みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 奈良女子大学 >> 生活環境学部 >> 口コミ
国立奈良県/近鉄奈良駅
生活環境学部 口コミ
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]生活環境学部心身健康学科の評価-
総合評価良い心理学だけでなく、生活環境や身体状況を通しての健康の知識の習得を目指していて、幅広い知識を身に着けれる
-
講義・授業良いこころとからだの健康について幅広く学べ、先生もフレンドリーで質問しやすい。
-
研究室・ゼミ良い睡眠専用の研究室があり、実験も捗る。
ゼミははじめてでも優しくご指導してくださる。 -
就職・進学良い女子大学は就職率が良いので有名だが、奈良女子大学も就職率が抜群に良い。
私の学科は就職する人と大学院に進学する人は半々くらい -
アクセス・立地良い昔ながらの風景が周囲には広がっている。
奈良駅から少し歩くが遠いわけでもない。 -
施設・設備良い設立してからかなり経っているので新しい!って訳でもないが老朽化が目立つわけでもない
-
友人・恋愛普通友人関係はとても良いが、女子大学なので校内における出会いはほぼない。しかし、サークル等で異性との交流がある!
-
学生生活良いたくさんのサークル、部活動がありとても充実している。私はラクロスをしているが、初心者でも優しくご指導してくれ、楽しい部活動の時間を過ごしている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では幅広く健康について学んでいる。
3年次に所属コースを決めるのでそれまでゆっくり考えられる -
志望動機こころとからだについての知識を得て、心が傷つけられた人を支えたかったから。
20人中20人が「参考になった」といっています
投稿者ID:616598 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]生活環境学部住環境学科の評価-
総合評価良い全体的に規模が小さいが故の利点が多いです。真面目に大学生活をおくれるよい雰囲気です。羽目を外しすぎる人があまりいないので節度を持った人達と関係が持てるのは良い事だと思います。
-
講義・授業良い1回生の頃から専門分野に多く触れられるのがいい所だと思います。学生の数が少ないため、教授との距離が近くなることも良い事だと思います。
-
研究室・ゼミ良い1回生から専門分野に多く触れられるため研究室紹介なども多くあり、学びたい分野が豊富。
-
就職・進学良い真面目で古き良き大学の印象があるため外からの印象が良いと言われています。
-
アクセス・立地普通奈良なので通いの人は大阪や兵庫からでかなり遠くなるので不便です。下宿生は物件が安くていいと思います。
-
施設・設備良いあまり広くないですが勉強するところや様々な設備はしっかりと揃っていると思います。
-
友人・恋愛良い女子大なので揉め事もほとんどなく穏やかに大学生活を送ることができると思います。
-
学生生活良い少ないですが部活はあるので入れば大学生活を豊かに出来ると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生では住環境とは何か、また建物の構造について学びます。2回生からは設計や設備などより専門分野になっていきます。
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機建築の分野に興味がありましたが文系だったため諦めていました。しかし住環境学科は文系でも入れたので入学を決めました。
感染症対策としてやっていることオンライン授業と席にバーコードはり、生徒の動きの管理をすること。登校した際には検温とカードリーダーで入校管理がなされています。10人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:702504 -
-
在校生 / 2018年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]生活環境学部住環境学科の評価-
総合評価良い女子大なので出会いはありません。他大学とのサークルやバイトで出会うしかありません。 女子大ですが女子同士のギスギスした感じにはまだ遭遇したことがないので友達関係は問題ないと思います。
-
講義・授業良い製図室など24時間使えるのが良いと思います。学科の人数も少なく一人一人先生からアドバイスがもらえて良いと思います。
-
研究室・ゼミ良い一年の後期から物を作る演習が始まります。好きなようにできて楽しいと私は感じています。
-
就職・進学良い進学率は良いと聞いているし、大手に就職した人もいるようです。また大手の企業が講演会などを開いてくれたりと充実していると思います。
-
アクセス・立地良い駅から一本道でこれるので交通のアクセスはいいと思います。1時間ほどで京都にも大阪にもいけます。
-
施設・設備普通ほかの大学に比べると大学の規模は小さく設備も少ないように感じます。しかし不満に思うほどではありません。
-
