みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 宝塚大学 >> 口コミ
私立兵庫県/雲雀丘花屋敷駅
宝塚大学 口コミ
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]東京メディア芸術学部メディア芸術学科の評価-
総合評価良いやりたいことを、深く学べるのでそういう方におすすめします。やりたいことをより極めたい人におすすめ。設備や機材は充実していると思います。
-
講義・授業良い専門学校と同じような内容で学べます。本格的に学びたい人にはおすすめします。
-
就職・進学良い先生がプロが多い為、直接現場や仕事のお話を聞けたりしまするので分からないところはすぐに聞ける。
-
アクセス・立地良い新宿駅から数分で着きます。自分は新宿三丁目駅から通ってますが、10分もかかりません
-
施設・設備良い新しい機材や設備が備わっている為、創作活動に全力で行えます〇
-
友人・恋愛良い友達は作れると思いますが、グループが何個ができていたりします。
-
学生生活良いサークルは何個かあり、積極的な活動をしているサークルも何個かあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年で色々な分野を学べ、2年から好きな分野を選択できるので自分が学びたいものを選ぶと〇
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機自分がやりたいことを深く学ぶために、色々な分野に触りつつ技能を身につけたかったから。、
投稿者ID:1000873 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]東京メディア芸術学部メディア芸術学科の評価-
総合評価普通私は漫画分野志望ですが、キャラデザをやりたい人にもむいてます。必ずしもやらなければいけないと言うよりこの学校では「好き」を広げたい人に向いています。
-
講義・授業普通Adobeの授業を必修で受けれるので将来的に活用する方にはおすすめ。また、美大なのでそれぞれの授業で課題が多かったりなかったりもします。
-
研究室・ゼミ普通2年の前期から始まるので1年生は色んな分野の授業を受けてみて、今後どうするかを考えることが出来ます。
-
就職・進学普通学生支援室もあるので先生に聞けない部分とかここに聞きに来ることもあります。
-
アクセス・立地良い新宿駅から徒歩8分の所なのでとても近めです!
大学の横にはコンビニもあるので、お昼はみなさんそこに買いに行っています。 -
施設・設備良い古いパソコンですが貸出してくれます。
Adobeを使う必修の授業がありますので、家でも出来ます。 -
友人・恋愛悪いこれは人それぞれですが、私は大学でできた友達はいません笑笑
皆さんグループになってしまっているのでなかなか輪の中に入りづらい、。 -
学生生活普通正直イベント系は小さいと思います。サークルは何個かあり、積極的に活動しているサークルもございます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容「好き」を広げたい人におすすめの学校です。先生も丁寧に優しく教えてくださるので、学生は大助かりです。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機キャラデザを描きたかったから。
現在は漫画分野に所属しています。漫画が凄く描きたいという理由で入った訳ではありませんが、挑戦心があり所属致しました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:972943 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]看護学部看護学科の評価-
総合評価普通看護師や助産師になりたい人は良い大学だと思います。就職や国試合格の実績も高いです。施設や学校周辺も勉強できる場所があり充実しています。現役看護師の人の話を聞ける機会もあるので看護の実際を知ることができます。
-
講義・授業普通アートに関わる講義がたくさんあります。また2022年から新カリキュラムとなり看護とアート実習などアートを学ぶための実習があります。
-
就職・進学普通就職は7割が専願で内定が決まります。1人1人就職について面談がありのでわからないことがあっても相談できます。求人情報や先輩が面接で聞かれたらことなどまとめてくれているのでいつでも見られるので参考になります。
-
アクセス・立地良い最寄駅は阪急線の大阪梅田駅です。他にもJRや阪神など交通の便が良いです。阪急梅田駅から学校まで徒歩2分くらいにあるので近いです。また、都心なので遊べるところもたくさんあります。授業に必要なものも全て揃えることができるので便利です。
-
施設・設備普通空調が一括管理となったので、調整する場合は学務課まで行かないといけないので不便です。
-
友人・恋愛普通サークルなどはあまり多くはないので、サークル活動している人としてない人半分ずつくらいです。女子と男子の比率は9:1という感じなので学校内で恋愛している人はあまりいないです。
-
学生生活普通宝翔際という文化祭があり、芸人さんを呼んだりバンドやダンスなどの出し物をしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は専門的なことだけでなく語学や芸術について学びます。また、1週間の基礎実習があります。2年次から本格的に専門分野を学びます。基礎実習が2週間あります。3年次は9月から半年間分野別実習があります。4年次は統合実習と国試があります。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機看護とアートという他の大学ではあまりない理念で、アートと看護がどう関係しているのか興味があったからです。
投稿者ID:991289 -
-
在校生 / 2021年度入学
2024年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]東京メディア芸術学部メディア芸術学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている学生にはとても良い大学だと思いますアート関係の仕事に付きたいと思っている方は、ぜひこの学部を受けてみたらいいと思いますよ
-
講義・授業良い様々な分野を多面的な視点から教えてくれ
社会でも役立つようなことを教えてくれた
-
就職・進学良い学んだことを生かすため、デザイン関係に関する企業に就職する人が多いです。就活のサポートはあまり良くありませんが、様々な情報教えてくれる先輩がいたので私は困る事はありませんでした
