームワークがとても大切になります。
      4回生は、研究1本!
    • 就職先・進学先
      行政栄養士
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:367294
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活環境学部の評価
    • 総合評価
      普通
      先生との距離が近く、いろんな人がいていい学校だと思う。時間の流れがゆっくりに感じる。自然がいっぱいでシカがいる。
    • 講義・授業
      普通
      英語は先生によって単位の取りやすさが違うのはあまりよくないように感じた。必須のテストは難しいが、しっかり勉強していれば単位はもらえる。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から学校は近いので雨の日など便利。大坂からは電車も座れるので楽にこれるが、時間がかかるのがめんどくさい。
    • 施設・設備
      普通
      施設はきれいなところとそんなにきれいでないところの差が激しい。トイレを全部きれいにしてくれるとありがたい。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルは他大学のものに所属している人が多かった。サークルに入らないと、交流がほとんどないように感じた。恋愛をしにくいイメージ。
    • 部活・サークル
      悪い
      サークルは他大学のものに所属している人が多かった。サークルに入らないと、交流がほとんどないように感じた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境について、幅広く学ぶことが可能です。
    • 志望動機
      国立大学で少人数なところに惹かれました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接対策を高校の先生に何度かしてもらいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83072
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活環境学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      小さい大学で先生方との距離が近いので、熱意のある人には学びやすい環境だと思います。反面、女子大で学部数が少ないので、自分から外の世界に出ていかないと閉塞的な大学生活になってしまうと思います。
    • 講義・授業
      普通
      先生方との距離が近いことが一番のメリットです。私が在籍していたのは管理栄養士の養成コースになって2年目だったので、過去の資料が少なく、管理栄養士の養成コースの実習に対するフォローは手薄だったように感じました。現在では資料もされているのではないかと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      近鉄奈良駅徒歩5分の立地はたいへん魅力的だと思います。周辺には飲食店やスーパーなどもあり普段の生活に困ることはありません。また、奈良公園が近いので歴史好きにはたまらない環境だと思います。洋服などの買い物は大学周辺では難しいですが、電車1本で大阪や京都にでることもできるので週末に気軽にショッピングもできると思います。
    • 施設・設備
      良い
      私の在学していた頃に順次校舎の修繕を行っていたので、現在ではかなりきれいになってきていると思います。女子大なので、特にトイレがきれいな印象です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科ごとでの授業が多いので、学科内では友達を作りやすく、仲の良い印象です。サークルに所属しないと他学部の友人を作るのは難しいのではないかと思います。女子大なので、バイト先や友人の紹介、サークルでの他大学との交流で彼氏を作る人もいますが、自分で動かない限り、彼氏いない歴=年齢の人も少なくない大学だと思います。
    • 部活・サークル
      普通
      部活、サークル活動はいろいろな種類がありますが、活動の活発さはサークルによってさまざまです。他大学と合同のサークルもいくつかありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は一般教養や語学が主で、専門的な内容は少ないです。2年生からは専門授業が増え、3年生は管理栄養士の養成コースの実習、4年生は卒業研究です。後半2年間のほうが大学に拘束される時間は長いです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      栄養化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      マウス、ラットを飼育しての栄養素と代謝、運動機能、生殖機能の関係性についての研究など
    • 就職先・進学先
      進学、就職せず結婚して家庭に入りました。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分の母親のような主婦になることにあこがれていたからです。
    • 志望動機
      管理栄養士の資格がほしかったので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験まではセンター試験に集中。その後、2次試験対策に切り替え。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:24747
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    生活環境学部住環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学生、職員共にいい人たちではあるが、意欲はそこまで強くないと感じた。しかし一度入学し自分のやりたいことがあればチャンスを与えてくれる人たちは沢山いると感じた。
    • 講義・授業
      普通
      学外からの講師を呼んでおり、充実な教育を提供しようとしていたため。規模が小さく、学内学生や講師との絆が深まりやすい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年後期にゼミ配属が決まり、都市計画や建築史、光環境など論文と設計の選択ができる
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセミナーやアドバイザーが充実しており、親身になって話を聞いてくれる
    • アクセス・立地
      良い
      近鉄奈良駅から徒歩10分以内でアパートやスーパー等、生活するのに十分な環境が整っている
    • 施設・設備
      良い
      勉強や論文制作に困らない程度のソフトやコンピュータ施設等がある。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動が充実しており、アルバイト等を通して学外の交流がある
    • 部活・サークル
      普通
      サークル数は学校の規模に合うほどで、人との交流や楽しみを求めている場合は適している。本気でスポーツ等を行いたい場合はあまり適していない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年では建築について設計の仕方や、環境学、構造について概念的に学ぶ。3年後期でゼミを決定し、同時に卒業論文をするか卒業設計を決める。
    • 就職先・進学先
      東京大学大学院に進学
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      建築分野に興味があり、基礎から学び、自分のやりたいことを見つけたいと思ったから。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業が基本で、ゼミ等も全てオンラインで実施していた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:767306
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    生活環境学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      コミュニティが狭くなってしまうので、インカレやバイトなど、外に出ていく必要がある。大学は女子大らしく、きれいで安全。
    • 講義・授業
      悪い
      教授によっては授業が分かりにくいことがある。ほとんど授業が決まっているので他に学びたいことがあってもかなり無理しないと勉強できない。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      所属の研究室による
    • 就職・進学
      悪い
      キャリアセンターからのサポートは少ない。学科の実習が忙しく、インターンなどはほとんど行けない
    • アクセス・立地
      良い
      近鉄奈良駅から近い。寮や一人暮らし用のアパートも周囲に充実している
    • 施設・設備
      普通
      学食が充実しており、美味しい。生協の購買 は少しだけ高い。
    • 友人・恋愛
      普通
      女性特有のいざこざなどはない。楽しいが恋愛については外に求めないと4年間何もなく終わる
    • 学生生活
      悪い
      学内のサークルはゆるく楽しくできるものが多い。出会いを求めるならインカレのサークルに入ることをオススメする
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養と専門の基礎、2年次では専門科目、3年次では実習や実験、4年次は研究室に配属され、国家試験の勉強と並行し研究を進める
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      管理栄養士の資格を取得したいと思ったから。関西で、一人暮らしがしたかった
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:565890
123111-120件を表示

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    奈良県奈良市北魚屋西町

     近鉄奈良線「近鉄奈良」駅から徒歩7分

電話番号 0742-20-3204
学部 文学部理学部生活環境学部工学部

この大学のコンテンツ一覧

奈良女子大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、奈良女子大学の口コミを表示しています。
奈良女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良女子大学   >>  生活環境学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.92 (855件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.05 (249件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.08 (1254件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
電気通信大学

電気通信大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (190件)
東京都調布市/京王線 調布
都留文科大学

都留文科大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.84 (298件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前

奈良女子大学の学部

文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.01 (118件)
理学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.07 (117件)
生活環境学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.12 (123件)
工学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。