みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸親和大学 >> 口コミ
私立兵庫県/鈴蘭台駅
神戸親和大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教育学科の評価-
総合評価良い進路にむけてしっかり学べて良いと思います。就職率も良いといわれています。課外活動にも力をいれているので学びたい方にはおススメの大学だと思います。在校生が少ないのでしっかりみてもらえる。
-
講義・授業普通出席率がとても重視されている学校だとおもいます。
レポートやテストはそこまで難しくはないですが出席していないと単位取得が難しいです、 -
研究室・ゼミ良いダンスゼミや音楽ゼミもあるのでら楽しく活動できるかとおもいます。定期演奏会などあるのでとてもら楽しめますら、
-
就職・進学良い就職課で細かく指導してもらえるので安心です。就職の案件は多いほうだと思います。就職率はわりと良いです
-
アクセス・立地良い周辺はとくになにもないです。スクールバスがあるのでほとんどの人が利用しています。住宅街に囲まれているので静かです。
-
施設・設備良い今は改装されてカフェができてるみたいです。購買もあるのでこまることはないです。ジムも使えるのでいいとおもいます。
-
友人・恋愛普通人数が少ないぶん学科が同じ人とは仲良くなれます。すごく良い環境だと思います。グループ活動もあるので楽しく学べます。
-
学生生活悪いサークルはほとんどなく、他校との関わりもすくないのが残念です。部活は充実してるとおもいます。委員会もあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容出席をきちんとしていれば単位を落とすことはほとんどありません。先生との距離が近いので学びやすい環境にあると思います。
-
就職先・進学先芸能界
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430775 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教育学科の評価-
総合評価良い先生になるなら親和のキャッチフレーズの通り、教師になることを目指している学生が多い。特に児童教育学科の卒業生は、ほぼ教員になっている。他大学に比べて人数が少ない為、先生との距離が近く、勉学のことはもちろん、学校生活の悩み、将来のことなど何でも相談出来る。就職課の支援も手厚い。周りの環境が静かだからか、あまり派手な子がいないので、過ごしやすい大学だ。ただ、遊ぶには三宮まで出ないと何もないので、大学生活で思いっきり弾けたい人には不向きだと思う。高校の恩師に教えてもらった大学だが、教師を目指しているなら、ここの大学はおススメ。
-
講義・授業良い講義の内容は、基本教職に関する事が多い。実際教壇に立っていた教授が多いので、その当時苦労したこと、経験したことを話しながらの講義なので、非常に分かりやすい。
先生については、学科の教授に関しては変な先生はいなかったように思う。アットホームでみんな良い先生だった。
講義中の雰囲気は、音楽や美術やグループワークがある講義はみんなで協力しながら楽しく授業を受けていたが、教科教育法や実習に関する講義はみんな集中して黙々と授業を受けていた。メリハリがあって良かったと思う。
共通科目(他学科も一緒に受ける講義)に関しては、私語をしている人がいてうるさい。1.4.5限なら寝ている人も多いので、静かに受けれるかも?
教職課程を履修すると、取らなければいけない単位が多いため、どうしても忙しくなる。また、実習にも行かないといけないので、特に2.3年は忙しくなる。単位に関しては、休まず授業に出席し教授の話さえ聞いていれば、単位を落とすことはまず無いと思う。課題レポートもさほど難しくない。真面目に取り組めば、きちんと評価してもらえる。 -
研究室・ゼミ良い1.2年はコース関係なくゼミがあり、3年から専門的に学びたいゼミを選ぶ。
卒論は卒業をする上で必須となるので、ゼミに属さないということは出来ない。
選び方は、2年の秋学期に何回か学科全員が集まる講義に参加する。1回目は各ゼミの先生がプレゼンをする。2回目は学生がゼミの見学をしてから第1から第3希望まで決める。その年によって、偏りがあるので、希望者が多い所は成績順であったり、レポート提出を求められ、それによって希望するゼミに入れるかが決まる。
ゼミ生同士のつながりは、初めは知らない人ばかりでも、グループ討議などを経て仲良くなれる。多くても20人くらいなので、すぐ顔見知りになれる。
私が属していたゼミは卒論の内容は生徒に任せていた。私の卒論テーマが教授の専門分野だった為、教授にアドバイスいただいたり、教授のお知り合いを紹介していただき、インタビューに出るなどをした。私学なので、卒論の締切日が早いが、その分春休みを満喫出来る。 -
就職・進学良い就職実績については、児童教育学科に関しては、卒業生の7.8割は教師になっていると思う。
教員に関しては学校からオファーがあったりするので、サポートもしっかりしているが、一般企業に就職するには、オファーも少ないしリクルーターもいないので、他大学に比べると支援は不十分だと思う。
私は一般企業に就職したが、ESの添削などの支援はあるものの大学で得られる情報が少なく、かなり苦労した。
何でもしてくれるわけでは無いので教員を目指すにしろ、一般企業に進むにしろ、自分自身が行動しないと何も決まらない思う。
インターンシップは一度は行くべきだと思う。3年目で一度だけ行ったが、その時にしか出来ないことだったので、もっと色んな企業に応募しておけばよかったと思う。
就活で気をつけておきたいことは、不規則な生活をしているなら、まず朝型の生活に直すこと。就職活動を始める前に、自分の長所、短所、学校生活で学んだことをまとめて、将来何がしたいのか軸をしっかり持つこと。志望動機はどうにでもなるので、軸さえしっかりしておけば、ESが楽になる。
系列の大学院があるが、そこよりも、他所の大学院に行ってるイメージ。 -
アクセス・立地悪い最寄駅は神戸電鉄の鈴蘭台。
最寄りからは15分で行けるが、ずっと急な上り坂なので、夏場はかなりしんどい。
ただ、三宮、三田、小野からバスが出ているので神鉄に乗らなくても大丈夫。ただ、3.4限あたりだと人が混むので乗りたいバスに乗れないことも....
