みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 武庫川女子大学 >> 生活環境学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![武庫川女子大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20608/200_20608.jpg)
私立兵庫県/鳴尾・武庫川女子大前駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
勉強、忙しい
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]生活環境学部食物栄養学科の評価-
総合評価普通管理栄養士過程において日々努力という感じです。 レポートは毎週あるため、休日丸一日以上つぶれるときもあります。
-
講義・授業普通食べ物についてのことが多いため、楽しい人には楽しいと思いますがしんどいという人もいると思います
-
研究室・ゼミ普通ゼミの卒業研究は1年次から協力することも多々あります。楽しそうだなと思うことも多いです。
-
就職・進学良い管理栄養士国家試験に向けて一年から対策をさせられるため正直しんどい時もあります。
-
アクセス・立地良い一番近い校舎だと十分もあれば着くところがあるため、駅からのアクセスはいいと思います。
-
施設・設備良いきれいなところはきれいだが、汚いところもあり、差が大きいなと感じることがあります。
-
友人・恋愛悪い出会いはないです。友達は何かとできます。いつも一緒にいるので友達探しは慎重にすべきです。
-
学生生活普通文化祭、体育祭など1年のころは行かないといけません。協力することで仲が深まると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容栄養、解剖、公衆衛生などさまざまです。統計も習います。あとあとを考えると生物受験のほうが得だと思います。
-
就職先・進学先決まっていない
29人中29人が「参考になった」といっています
投稿者ID:491494 -
武庫川女子大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 武庫川女子大学 >> 生活環境学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細