みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 武庫川女子大学 >> 口コミ
![武庫川女子大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20608/200_20608.jpg)
私立兵庫県/鳴尾・武庫川女子大前駅
武庫川女子大学 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]食物栄養科学部食物栄養学科の評価-
総合評価普通全体的に施設が整っているので、自分の学びたいことに熱中することができると思います。周りの人間関係もそこまで悪くないし、強いて言うなら先生の年齢が高いぐらいかと思います。
-
講義・授業普通先生の年齢層がやや高めなので理解しにくいところがたまにある。
課題のレポートが沢山ある。 -
就職・進学良い就職課の先生方が数名いらっしゃるため、いつでも相談できる状態です。
サポートも十分だと思う。 -
アクセス・立地普通駅から近くて、周辺の環境も悪くなく女子大生でも安心して通える。
-
施設・設備良いどこの校舎も綺麗です。調理実習の施設も整っているし、食堂もあるためかなり充実していると思います。
-
友人・恋愛良いフレンドリーで接しやすい子達が多いです。
学内での出会いは無いため、他の学校のサークルに入れば恋愛はできると思う。 -
学生生活普通さまざまな行事やイベントがあるため、充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食べ物の栄養素の基本的な勉強から、発展した内容まで勉強します。
-
志望動機食べ物について昔から興味があり、より知識を身につけたいと思ったので食物栄養学科に決めました。
投稿者ID:887362 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]音楽学部応用音楽学科の評価-
総合評価普通先生は親身に教えてくれます。しかし、建物が古く、澱んでいるため、施設はあまり良くないと思います。勉強面に関しては充実していると思います。
-
講義・授業良い実技教科はとても充実しています。座学に関しては教授によって様々です。
-
就職・進学普通教員採用試験を目指す学生がいるが、3学年になると特別講座が開設されたりと、サポートが充実している。
-
アクセス・立地良い最寄駅は鳴尾・武庫川女子大学駅。歩いて10分ぐらい。近くにショッピングモールがある。
-
施設・設備良いマクドナルドやコンビニが学内にあるため、とても良い。建物も綺麗だが音楽館は古い。
-
友人・恋愛良い学内の人数が少人数なため、全員と仲良くなれる。女子大なため、学外で恋愛をする人が大部分。
-
学生生活普通クリスマスツリーや、文化祭だけでなく冬にはスキーやスノーボードのイベントがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1学年では音楽療法や教職を学び、2学年で自分が勉強したいことに分かれ始める。
-
志望動機音楽の分野に興味があり、音楽療法を学びたいと思ったからです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:885493 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]食物栄養科学部食物栄養学科の評価-
総合評価良い管理栄養士になるための勉強をする環境としては良いと思う。図書館は規模が大きく貯蔵書数がなんせ多くて自由に読める。
-
講義・授業良い講義や授業内容は、管理栄養士養成施設としては充実しており、教授も砕いて話をしてくださるためわかりやすい。
-
就職・進学良い管理栄養士になるため、病院や福祉施設の管理栄養士となる人が多い。
企業に就職する人もいるから良いとは思う。キャリアセンターがあるから自ら動けば十分にサポートしてもらえると思う。 -
アクセス・立地普通鳴尾武庫川女子大前駅から徒歩10分ほどで教室まで行ける。調理実習棟は武庫川駅が近い。
-
施設・設備良い調理実習室も一つだけでなく食物栄養学部が使えるところは3棟あり、どこも比較的新しく綺麗。
-
友人・恋愛良い総合大学とはいえ部活に入るなどしないと他学部との交流はない。が、学部内では助け合ったりみんな仲良く過ごしている。
-
学生生活悪いサークルはほとんどない。部活が様々ある。イベントはコロナの影響でオンラインになり、あまり充実しているとはいえない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容管理栄養士になるための内容で、体の消化吸収の働きや、栄養素の働き、食品分析、教育指導を学ぶものなどがある。
-
志望動機管理栄養士の養成施設として関西では有名で名も通る学校であるから。