友人・恋愛悪い友人関係には困らないと思います。入学前に学校が主催してくれるイベントに参加すると友達ができました。 しかし、女子大なので恋愛するのは難しいです。他大学のサークルやバイトで恋を見つけるしかないです。
-
学生生活悪いサークルは小規模で入りたいものがなかなか見つからないかもしれません。イベントは他の大学とあまり変わらないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容他の大学でいう工学部 建築学科と一緒だと思います。ただ、文系からも来る人がいるので物理など教えてくれる授業もあります。
11人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:493883 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]生活環境学部心身健康学科の評価-
総合評価良い三年でコースに分かれるので、それまで専攻を考える猶予期間があります。三年からは専門性に特化した内容の講義が受けれて、さらに研究室配属もあり、選択した内容を掘り下げていくことができます。人数としては学科全体でも50人程度の小さな学科なので大抵の人と知り合いになれます。雰囲気は落ち着いた真面目な子が多いです。
-
講義・授業普通学科は3コースをまとめて1つなので、興味のないコースの科目は退屈かもしれません。その反面興味外の教養をつけることになるのでプラスにはなると思います。
-
研究室・ゼミ良い適応できるかどうか次第だと思います。こればっかりは配属後にしか分かりません。人によるので一概に良いとは言えませんがみんなそれなりに楽しそうですよ。
-
アクセス・立地悪い近鉄奈良駅から徒歩五分の立地で電車通学はしやすいです。下宿は観光地なので住むには不向きで不便に感じるかもしれません。
-
友人・恋愛悪い恋愛は皆無です。
-
学生生活悪いサークルもイベントも小規模です。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:481465 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]生活環境学部食物栄養学科の評価-
総合評価良い真面目に勉強や研究に取り組みたい方にはいい大学だと思います。大学全体も落ち着いた雰囲気ですし、食物栄養学科は課題や実験実習が大変ではありますが、その分学科内での絆は深まります。
-
講義・授業良い1年次から管理栄養士の資格取得を見据えた講義が多いです。必修科目が多いので時間割の自由度がやや低いですが、質の高い充実した講義を受けることができます。一般教養ではジェンダー関連の講義が多いのが特徴です。
-
就職・進学良い就活のサポートが積極的である印象はあまりありませんが、資格を活かして就職する方が多く、就職実績はいいというイメージがあります。大学院で研究をする方も比較的多いイメージです。
-
アクセス・立地普通最寄り駅である近鉄奈良駅からは徒歩10分ほどで、近いです。しかし近隣県からだと電車の本数は少ないと思います。
周辺の環境はよく言えば落ち着いていて、悪く言えば地味です。買い物をしたり遊んだりするようなところはあまりないです。
しかし近くに古くからの商店街やこじんまりとした可愛いカフェなどはあり、ならまちと呼ばれるエリアは人気です。 -
施設・設備良い建物は新しくはありませんが、困るほど老朽化しているという印象もなく不満はありません。ただ講義でよく使う教室は若干空調が効きにくいのか寒いことがあります。
-
友人・恋愛良い学科が少人数で必修科目も多いため、ほぼ高校のホームルームのような感じでみんなで同じ講義を受けていて、同じ学科の友達を作りやすいです。また、実験や実習で協力することもあるため学科内の結びつきが強いです。他の学部、学科の人ともサークルなどを通じて交流することができます。
-
学生生活良いサークルは全部で50個ほどあり、体育系、文化系ともに充実していると思います。サークルではありませんが、奈良の食プロジェクトというものもあり、食物栄養学科には人気です。
文化祭も毎年芸能人をお招きしてトークショーを開催するなど、盛り上がりを見せています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、2年次からの専門的な学習に向けて有機化学、生物学などの基礎的な学習を行います。2年次、3年次で病理学、給食経営学など専門的な学習をし、4年次は少人数の研究室で卒業研究をします。
文理融合の学部ではありますが食物栄養学科は理系の方が圧倒的に多く講義内容もそうなので、文系から入ると有機化学などで躓く可能性があり、注意が必要です。 -
志望動機関西の国公立であること、栄養に関する興味があったのでそれを学べること、女子大という環境で伸び伸び大学生活が送れると思ったこと、などから奈良女を選びました。私は後期で入学したので、後期の入学試験で共通テストの配点が高いことも決め手でした。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:884630 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]生活環境学部情報衣環境学科の評価-
