みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 兵庫医科大学 >> リハビリテーション学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立兵庫県/武庫川駅
-
-
在校生 / 2019年度入学
中途半端な気持ちでは後悔する。
2023年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]リハビリテーション学部理学療法学科の評価-
総合評価良い理学療法士を目指すなら、関西私学ではかなり学生の段階でレベルの高い内容の教育を受けられる。生半可な気持ちで入ると後悔することになる。
-
講義・授業良い教員の経歴、授業内容、ゼミ、研究の内容はかなり高いレベル。
その分実技、課題、レポートで求められる内容も高い。
-
研究室・ゼミ良い個人に自己責任で自由にやらせる、1~10までフォローするなど教員毎に異なるが、どのゼミもレベルは高い。自分のやりたいこととマッチしている教員のゼミに参加する。
-
就職・進学良いキャリアデザインセンターの方々には大変お世話になりました。
教員のコネがある施設、病院にも行きやすいです。 -
アクセス・立地普通三ノ宮からバスorライナーで行けるので、利便際は高い。
しかし島の中には何も無いため、プライベートを楽しむには三ノ宮に行く必要あり。 -
施設・設備良い図書館は充実。その他設備も充実。
特定のゼミに入らないと特別な機械を触る機会はかなり減る。 -
友人・恋愛良いサークル、部活に入れば他学部との交流を持てる。
何かしらはやるべき。 -
学生生活普通コロナ禍直撃だったので、2~4年次はほぼ何も企画なし。
その中でも活動していたサークルは早期に活動再開、大会参加なども出来ていた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次…基礎科目、運動、解剖、生理学
2年次…基礎理学療法学、評価学、基礎実習
3年次…理学療法治療学、神経系、運動器系、内部障害系、
4年次…臨床実習、卒業研究 -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
病院に就職。 -
志望動機理学療法士を目指していたため。
その中でオープンキャンパス、偏差値などを考慮した上で志望先決定。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:885900
兵庫医科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 兵庫医科大学 >> リハビリテーション学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細