投稿者ID:867231 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]食物栄養科学部食物栄養学科の評価-
総合評価普通学ぶことが多くて大変ではあるがどの講義も先生方がわかりやすく講義してくださるため国家試験勉強がやりやすい
-
講義・授業良い学ぶことが多くて、実験や実習も多く、大変なイメージがあるがどの授業も楽しい。
-
就職・進学良い国家試験に受かるように日々の授業は分かりやすく、年に3回模試という形で過去問を受けれて対策ができる。就活のサポートも充実しておりキャリアセンターという場所に行けば相談に乗ってもらえる
-
アクセス・立地普通最寄駅は鳴尾・武庫川女子大前都武庫川駅で多くの学生が利用している。少し遠いがららぽーとがあるため買い物も楽しめる
-
施設・設備普通どの施設もきれいに保たれているが講義をする教室と実験する場所が離れているため一回外に出るため渡り廊下や地下などで繋げて欲しい。
-
友人・恋愛普通友人は多くできるが、恋愛は女子大のため出会いがないためバイトや外部のサークルに入るしかない
-
学生生活悪いサークルは他の大学に比べたら少ない気がする。文化祭の時は芸能人やお笑い芸人などが大学に来る。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年では基礎知識を学び二年では深いところを学び三年生四年生では実際に施設に行って実習を行う
-
志望動機国家試験の合格率が高く、他大学に比べ施設が充実していると感じたから。
投稿者ID:866040 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い将来大企業で働くことを見据えた教育がなされており良いです。プレゼンやグループワークの機会が多く、綺麗な校舎でのびのび学ぶことができます。
-
講義・授業良い新設の開放的な校舎で学びやすい環境になっています。女性が活躍出来るようになるように、女性社長のお話があったり女性教授が多く刺激が多いです
-
研究室・ゼミ普通まだ始まっておらず分かりません。充実していると聞いています。
-
就職・進学普通まだ新設されて3年の学科で分かりません。しかし実践学習などの自主的に行うインターンシップは充実しています。
-
アクセス・立地良い鳴尾駅から10分くらいです。正門から入らなくても経営学部は行けるので行きやすいです。
-
施設・設備良い新しく出来た施設で、明るく開放的な校舎です。カフェやヘルシーな食材を使った食堂があります。
-
友人・恋愛普通恋愛面では全く出会いがありません。友人は皆女子力が高いです。
-
学生生活悪いサークルはあまり見られません。文化祭や体育祭はありますがあまり盛り上がっているイメージはないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営学、マーケティングの初歩的なものから会計、簿記などの知識、法律やExcelをつかった情報分野など幅広いです。
-
志望動機地域振興に興味があるため。また経営学は学んでいて将来損がないため。
感染症対策としてやっていることオンデマンドが多いです。3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:846469 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い勉強は個人の成績に合わせてクラス分けが行われるため勉強が苦手でもついて行きやすいのかなと思います。演習の授業なども設けられているため自分がわかっていないところを把握しやすいです。勉強面では特に問題は無いと思います。
-
講義・授業良い講師のほとんどが薬剤師免許を取得しており、実際に今の勉強がどう役立ってくるか、何に関わってくるかを教えていただけるのでためになる。
-
就職・進学普通国家試験合格率や就職率ともにあまり悪い方ではないと思っている。
-
アクセス・立地普通薬学部は本キャンパスとは少し離れた場所にあり、最寄り駅は甲子園駅です。本キャンパスは快速急行などは止まらないため乗り換えなければならないことが多いですが、薬学部は乗り換えの必要が無いため楽です。しかし駅からキャンパスまで20分ほど歩くかバスに乗らなければならないためそこが少し不便ではあります。
-
施設・設備良い薬学部のための施設なだけあり、施設は充実していると思いますが、食堂が1時間しか空いていなかったり、メニューのレパートリーが少なかったりするところが少し不満です。
3つのうちのひとつの棟は新しく綺麗ですが、あとのふたつの棟は少し古いかなと思います -
友人・恋愛良い女子大なので学校内での恋愛はあまりないと思います。サークルに入っている人もあまり多い印象はありません。