総合評価良いどの学部でも留学がしやすい。留学を推進するために補助や単位互換などが充実しています。
また、転学科、転コースなども希望をして試験に合格すらは可能です。違う学科に行きたくなったとしても4年の間に進路を変えることができるのもいいと思います。 -
アクセス・立地良い近鉄奈良駅から徒歩5分くらいで通いやすいです。周りに学生マンション、観光地なので飲食店、文化財もあり過ごしやすい環境だと思います。
-
施設・設備良いテニスコート、ジム器具などは登録すれば無料で使えると思います。
学内に生協以外の店舗はありません。学校から出てすぐの所にコンビニや飲食店もありますし、生協は安くて美味しいので特に生協だけで不満もありません。 -
友人・恋愛普通女子大なので友人関係に悩むことは基本的にはありません。恋愛に関してはコンパに行く、バイト、他大サークルなどに入るなどでないとやはりあまり彼氏はできない思います。
-
学生生活良い公認部活自体は種類は少ないです。京大、阪大とのインカレサークルに入っている人も少なくありません。小さな食サークル、ボランティアサークル、運動系サークル、マニア系サークルも掲示板を見る限りあるようです。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:466168 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]生活環境学部住環境学科の評価-
総合評価良い一般的に工学部、理工学部で建築を学ぶのとは異なり、住環境という幅広い視野で学ぶことができます。建物の設計の他、インテリアや構造、建築史、地域創生といった様々な研究室があります。
-
研究室・ゼミ良い3年の後期からゼミが始まります。3年の夏休み前にそれぞれ興味のあるゼミを選び、決定します。
ゼミは設計、集合住宅、構造、照明、環境(設備等)、材料、福祉環境、地域創生、建築史などがあります。ゼミの活動頻度はそれぞれ異なります。 -
アクセス・立地良い最寄り駅は近鉄奈良駅です。大学は近鉄奈良駅から徒歩5分です。JR奈良駅からは徒歩20分はかかりますが、JRで通っている生徒もいます。
下宿生は大学の近くに住んでいます。だいたい4万円~借りられると思います。大学の隣には寮もあります。買い物をするにも、駅周辺の商店街でほとんど買える(スーパー、薬局、百均など)ので便利です。奈良の観光地の中心であり、東大寺や興福寺、奈良公園もすぐ近くにあります。そのため、観光にくる外国人との交流を持つ機会も多いように感じます。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:387908 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生活環境学部食物栄養学科の評価-
総合評価良い研究をしたいという人にはとてもいい環境だと思います。料理をしたいと考えてくる人は、入学した初めはちょっと違うかなという思いを持つかもしれません。国公立ということもあり、地頭のいい落ち着いた雰囲気の子が多く、毎日刺激を受けます。授業、実験、実習と毎日忙しく、大学は人生の夏休みという大学生活にはなりませんが、充実した日々が送れると思います。学外との交流は自分から積極的に動かないとなかなかできませんが、インカレサークルに入ったり、バイトしたりする中で他大と仲良くなっている人も多いです。
-
講義・授業普通勉強する幅が広く、個性的な教授が多いため高校生のころとは勉強が大きく変わってきて大変なこともたくさんありますが、勉強していけば1つ1つがつながるので、最初は意味が分からなくてもまじめにやれば確実に力になります。
-
研究室・ゼミ良い研究室によって雰囲気は様々です。実験系の教授や研究室が多いです。各研究室で、イベントを企画して和気あいあいと取り組んでいます。研究室配属の前に、各先輩から話を聞く時間もあるので、教授の言葉だけでなくリアルな話から研究室を選ぶことができます。
-
就職・進学普通院進学も就職もどちらもいます。就活では私立と勘違いされることもあり、関西以外でのネームバリューはやや低い感じがします。教授によってはコネをたくさん持っている先生もいるので、相談すると話を聞いてくれます。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩5分ほどであり、学内も狭いので移動がとても楽です。春は桜がきれいです。鹿がよく学内を歩いているという話のネタになります(笑)大学周辺に遊ぶところがないのが残念ですが、駅から近いのでみんな電車で遊びに行きます。
-
施設・設備普通各棟によってさまざまですが、最近改修が進んでどんどんきれいになっています。ただパソコン、実験器具は古いものが多く、少し大変です。学食は満足度NO.1になったこともあるほど、おいしくて安くて、女子大生らしいおしゃれな感じです。カフェもあり、季節ごとのパフェが食べられます。
-