-
アクセス・立地良い学校の校舎もとても綺麗で非常に使い勝手も良く、とても清潔な状況で保たれていました
-
施設・設備良い新しい施設等があまりありませんでしたが、授業でメインで使う校舎はとてもきれいでした
-
友人・恋愛悪い僕は角で隠居してたので少々分かりませんが、友達はなかなか陽キャしていました
-
学生生活悪い個人的にはあまり面白くありませんでしたが、友達はなかなか楽しんでいたようです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年から3年生を通して、私はよくデザイン関係について学び
これからの学年で経済についても学びたいなと感じています
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機デザイン関係の仕事につきたくアート関連の学校とはここ位しか近いところでなかったためなおかつ友達が一緒に行くため
投稿者ID:994230 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]看護学部看護学科の評価-
総合評価普通看護学科の中では偏差値がそこまで高くない大学なので、追い込まれてついていけないとなることが少ないと思う。
-
講義・授業良いとても親切な先生もいるし、教え方がすごくわかりやすい授業もあるが、学校自体不親切なことも多い。
-
研究室・ゼミ普通とても充実している、研究室に入りやすい親しみやすい雰囲気がある。
-
就職・進学普通国家試験に向けてのまとめ問題や、質問がしやすいようにサポートをしてくれる。
-
アクセス・立地良い大阪駅から徒歩15分ほど、
梅田の真ん中にあるので周りにはなんでもある。 -
施設・設備普通学食がないが、教室も多いことなく移動もほぼないので動きやすい。
-
友人・恋愛良い演習や授業の席でランダムになるので多くの人と話しすことが出来る。
-
学生生活悪いサークル数は少ないが、気になるサークルを見つけると先輩たちが丁寧に教えてくれる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護師になるため、国家試験に受かるための勉強を学ぶ。
必修科目がほとんど。 -
学科の男女比1 : 9
-
志望動機医療の場で使われるような芸術の面が充実していたため志望しました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていること使った机の除菌 こまめな手指消毒 マスク着用 グループワークのフェイスカード投稿者ID:870061 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]看護学部看護学科の評価-
総合評価良いとてもいい学科だとおもいます。私はここに入って後悔してませんむしろとても満足です。夢の看護師に向けてがんばります
-
講義・授業良い一人一人の先生が優しくてとても分かりやすい講義をしてくれます。
私も入学前まではちゃんと頭に入るか不安でしたが、なんとかついていけるぐらい先生もよりそってくれます。 -
研究室・ゼミ良いとても充実している
開催される説明会には必ず行った方がいいです自分のためにも -
就職・進学良い入学前にパンフレットで就職、進学実績が良いと書いてあったのでここへ入学しました。実際とてもいいとおもいます
-
アクセス・立地良い大阪駅から歩いて10分ほどなのでとても近いので交通はとても楽です
-
施設・設備良い設備きれいです!だれでも満足できるとおもいます!設備が良いと勉強しやすいです
-
友人・恋愛良いこれはなんとも言えませんがカップルももちろんいます笑
まあ人それぞれですね笑笑 -
学生生活良いコロナということもありますが楽しいです
サークルは色々あるのですきなものを選ぶといいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は基礎的なものを学びます。2年生ぐらいからすこしずつ難しくなっていきますが、国家試験に向けての勉強もはじまります
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先どこでも行けたらいいと思ってます笑
-
志望動機就職、実績がとてもよかったのでここにしました、あとずっと看護師になりたいとおもっていたのでここに志願しました。
感染症対策としてやっていることマスク、換気徹底してます1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:815968 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]東京メディア芸術学部メディア芸術学科の評価-
総合評価良い将来メディア系に進みたいと思っている人にはすごくいい大学だと思います。専門学校とほぼ変わらないぐらいの授業を受けることができます。
-
講義・授業良い実際にプロの現場で働いている先生方から指導をしてもらえるので、確実に成長できます。講義内容は実技が多めで基礎的なことから教えてもらえるので芸術系の高校を出ていなくてもついていけます。
-
就職・進学良い手厚い方だと思います。一人一人にアドバイザーがつき、こまめに連絡ができるので心強いです。
-
アクセス・立地良いいいと思います。ですが新宿駅から徒歩3分と良く書かれていますが、駅の改札からと考えると徒歩10分くらいです。3分では大学に着かないです。
-
施設・設備良い設備に関してはすごく満足しています。強いて言うなら学食的なものはないです。隣のファミマに行くしかありません。
-
友人・恋愛良いこれは人によると思いますが、専門分野の授業ではグループワークが多くあるので交友関係は広がると思います。
-
学生生活普通他の大学と比べると多くはありませんが、活動は盛んだと思います。コスプレサークルなどメディア系ならではのサークルがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私はアニメ分野なので、アニメのことを4年間かけて基礎からみっちり学びました。最終的に卒業制作としてショートアニメーションを作ります。自分たちで企画から編集、すべての工程をするので途中全てを投げ出したいくらい嫌になりますがやりがいはあります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機とにかく自分が成長できると思ったから。何より技量を身につけたいと感じたからです。また打算的ですが大卒という肩書きもつくのでここに決めました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:971753 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]東京メディア芸術学部メディア芸術学科の評価-
