みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良女子大学   >>  生活環境学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

奈良女子大学
(ならじょしだいがく)

国立奈良県/近鉄奈良駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 60.0

口コミ:★★★★☆

4.07

(355)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学

    ハコイリムスメの学校

    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活環境学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      小さい大学で先生方との距離が近いので、熱意のある人には学びやすい環境だと思います。反面、女子大で学部数が少ないので、自分から外の世界に出ていかないと閉塞的な大学生活になってしまうと思います。
    • 講義・授業
      普通
      先生方との距離が近いことが一番のメリットです。私が在籍していたのは管理栄養士の養成コースになって2年目だったので、過去の資料が少なく、管理栄養士の養成コースの実習に対するフォローは手薄だったように感じました。現在では資料もされているのではないかと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      近鉄奈良駅徒歩5分の立地はたいへん魅力的だと思います。周辺には飲食店やスーパーなどもあり普段の生活に困ることはありません。また、奈良公園が近いので歴史好きにはたまらない環境だと思います。洋服などの買い物は大学周辺では難しいですが、電車1本で大阪や京都にでることもできるので週末に気軽にショッピングもできると思います。
    • 施設・設備
      良い
      私の在学していた頃に順次校舎の修繕を行っていたので、現在ではかなりきれいになってきていると思います。女子大なので、特にトイレがきれいな印象です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科ごとでの授業が多いので、学科内では友達を作りやすく、仲の良い印象です。サークルに所属しないと他学部の友人を作るのは難しいのではないかと思います。女子大なので、バイト先や友人の紹介、サークルでの他大学との交流で彼氏を作る人もいますが、自分で動かない限り、彼氏いない歴=年齢の人も少なくない大学だと思います。
    • 部活・サークル
      普通
      部活、サークル活動はいろいろな種類がありますが、活動の活発さはサークルによってさまざまです。他大学と合同のサークルもいくつかありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は一般教養や語学が主で、専門的な内容は少ないです。2年生からは専門授業が増え、3年生は管理栄養士の養成コースの実習、4年生は卒業研究です。後半2年間のほうが大学に拘束される時間は長いです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      栄養化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      マウス、ラットを飼育しての栄養素と代謝、運動機能、生殖機能の関係性についての研究など
    • 就職先・進学先
      進学、就職せず結婚して家庭に入りました。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分の母親のような主婦になることにあこがれていたからです。
    • 志望動機
      管理栄養士の資格がほしかったので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験まではセンター試験に集中。その後、2次試験対策に切り替え。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:24747

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良女子大学   >>  生活環境学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

東京都立大学

東京都立大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
九州大学

九州大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野

奈良女子大学の学部

文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.01 (116件)
理学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 4.07 (116件)
生活環境学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.12 (123件)
工学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。