みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  武庫川女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

武庫川女子大学
出典:運営管理者
武庫川女子大学
(むこがわじょしだいがく)

私立兵庫県/鳴尾・武庫川女子大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 55.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(1016)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    心理だけでなく、もっと広く勉強したい方へ

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    文学部心理・社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      総合的にはいいほうだと思います。
      一年のうちは概論的な授業が多いので、つまらなく感じるかもしれませんが、
      二年次からは専門分野について深く学べます。
    • 講義・授業
      普通
      心理の勉強をしたい人も福祉の勉強をしたい人も、
      どちらか片方だけでなく、両方の分野を学べるので
      知識の幅が広がります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミでは、少人数制でグループになります。
      このおかげでグループの子となかよくなれるし
      先生との距離も近いので
      みんなで協力できます。
    • 就職・進学
      悪い
      就職率もすごくいいです。
      一般企業への就職が多いようですが、
      特に金融系の企業が多いそうです。
      心理コースでは大学院に進学される方もいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩10分ほどなので、わりと通いやすいと思います。
      西宮ガーデンズも近いし、空きコマで暇なときは
      神戸に遊びに行ったりもできます。
    • 施設・設備
      悪い
      施設はすごく充実しています。
      図書館にはたくさんの本がそろっているし、
      パソコンの数も多いです。
      食堂もメニュー豊富だし、おいしい焼き立てパンのお店もあります。
    • 友人・恋愛
      悪い
      クラス制なので、出席番号の前後などで友達になりやすいです。
      女子大なのでみんななかよしだし、
      毎日楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学の知識から福祉の知識まで幅広く学べます。
    • 志望動機
      心理学の勉強をしたいと思い、ここなら心理だけでなく福祉の勉強もできるので
      いいなと思ったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛星予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をといたり、直前は単語、熟語などの復習をした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:121141

武庫川女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  武庫川女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

摂南大学

摂南大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.64 (400件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市
神戸女学院大学

神戸女学院大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.22 (308件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 門戸厄神
帝塚山大学

帝塚山大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (221件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 東生駒
京都産業大学

京都産業大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (775件)
京都府京都市北区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
四天王寺大学

四天王寺大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.90 (270件)
大阪府羽曳野市/近鉄南大阪線 高鷲

武庫川女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。