みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 奈良教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![奈良教育大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20610/200_20610.jpg)
国立奈良県/京終駅
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
今はなにもできていない…
2020年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価普通教員になりたいという学生がほとんどなので、周りとの競争がとても楽しいです。抜きつ抜かれつの関係が、自分を高めてくれているような気がして、ここに居られて良かったと思います。
-
講義・授業良い本気で教師を目指している自分を、様々な面からサポートしてくださいます。今のご時世なので、昔ほどの人との関わりや接触はありませんが素晴らしい大学だと思います。
-
研究室・ゼミ普通正直、もう少しいろいろなところを見てみたいという気はありますが今のところは大丈夫です。
-
就職・進学良い教育大なので、教員への道を目指す人が多いですが、教員免許を取ったからといって必ず教員になる必要は無いのがいいところです。
-
アクセス・立地良い高畑町から徒歩2分ほどの場所にあります。立地は良いほうだと思います。
-
施設・設備普通敷地内に、割と普通に鹿がいます。見ていて楽しいです。施設も色々と充実していて、とても楽しいです。
-
友人・恋愛普通今年度はコロナ渦ということもあり、友人関係はあまり出来ていません。
-
学生生活普通なにかこう…特別なイベントというものはあまりないように思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員になるための知識だけではなく、基礎知識や子どもに関する理解などを学んでいます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機中学生の頃から教員になりたいとずっと思っていたので、1番近いこの大学に入りました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
6人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:707854 -
みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 奈良教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細