みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 流通科学大学 >> 口コミ
![流通科学大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20609/200_20609.jpg)
私立兵庫県/学園都市駅
流通科学大学 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間社会学部の評価-
総合評価普通校舎が綺麗。部活動に力を入れてる。学びたいことが学べる。教員も最高。たまに理不尽な情報が出てくるだけ。
-
講義・授業普通とても充実している。自分が学びたいと思っていることを学べる。
-
研究室・ゼミ普通それぞれの専門にしている分野を説明してくれるので自分の学べることがわかる。
-
就職・進学普通生徒に親身になってアドバイスをくれるので企業の情報も得やすい。
-
アクセス・立地普通駐車場が広く、周りには飲食店が多い。駅も徒歩五分なので近い。
-
施設・設備普通とても綺麗で小教室から大教室まで多数あって運動設備も充実している。
-
友人・恋愛普通恋愛関係は知らんけどさーくるや部活動が充実してるので作りやすい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主にサービス業のことを軸にそこから流通や情報の分野のことを学ぶ
投稿者ID:254171 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間社会学部の評価-
総合評価普通レクリエーションインストラクターや健康運動実践指導者の資格を取れる授業があり、資格試験のための授業ですが授業を通して友達が増えるいい講義があります。
-
講義・授業良い一人ひとりをしっかり見てくれる先生方ばかりで、何気ない相談も聞いてくれます。
-
研究室・ゼミ良いスポーツマーケティングをテーマにしたゼミに所属しています。とても充実しています。
-
就職・進学良いゼミを通して、同じ学部の先輩の就職活動の話も聴けるので、とても参考になります。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は神戸市地下鉄学園都市駅です。
車、バイク通学ありの学校なのでとてもアクセスしやすいところだと思います。 -
施設・設備普通新しい学部、学科が増えて、教員免許の資格も取れるので充実しているとおもいます。
-
友人・恋愛良い1回生の時からクラス分けがあるので、友達は学部、学科関係なく出来ると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容レクリエーションインストラクターや健康運動実践指導者の資格を取るための授業を主にとっていました。
投稿者ID:228816 -
-
-
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。【募集停止】サービス産業学部の評価-
総合評価普通いろいろな職業の方々の話を聞ける機会がたくさんあり、就職についてイメージしやすい
-
講義・授業良いどの先生も熱心に講義を細かくおこなってくれるのでわかりやすかった。
実技に関しては先生も参加したりとても楽しかった。 -
研究室・ゼミ普通アジアの国を行き来している先生でしたので流通をテーマとし、それに関してとても詳しくおしえていただきました
-
就職・進学良い就職に関しての支援についてはものすごく熱心で一人一人にとても親身なって相談に乗ってくれます!
-
アクセス・立地普通立地的にはあまりよくはないと思いますが進学についてはかなりしやすいところです
-
施設・設備良い卒業してからも何度か訪れましたが年々綺麗に最先端の技術を取り入れているのでとても贅沢な大学であると思います
その他アンケートの回答-
就職先・進学先某大手警備会社
投稿者ID:202401 -
-
-
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。商学部の評価-
総合評価普通総合的には立地さえ良ければ、4年間楽しく過ごせると思う。ただ、僕の場合はやはり地下鉄で20分以上車内で揺られ続けたことがあまりにもキツくて、しんどかった。
-
講義・授業普通マーケティングを始め、経済や語学、理数系に歴史系に国語系など、ジャンルは豊富で、授業さえきちんと出ていれば、決して難しい科目はないし、授業に出なくても単位を取れる科目もあるかも。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは入学の際に適当に組まれる基礎ゼミと大学二回生の後期に必須科目にあるゼミとの二つを経験する。基礎ゼミは主に友人をつくるのが目的であり、後期のゼミはそれぞれマーケティング系や経済系などの自分が興味のあるゼミへ加入できる。ただし、希望するゼミに入れるかどうかは成績で決められる。
-
就職・進学普通就職には強い。大学院に進む生徒も多いが、ほとんどはマーケティング系の会社へ就職する。マスコミ系や観光・サービス系などジャンルは豊富なのでやる気一つでどこへでも進める。
-
アクセス・立地悪い神戸ではあるが、少し都会から離れており、主に地下鉄で移動する。三宮から地下鉄で20分以上、かかるので大阪から通う場合はなかなか大変で、定期代も高い。
-
施設・設備普通図書館を始め、パソコンルームや食堂や流化ホールなどある程度の設備は整っており、各クラブのグラウンドも人工芝等で真新しくて快適。
-
友人・恋愛普通男女比が7対3で男子の方が多いので、恋愛がどこまで多いかはわからないが、友人は作りやすい。入学早々の基礎ゼミを始め、少人数の授業も多くて話しやすい環境。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マーケティング論でどのようにしてモノが売れるかどうかの過程
-
所属研究室・ゼミ名高室ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要日清カップヌードルの戦略やエコカーなど、どのようにして売れる商品となったのか。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先株式会社マルハチ
-
就職先・進学先を選んだ理由スーパーのアルバイトをしており、その流れでそこへ
-
志望動機特に理由はなかった。ただ、就職が強いということで志望しただけ
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師京進ハイスクール
