みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 武庫川女子大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![武庫川女子大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20608/200_20608.jpg)
私立兵庫県/鳴尾・武庫川女子大前駅
-
-
-
卒業生 / 2014年度入学
仲間と共に学ぶ学科
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部教育学科の評価-
総合評価良い教育学科では、小学校の教員や教育委員会での役職を経験した教授など、経験や知識が専門的な教授からの講義を受けることができ、現場の様子がよく分かります。人数の多い学科ですが、教授との距離も近く講義を受けやすいです。
-
講義・授業普通学外から特別講師を招いた特別授業や進路に向けての説明会、教育委員会や小学校の教員を招いての模擬授業演習など、具体的な教員の資質や知識を教えてくれる方と出会える機会が多いです。
-
研究室・ゼミ普通3年生からゼミが始まります。ですが、ゼミに所属しても担当教授の専門分野を学ぶというよりかは、採用試験対策をしたり、仲間づくりをするということに重きをおいている仕組みです。 卒業論文の作成も、規則はあるものの、ゼミ生が同じ分野で研究するのではないので高め合うことは難しいです。
-
就職・進学良い資格や進路についての情報を取り揃えている施設があり、担当の事務員さん、先生方が丁寧に相談や質問に答えてくれます。資料や情報も分かりやすく、最新のものが揃っているので安心です。 また、ボランティア募集やスクールサポーターの募集など、大学を通して現場とつながることができ、経験を積めます。
-
アクセス・立地良い最寄駅は阪神鳴尾駅です。駅から歩いて5分ほどです。遠くから通う学生のために、学生寮がいくつかあり選べます。国道沿いにあるので、空気は綺麗ではありません。
-
施設・設備良い改修工事を行い、学生が利用しやすい図書室、食堂などの施設が整っています。 学生の人数が多い分、土地も広いです。
-
友人・恋愛良い学内にサークル活動はないため、他大学のサークルに所属している学生が多いです。 そのかわり、部活が盛んで本格的にスポーツを極めたりオリンピックに出場したりする学生がいるほど、熱心に指導をしてくださっています。
-
学生生活悪い学内にサークル活動はありませんが部活が盛んです。 部活は、特にスポーツの分野ではオリンピック選手を輩出するなど熱心に指導を受けられるようです。 毎年10月に文化祭があり、ほかの大学の学生との交流はここで深められます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4年間を通して、現場のことを意識した専門的な知識と指導技術を学ぶことができます。2年から参加実習という形で現場で実習をさせていただくことができます。サポートが手厚いので、スクールサポーターやボランティア募集などの情報を取り揃えていて、大学を通じて現場と繋がり実践を積み重ねていくことができます。
-
就職先・進学先小学校教諭
投稿者ID:494598 -
武庫川女子大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 武庫川女子大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細