ただクラスメイトはみんな優しく、気の合う友達に出会えたので友人関係はとても充実しています。 -
学生生活悪いあまりサークルなどに興味が無いためどのようなサークルが何個あるかは分かりません。体育祭や文化祭などはコロナ禍でもオンラインなどで工夫して実施されていたので充実しているのかなと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は実験などはなくただただ高校の延長線のような勉強ばかりですが、2年次からは実習なども増えます。
-
志望動機小さな頃から医療従事者になりたいと考えており、新型コロナウィルスから、ウイルスは手術などで治すことは出来ず、ワクチンや薬が大切になってくることから薬剤師になりたいと考え、薬学部を志望しました。
10人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:823358 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]文学部日本語日本文学科の評価-
総合評価良い私の所属する学科は、過ごしやすく色々な授業も受講することが出来て施設もとても満足しているので、毎日楽しく学校生活を送れています。
-
講義・授業良い先生もとても親身になって話を聞いてくださったり、書道など学部だからこその授業もあって、とても落ち着いた雰囲気で学べると思います。
-
研究室・ゼミ良いゼミはまだ始まっていないので分かりませんが先輩はとても楽しそうにしておられます。
-
就職・進学良い就職率は98パーセントを超えていたと思います、サポートも充実しています
-
アクセス・立地良い駅から少し歩きますが、コンビニも少しあるけばららぽーともあって良いと思います
-
施設・設備良い施設に関しては本当に言うことなしだと思います
とても広くてご飯が食べれる場所も数カ所あったり、図書館の資料もとっても充実しています。 -
友人・恋愛良い女子大ということもあってか、みんなとても仲が良く、壁を感じないところ誰でも仲良くなれる人が多いと思います
-
学生生活良いサークルはありません。イベントは有名人が来たり充実しています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容古典や、現代文などが主に学ぶ内容です。書道などのならではの授業もあります。教員免許もとれたりします。
-
就職先・進学先公的機関・その他
まだ決まっていません。 -
志望動機教員免許をとりたいとおもったから、また国語の授業が好きだったからです。
感染症対策としてやっていることワクチンの接種を行っていました。2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:789902 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]食物栄養科学部食物栄養学科の評価-
総合評価普通少し先生が高齢者なので分かりにくいところはありますが
授業は順調だと思います
個人の感想ですが定期的にテストを行ってくれることにより
自分のわからないところがわかることができます -
講義・授業良いみんな仲良く、食堂もたくさんあり
授業も分かりやすいです
将来に向けてたくさん学ぶことができます -
研究室・ゼミ普通あくまで個人の感想ですがとても充実していると思います
先生の教え方とても上手いです! -
就職・進学普通将来に向けて授業をしてくださっているのでとても就職しやすいと思います
-
アクセス・立地普通人通りの多いところだと思うので安心して通えるところだと思います
-
施設・設備普通武庫川女子大学は何個か建物があり綺麗です
でも少し老朽化が目立ちます -
友人・恋愛良いみんな仲良くてとても充実してると思います
女子大学なので恋愛等はこの学校ではできないのですが。
その代わり友達関係◯です
-
学生生活良いたくさんのイベントがあり、
体育祭など有名人が来てくれたりとても楽しめます!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食べ物についてや
病原菌等
食べ物について多く学ぶことができます -
就職先・進学先流通・小売・フード
やっぱり食について学んだので
それを生かしたいので食のところに就職したいです -
志望動機たくさん食べ物について学びたかったのが一番の理由です
この学科に入って料理もたくさんできるようになりました
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:786631 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]食物栄養科学部食物栄養学科の評価-