-
どのような入試対策をしていたか塾や赤本で十分試験には対応できたので、これといってない。
投稿者ID:118876 -
-
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。商学部の評価-
総合評価普通流通を科学したり、商業系の会社を目指す方にお勧めだと考えます。学部によって、将来の目標が立てられ、就職課の人たちがマンツーマンで対応し、就職内定まで導いてくれます。
-
講義・授業普通専門の講師による授業ですが、将来社会にでても通用する、実学的な内容です。また、商学部といっても、経済、流通、経営、財務、金融などのコースも選択できるので、さまざまな選択肢が選べます
-
研究室・ゼミ良いゼミは、講師によってのレベル差がある。ゼミによって、研究のプレゼンを大会で行ったり、企業協力しするゼミもあるので、自分にあったゼミ選びをするのは、大変であるが、頑張って見つけましょう。しかし、理系のゼミと違うので、アルバイトができないほど拘束されるゼミは少なく、また、データー入力を行って、バイト代がでるゼミもあるので、いいと思います。
-
就職・進学良い就職課が、別館で存在し、就職活動から、内定まで親切に面倒を見てくれます。具体的には、企業情報をメールや電話で伝えてくれたり、面接練習、履歴書添削、自己PR、SPIテスト対策など、就職活動のありとあらゆることを教えてくれます。
-
アクセス・立地良い市営地下鉄学園都市駅から北に歩いて、10分ぐらいの場所にあります。駅周辺には、ダイエーや、キクヤ書店や飲食店が数件あり、そこからは、閑静な住宅街に囲われており、比較的のどかな場所です。
-
施設・設備良いパソコンなどの設備は、2013年ごろに最新になり、施設も比較的きれいです。また、学食のうどんが100円前後で食べられるので、経済的にやさしいです。
-
友人・恋愛普通交友関係は、ゼミや授業だけで作るのは、難しいです。サークルや部活に入ることをお勧めします。まあ、恋愛関係は、部活や縁によりますが、他校と比べても平均的だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容流通経済学入門 流通科学入門 経済学入門
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機流通の業界にたって仕事をしたいと考えたので、志望しました
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか特になし 指定校推薦なので、面接練習しかしていないです
投稿者ID:115259 -
-
-
-
在校生 / 2011年度入学
2014年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。商学部の評価-
総合評価普通学びたい学生がこの大学を選ぶのはとても素晴らしいと思います。社会連携活動やゼミ活動、クラブに所属すると更に大学ライフがよくなると思います。様々なところに頑張って欲しいと思います。
-
講義・授業普通様々な分野・専門の先生方がいるのでとても力が入ると思います。そしてアグネッシブな先生が多いのでとても刺激的になると思います。ぜひそう言う先生方を探して刺激を受けるのがりそうだと思います。
-
研究室・ゼミ良い経済でも様々なことを研究している研究ゼミが多い。ベトナムに駐在している先生方や旧帝大とコラボして研究費が助成されているゼミもあるようです。
-
就職・進学良い大手を中心とせず、中小企業でも就職を勧めているのが本学の特徴ではないかと思います。研究室OBや先生の紹介、企業に対してネームバリューは余りないですが、実績はあります。
-
アクセス・立地普通本部の向かい側にはショッピングモールがあるので、楽しいかとおもいます。レストラン・図書館・コンビニなどもありウロウロできると思います。バス停も近いです。基本的には便利だと思います。
-
施設・設備普通後者全体はとても綺麗です。まだまだ若い大学なので施設は新しいです。PCルームやレストランは最先端だと感じます。売店はコンビニしかありませんが、学食・レストランは美味しいと思いますよ。
-
友人・恋愛普通基本的には努力家が多かったです。個性的な人が多く、いろんな人と交流もできますし、友人ができます。ぜひ様々なチャンスを生かして欲しいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済マーケティングについて基礎知識から実践的なことまで学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名マーケティング研究室
-
所属研究室・ゼミの概要今の経済・マーケティングや商品開発が学べます。
-
学科の男女比10 : 0
-
志望動機知識的な教授が多く、実践型の授業が比較的多いため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師神戸セミナー
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解き、他大学の擬似問題を解いてといて解きまくることが大事です。
投稿者ID:65502 -
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間社会学部観光学科の評価-
総合評価普通専門学科を選択したので、何をしたいのか、将来どうなりたいのかという希望を持った生徒にはサポートが多くあると思います。反対に、とくに目標も無くとりあえず大学へ入った人には授業内容の範囲が限定されてしまうので注意した方が良いです。就職へはほとんどの人が就職しているので、安心できると思います。
-
講義・授業良い授業は学科専門、学部専門、全学共通が選択出来てそれぞれの最低科目を取ればほとんど自由です。学部によっては専門が多いものもありました。
-
アクセス・立地良い学食は1つで以前よりも改良されました。周辺施設には飲食店も多く、それほど不自由はしませんでした。駅も近いし、駐車場や駐輪場が充実しているので便利でした。
-
施設・設備良いコンクリートの校舎でデザインもシンプルでよかったです。スポーツをする体育館もかなりきれいで充実していました。
-
友人・恋愛良い学部によって本当に差がありました。所属していた学部は基本的には明るく活発な人が多いです。学科内は男女比率も半々くらいで楽しく交流できたと思います。学内カップルも多かったです。
-