総合評価良い勉強をするにはとてもいいと思います。
自分に合った勉強をすすめると思います。
またやってみたいことが決まっていない人はそれを探しながらやるといいと思います。 -
講義・授業良いとてもわかりやすく、先生が教えてくれるからです。
また、授業の雰囲気もいいです。 -
研究室・ゼミ良いとてもいいと思います。
楽しく雰囲気もいいので行ってみてください。
-
就職・進学良いサポートは十分だと思います。
先生がきちんと一人一人のことを考えてくれているのでとても安心です。 -
アクセス・立地良い僕は家が近いので毎日楽に登校することができます。
近くに駅もあるのでそれを利用している人も多いです。 -
施設・設備良い全体的にとても綺麗だと思います。
またいろいろな建物があるのでぜひ回ってみてください。 -
友人・恋愛良い自分は恋人はいませんが友達にいる人がいます。
またとてもみんな仲が良くとてもいいと思います。
-
学生生活良いいろいろなサークルがあります。自分の気に入ったサークルに入ったらより学校生活が充実すると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容いろいろなことを学べます。
自分の好きなことを掘り下げて頑張るといいと思います。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機大学の雰囲気がとても気に入ったのと
まえまえから興味があったから。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:867709 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]看護学部看護学科の評価-
総合評価悪い梅田の人が多い場所だからかわかりませんが、学校に行くことが無さすぎて大学に行っている気がしないです。
いいところと言えば、授業の動画を後からでも見れるのでバイトをたくさん入れれることです。 -
講義・授業悪い今はコロナで実習も無い。
先生もいい人はあまりいない。ですが、本当に生徒のことを考えてくれている先生もいるのでやっていけています。
コロナがなかったらもう少し良かったのかも。
授業も今はほとんどがオンデマンド。zoomや対面は少ないので、私学の看護で高い学費を払っているのにもったいない気が…。 -
就職・進学悪いまだそこまで学校に行っているわけでもなく、まだよく分かりませんが、学校としては頭が良いわけでは無いので、進学はそこまで良く無いと思います。
-
アクセス・立地良い梅田にあるので近くにゴンチャもありいいと思います。ですがJRや地下鉄からは少し歩かないといけないのがしんどいです。
-
施設・設備悪いビルみたいな感じなので学食もないしサークルもどこかのスポーツセンターを借りています。
-
友人・恋愛悪い今はコロナで友達もできにくく、話している暇もないです。友達もなかなか作れないので、恋愛は難しいですね。
-
学生生活悪いいいサークルはないです。(個人的には。)そもそも大学の中でできないことが多いので、入ろうと思わないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護の事はもちろんですが、英語でも看護に関わることを教えてもらえます。実際はそこそこ頭のいい高校の内容と同じぐらいじゃないかと思います。看護の用語などを使っているだけだなと感じます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機近かったから。滑り止めで受け、第一志望が落ちたので入りました。他にも良いところはあると思います。(B大学など。実際に行っているわけではないので分かりませんが。)
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:779164 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]東京メディア芸術学部メディア芸術学科の評価-
総合評価良い大学で色んな分野の先生がいらっしゃるので、アナログもデジタルもお勉強になります。そして、手作りの授業(例えば球体関節人形)もあって、面白いです。
-
講義・授業良いコロナのせいであまり学校の設備に触れることが出来ませんでしたが、先生の方々は優しくて親切で、とても助かりました。
-
研究室・ゼミ良い先生がとても面白いから、授業を受ける時いつも楽しかったです。
-
就職・進学良い就活の時、就職課の先生にいっぱいお世話になりました。先生の丁寧な指導のおかけで、一発で内定を取ることが出来ました。とてもありがたいと思います。
-
アクセス・立地良い新宿西口から7分くらい歩けば着きますので、とても便利でと通いやすいです。
-
施設・設備普通コロナのせいで、あまり学校の設備に触れることが出来ませんでしたから、分かりません。
-
友人・恋愛普通同じくコロナのせいで……友達ができましたが、恋愛までの発展は流石に無理ですね。
-
学生生活普通コロナのせいでまだサークルに参加したことがないですので、何も言えないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目はきちんとしているので、たくさん勉強になりました。また、必修科目以外には様々な科目を選べられるから、興味がある分野に触れることもできます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機まずは家から近くて通いやすいからです。そして、教授の作品を拝見させていただいた時から気になりましたからです。
5人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:764327
- 学部絞込
宝塚大学のことが気になったら!
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 072-756-1231 |
学部 | 東京メディア芸術学部、 看護学部 |
宝塚大学のことが気になったら!
宝塚大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、宝塚大学の口コミを表示しています。
「宝塚大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 宝塚大学 >> 口コミ