みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 奈良教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![奈良教育大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20610/200_20610.jpg)
国立奈良県/京終駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
小規模で取り組む深い学び!
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い小規模な単科大学です。少人数で集中して勉強したい人向きです。一学年あたり300人いないと思います。そのため、先生方からの指導が手厚く、安心して勉強が進められます。
教育実習が少々ハードであることと、資金難であることを除けば、まぁまぁ困ることは無いです。 -
講義・授業良い前述しましたが、小規模大学であるため、研究活動は集中して行えます。それだけでなく、普段の授業でも、多くて100人すこしであるため、よく理解できます。課題は少し多めかも知れませんが、きっと役立つと思っています。みんなで協力しましょう。
授業(教職に関するもの)はグループワークが多めです。話し合いが好きなら楽しいと思います。 -
研究室・ゼミ良いゼミそのものが少人数で集中できます。
-
就職・進学普通小学校教員は安定してなれるようです。中学校は努力次第!高校・一般企業はすこし厳しいかも…
-
アクセス・立地良い自転車があればOK
徒歩では30分ほど -
施設・設備悪いボロいけど、少しずつ改善されていると信じたい!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小学校(中学校・高等学校)教員第一種免許がとれます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:316636 -
みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 奈良教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細