部活・サークル良い部活はスポーツ系が活発でした。アメフトが人気だったと思います。マネージャーを務める友人も多かったと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容サービスとは、観光とはということが学べます
-
所属研究室・ゼミ名観光マーケティング
-
所属研究室・ゼミの概要観光で必要な事、統計が研究できます。実践的です
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先HiS
-
就職先・進学先を選んだ理由旅行関係だから、希望どおりです。
-
志望動機観光学科があったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか高校レベルが勉強できれば特にはしていません。
投稿者ID:26589 -
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間社会学部観光学科の評価-
総合評価普通自分が意識をもって資格の勉強や留学、サークルや部活活動に力を入れて日々を充実させるとそれをかなえようとしてくれる大学だと思います。
-
講義・授業悪い過去は専門の仕事についていた先生がいたりとその分野に特化した勉強を詳しく学ぶことができます。また資格の取得にも力をいれています。
-
アクセス・立地良い駅周辺にはほかの大学も密集されており、他の大学の学食を食べに行ったりできます。駅からも近く便利だと思います。
-
施設・設備良いモダン的な建物です。有名な建築家がデザインをしたみたいで、少し教室までの行き方がややこしかったりします。最近はパウダールームができたりしていますが正直大学には必要のないものだと思います。
-
友人・恋愛良いサークルなどに加入しなければ他の学部の人たちとかかわることも少ないと思います。積極的にサークルや部活動の参加を推奨します。
-
部活・サークル良い部活動は真剣に活動をされておりますが、サークル活動はわきあいあいとした雰囲気です。アプローチが少ないのでサークルの存在自体も気づかないかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容観光地の誘致やマネジメントを学ぶことができます
-
所属研究室・ゼミ名観光コミュニケーション
-
所属研究室・ゼミの概要観光地にどうやったら人を誘致できるかなど
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先冠婚葬祭
-
就職先・進学先を選んだ理由大学でもブライダルの抗議を選択したりと興味があったので
-
志望動機観光に特化した学科は珍しかったため
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか赤本対策や過去問を繰り返し解くなど
投稿者ID:25794 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2024年07月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通良くも悪くも普通。自分がしたいことができる自由な感じです。友達もたくさん作れます。自分の学びたいことに特化して勉強を進められる。
-
講義・授業良い先生が個性のある人が多い。授業中はずっと眠たい。それでも学校生活は楽しい。
-
就職・進学普通そこそこと言ったところであまり良くはない。いいところに就職したいならば他の大学を目指すべき。
-
アクセス・立地普通駅からとても近く通学には便利。キャンパス内にもコンビニあり。
-
施設・設備悪い全体的に新しくはない。しかし設備は整っているほうだと思ういます。最低限のことは何でもできる。
-
友人・恋愛良い友人関係は問題ない。充実した学校生活が送れている人が大半。恋愛関係については人それぞれ。
-
学生生活普通毎年行われる流科祭にはたくさんの人が訪れる。バンドのコンサートや吹奏楽で盛り上がる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は経営学について様々なことを学び、学年が上がるに連れ自由な時間が増えていき、自分のしたいことができるようになります。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先運輸・交通・物流・倉庫
地元の運輸企業 -
志望動機家から近く交通の便が良かったため。朝ゆっくり起きて行くことができるから。
投稿者ID:994285 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2020年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]商学部経営学科の評価-
総合評価良い経営学や企業会計学など様々な分野の勉強ができて満足している。とても良い学科で経営について学ぶなら経営学科だと思う。
-
講義・授業普通オンライン授業で大学にあまり通えてないため、満足とは言えない。
-
就職・進学良いとても良いと思う。就職のサポートも十分にしてくれていると思うし、充実している。
-
アクセス・立地良い駅からとても近くて、立地環境はとても良いと思う。地下鉄やバスで来れるため非常に便利。
-
施設・設備良い私立なだけあってトイレは綺麗だし、エレベーターも付いている。
-
友人・恋愛良いコロナの影響で、友人関係の構築に時間がかかっている。たぶん充実していると思う。
-
学生生活良い先輩たちが優しくて、サークルがとても楽しい。充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営戦略・会計学・グローバル経営学・ビジネスリーダーなど4つのコースに分類されている。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機経営について興味があって、大学では経営について学びたいと思ったから。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:675471 -
- 学部絞込
流通科学大学のことが気になったら!
基本情報
流通科学大学のことが気になったら!
流通科学大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、流通科学大学の口コミを表示しています。
「流通科学大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 流通科学大学 >> 口コミ