みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 兵庫医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![兵庫医科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20606/200_20606.jpg)
私立兵庫県/武庫川駅
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
医学部医学科
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良い利便性がよく、梅田まで20分かからずに出られる。テストは定期的に行われており、常に勉強に身を置いていられる。また、国家試験の合格率が関西私学ではトップである。
-
講義・授業良い講義は75分制で、集中が授業の途中で途切れることなく講義を受けられる。また、オフィスアワーが設けられており、その時間に先生に自分が分からない項目等を質問にいくことができるなど、無駄なく学習ができる。
-
研究室・ゼミ普通2年次に一定期間、基礎研究室に配属される。ある程度時分で配属先を希望することもでき、自由度が高い。そのため、自分の興味がある方面を積極的に学習することができる。
-
就職・進学良い国家試験の合格率は関西私学でもトップで進学実績もよい。また。マッチングシステムにより全国様々な医療機関を研修先に選択することも可能となっている。
-
アクセス・立地良い最寄り駅の武庫川までは5分以内、武庫川から梅田まで20分以内と利便性はとても良い。また、学校周辺には飲食店なども多くある。
-
施設・設備良いキャンパスとなる教育研究棟は今年新たに建設されたばかりでとても環境は整えられている。また、棟内にはラーニングスクエアが存在し、友人と話ながらの学習も可能となっている。
-
友人・恋愛良い様々な出身地の生徒と仲良くなることで、会話が弾む。また、皆明るい性格の持ち主で、喧嘩などの
暗い雰囲気になることがあまりない。 -
学生生活良い運動部は部活動は週2~4で、学内施設だけでなく近隣の施設を使い練習を行っている。大会も大きなものはほとんどない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養と、関学で人文社会系を学ぶ。1年後半から専門過程に入り、一月からは解剖実習も行っている。
5人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:432024 -
兵庫医科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 兵庫医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細