友人・恋愛良い基本的にはおっとりしたまじめな子が多いです。また、頭の回転が速くて、先の見通せる子が多いです。女子大なので、学内での出会いはないですが、インカレサークルやバイト先など多くの子が他大との交流を持っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容管理栄養士養成課程ということで、生化学、微生物学、栄養学、人体、教育学、調理学など幅広く学びます。実験や実習が多いです。
-
所属研究室・ゼミ名食品調理科学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要食品の機能性成分について研究を行っています。奈良県産の野菜についてやパン、お菓子など調理学、栄養学的実験が多いです。
-
志望動機管理栄養士養成課程のある国立大学ということが大きな理由です。満足のいくおいしい食品で人を健康にできるようになりたいと思いました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していません。高校の授業だけでした。
-
どのような入試対策をしていたか日々の授業に力を入れていました。志望校決定も遅かったので、特別にしていたことはありません。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:118839 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]生活環境学部心身健康学科の評価-
総合評価良い女子大だけあってとても過ごしやすい、また女性に関する授業が多いような気がする。転学部、転学科も可能で、大学入学後に自分のやりたいことが変わってもその分野を勉強することができる。また授業の抽選がないため、自分が受けたい授業が受け放題である。
-
講義・授業良い心身健康学科にはスポーツ健康科学コース、生活健康学コース、臨床心理学コースの3つがあり、1.2回生のときは3分野の授業を満遍なく受けることができ、自分に合ったコースを選ぶことができる。
-
研究室・ゼミ良い3回の夏休みに研究室配属が決まり、後期からゼミが始まります。
-
就職・進学普通どこでやっているのかが分からない。また、学内の掲示もある一定の場所でしかやっておらず知らない人の方が多いと思う。
-
アクセス・立地良い近鉄奈良駅から徒歩5分もかからない場所にある。駅周辺は観光地であるため授業終わりに色々な店に立ち寄ることができる。
-
施設・設備良い普段使っているN棟は非常に綺麗だが、A.B棟は古く、暗いため少し不気味に感じる。
-
友人・恋愛悪いサークルの数が少ない。他大学と合同のインカレサークルはあるが、場所が奈良ではないため不便だと思う。
-
学生生活悪い学内が狭い上に、サークルや部活の数が少ないためあまり活気はないように感じる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生ではスポーツ、健康、心理の分野の概要を勉強し、2回生はさらに発展内容を学ぶ。3回生でコースが分かれ、それぞれの専門的な分野を学ぶ。
-
就職先・進学先スポーツ用品メーカーの営業
-
志望動機高校の先生に薦めてもらった。最初は違う学科に行きたかったが、センター試験の点数が足りず、自分がスポーツをしていた経験があることからこの学科に決めた。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:565547 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]生活環境学部食物栄養学科の評価-
総合評価良い栄養士の資格、管理栄養士の国家試験受験資格の他、必要な授業をとれば家庭科教諭、栄養教諭の免許もとれます。
学科の人数は少人数なので、クラスのように仲良くなれる。
3回生の間に学校や病院での学外実習があるためとても忙しいですが、一生懸命取り組めばとても為になると思います。 -
講義・授業普通学外から様々な講師を呼んで授業をしてくれるので、おもしろい。先生は質問に行くとおしえてくれる。土曜などに特別講義がよくある。
-
アクセス・立地良い下宿してる人が多く、だいたい大学の近くに住んでいるので、通学しやすい。また最寄り駅からも近い。周りには歩いていける距離に世界遺産があったり、鹿がいたり、和やかで過ごしやすいし、電車に乗ればすぐに大阪や京都にも出ることができ、便利
-
施設・設備普通キャンパスがそもそも狭く、新しくはないが、きれい。また、図書館が新しく、使いやすくなった。ただ、閉まる時間が早いことが難点。食堂や購買が入っている学館では学生が友達どうしで集まって勉強したりおしゃべりしたり憩いの場になっている。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:380721
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、奈良女子大学の口コミを表示しています。
「奈良女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 奈良女子大学 >> 生活環境学部 >> 口コミ