総合評価良いたくさん勉強したり、実習が多い学科で、課題やレポートが大量にありますが、バイトやサークルには全然入れる余裕はあります。勉強をたくさんしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。友達を自然にできるので、充実した大学生活を送れると思います。
-
講義・授業普通授業数が多く課題が沢山あります。ですが、色んなことを学べ、教授もいろいろサポートしてくれるので、よい大学だと思います。実習も楽しいです。武庫川女子大学はクラス制になっているので、友達も作りやすく、高校のときのような感じで受けられます。
-
就職・進学良い90%以上の人が管理栄養士の国家試験に合格しています。大手企業に就職する人もいて、大学のサポートも手厚いです。
-
アクセス・立地良い駅から少し歩きますが、5分ほどで着きます。駅周辺にはファミマがあり、大学内にもファミマやマクド、食堂があります。また、ララポートも近くにあるので、空きコマなどに遊びに行くこともできます。
-
施設・設備良い図書館は本が沢山あり、パソコンや自習室、キャリアセンターなど私たちをサポートしてくれる施設が沢山あります。
-
友人・恋愛良いクラス制になっているので、高校のような感覚です。同じ授業を同じメンバーで受けるので、友達も自然にできると思います。
-
学生生活悪い学内のサークルに入っている人はあまりいないと思います。他大学のサークルに入っている人が多いです。イベントは文化祭や体育祭があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容栄養や公衆衛生、生化学や社会福祉、調理学など、医療に関係した講義や栄養に関係した講義を受けます。
-
志望動機食に興味があり、病院や企業で、患者さんのサポートか、企業で商品開発をしたいと思ったからです。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:784062 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い経営学部は卒業生がいないので、わからないことが多いですが、大学全体の就職率の良さから考えても、就職はなんとかなるのかな、というのが希望的観測です。
学びの内容は幅広いので、それぞれが自分の思うように学べると思います。 -
講義・授業良いさまざまな分野の講義がありますし、中にはとても為になると感じる講義もありますが、オンラインやオンデマンド形式が多いので、身についているのかは不安です。
-
研究室・ゼミ悪いまだゼミは始まっていないので、わかりません。
なので、星は3にしました。 -
就職・進学良い経営学部はまだ2回生までしかいないので、学科としての就職実績はわかりません。ただ、大学自体は就職実績はそれなりに良く、サポートも手厚いと言われています。
キャリアセンターもあるので、今後積極的に活用していきたいと思います。 -
アクセス・立地良い私は家が遠くないため通学にもあまり時間がかからず、満足しています。
ただ、最寄駅には特に何もなく、周辺環境が充実しているとは言えないかもしれません。 -
施設・設備良い経営学部はまだ開設2年目の為、建物がとても綺麗です。
カフェなどもあるので、他学部の学生がそれ目当てに来るほどです。
ただ、対面授業はあまり多くないので、施設を十分に活用できているかと言われたら全然です。 -
友人・恋愛普通友人関係は問題ありません。
大学生ですし、いじめや嫌がらせなどもないと思われます。
ただ、女子大なので、学内恋愛は皆無です。 -
学生生活悪い大学のサークルはないので、インカレサークルに入るのもおすすめします。
イベントもさほど充実しているとは思いません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は経営学、マーケティング、会計、英語、情報など、幅広く必修で学びます。法律や民法、簿記なども選択で学べます。
かなり選択の幅は広いので、自分の興味に応じて学べると思います。 -
就職先・進学先まだ1回生のため、わかりません。
-
志望動機高校からの内部進学のため、どの学部にしようか悩みましたが、一番無難だと思い経営学部にしました。
感染症対策としてやっていることかなり対面授業が少なくなっています。 消毒液などは各所に置かせています。 マスクも必須です。4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:781872 -
- 学部絞込
武庫川女子大学のことが気になったら!
基本情報
武庫川女子大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、武庫川女子大学の口コミを表示しています。
「武庫川女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 武庫川女子大学 >> 口コミ