みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 奈良女子大学 >> 生活環境学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立奈良県/近鉄奈良駅
-
-
卒業生 / 2006年度入学
落ち着いた雰囲気の街で勉強できます。
2015年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生活環境学部住環境学科の評価-
総合評価良いとくに生活環境学部は学科ごとに学生の雰囲気が異なるように感じました。一口に住環境学科といっても、研究室は多岐にわたり、学ぶ範囲はとても広いです。時間との勝負ではありますが、ひとつひとつ丁寧に消化していく必要があると思います。
-
講義・授業良いはじめは基礎を、そして広く学びます。作図や計算、実験が大変ではありますが、面白さもあります。研究分野は多岐にわたりますし、教授や講師も人間なので、内容以外の要素でも人気・不人気、合う・合わないはあると思います。全員が希望の研究室に配属されるわけではありませんので、はじめのうちは好き嫌いせず、すべての分野において興味を持って授業を受けておくと、どのようになっても納得できると思います。
-
研究室・ゼミ良い論文を読み、レポートをまとめ、発表する、というのが毎週あるので、興味のある分野、研究している分野の知識も深まりますし、論文の書き方も勉強になります。教授は、研究外の個人の考えや苦悩にも耳を傾けてくださる方でした。
-
就職・進学良い誰でも知っているような有名企業や公務員職など、みなさん頑張っています。教授や事務担当の方からも、近況を訊く言葉や心配で声をかけてくださります。
-
アクセス・立地良い近鉄電車の駅には近いです。JRには20分ほど歩きますので、お急ぎの方には少し不便でしょうか。重い荷物や不自由があるとしんどいので、バスを利用すると良いかと思います。
-
施設・設備良い湿度や温度の調節ができる部屋、照明、様々な測定装置など、充実していると思います。製図室はやや使いづらいかと。
-
友人・恋愛良い学科内にもいろんな性格の人がいます。入学前に新入生のイベントがあるらしく、そこで既に仲良しグループが出来つつありました。
-
部活・サークル良い部活もサークルも活発だと思います。新入生の勧誘も活発かと。校門から伸びる各部のチラシ配りの列は、小さい大学ながらも圧巻です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容もとは家政学部(?)だったので、他の工学部、建築科とはまた違った視点で学べるところが良いです。
-
所属研究室・ゼミ名建築環境学(住環境工学)
-
所属研究室・ゼミの概要温熱、光、空気(臭気)、音などに関する研究。
-
就職先・進学先就職せず、独学で勉強を始めた。ただし、アルバイトやパートなど並行で。クリエイター活動も。
-
就職先・進学先を選んだ理由大学院試験に合格していたが、これより興味の勝るものがあったため、進学は辞退し、勉強を始めた。
-
志望動機女子大だが、きちんと建築を学べるところ。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたか試験内容が変更される前に、文系選択していたため、理系分野の数学(Cかな?)の勉強をしました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:81202
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 奈良女子大学 >> 生活環境学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細