みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 兵庫大学 >> 健康科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![兵庫大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20605/200_114f6cd12cab842eadf116d56fe3c58560bfe9ae.jpg)
私立兵庫県/東加古川駅
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
自然を感じられる大学です
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。健康科学部栄養マネジメント学科の評価-
総合評価普通チューターごとに分かれ、一つのチューターごとに担当教員がつくので、学生と教員の距離が近い大学だと思います。
-
講義・授業普通座学もありますが、実験室での化学実験や動物実験、調理室での調理など、実習や実験も多くあります。いろんな経験ができると思います。
-
研究室・ゼミ悪いうちの学校にはゼミというものがありません。しかし、4回生になり卒業研究を受講する場合は、それぞれの研究室で実験などを行います。
-
就職・進学普通栄養士、管理栄養士の資格を利用して、病院や学校、保育園などに就職する人もいれば、食品会社に就職する人、また大学で学んだ分野とは異なる企業に就職する人もいるので、人それぞれです。
-
アクセス・立地悪い駅から大学まで徒歩約15~20分と少し遠いですが、スクールバスも出ているので、乗車カードを作れば適宜利用できます。
-
施設・設備悪い古い大学なので、きれいとは言い難い大学でしたが、最近は整備されてきていて、どんどんきれいになっています。
-
友人・恋愛普通女子が多い学科なので学科内での恋愛は多いとは言えませんが、何組かカップルもいますし、恋愛もあります。バイト先での出会いなどの方が多いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容栄養に関わることから、衛生や疾患に関わることなど、幅広く学ぶことができます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機自分の入院経験から栄養について深く学びたいと思ったからです。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師予備校も家庭教師も利用しませんでした。
-
どのような入試対策をしていたかとにかく多くの問題を解き、過去問なども利用しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:118657 -
兵庫大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 兵庫大学 >> 健康科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細