学校の周りは住宅街なので何もない。
兵庫県出身の人が多いが、岡山や鳥取、四国などの地方出身者も多かった。
4年間学生寮に住んでいたが、鈴蘭台駅周辺の店でご飯を食べたことがないので分からない。
寮はオートロックで安心だし、綺麗で住みやすいが、交通の便が悪いので、途中で退寮し三宮など、アクセスの良い所に引っ越す人もいた。
買い物はダイエーやFマートが多かった。それか、バスの回数券を購入して三宮に出たり、神戸駅に出ることもあった。 -
施設・設備良いキャンパス、教室は比較的綺麗な所が多い。新2号間は出来て間もなかったので、快適だった。
トイレも改装されたばかりだったのでとても綺麗。
研究設備については、基本何でも揃っていたと思う。トレーニングジムもあり、講習さえ受ければ自由に使えた。休み時間や学校終わりに使えたのでよかった。更衣室も綺麗だし、確かシャワー室?もあった気がする。
図書館は静かで勉強するのに最適。
キャレルという半個室の場所はお気に入り(時間によっては学生が寝ている...笑)
今はシアトルカフェ?が出来たそうで、羨ましい.... -
友人・恋愛良い大学がアットホームな環境なので、授業で隣の席になった子と仲良くなったり、本当にフレンドリーだったので全体的に仲が良かった気がする。
部活動をしていなかったので、こちらに関しては分からない。
女子大なので、学内恋愛はなかった。でも女子大ならではのことはあった気がする....(実際見かけた)
恋人は合コン、知人の紹介、他大学の交流やサークル、バイト先で出来たという話を聞いた。 -
学生生活悪いそもそもサークルがなかったので、低評価にした。
イベントは親和祭があるが、他大学と比べるとアクセスが悪いので、盛り上がりに欠ける。
あと、近所の子供たちが遊びに来るイベント(名前を忘れた)もあった。準備は大変だが、子ども達の笑顔をいっぱい見ることが出来て、楽しかった。子どもの反応や接し方を学べるいい機会だと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は専門科目は少なく、学科共通の共通科目を履修していました。1年目で一般教養の卒業必要単位数を取得する人が多いです。(2年次から激務になるため)
ここの大学は人数が少ないので、希望者が多すぎて履修出来ないということはなかったはず。
2年目から専門科目が始まります。必修単位があり、単位を落とすと実習に行けなくなるので、みんな必死に授業を受けていました。
保育コースはこの時期から実習が始まります。
3年次は専門的な講義になり、初等教育専攻であれば、この年に1ヶ月の実習を受けます。基本母校で実習を受ける人が多いので、自身で直接学校と連絡を取ります。実習が終わり次第、教員採用試験に集中する学生が多いです。一般企業への就職希望の人はESを書いたり、就職活動に取り掛かっていました。
4年次は周りは教員採用試験の対策に集中。
幼児教育専攻だと、4月に1週間の観察実習、6月に3週間の本実習があります。特別支援教諭の実習も同時期だったと思います。
卒業論文については3年目からやりたいことが決まっていたので、継続的に取り組んでいました。特に教員採用試験や就活が始まると、思うように出来ない為、早めの行動が大事です。 -
就職先・進学先大手の金融機関(事務職)
投稿者ID:429644 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部心理学科の評価-
総合評価普通こじんまりとしている学校ではあるが、それぞれが学びたいことをしっかり学ぶ環境は整っている。
卒業後は教育系が多いがいろんな職業に就いている人が多い印象。 -
講義・授業普通講義の種類が多く、日常生活でも使えるような知識を身につけることができる。
単位はほとんど落とすことはない。 -
研究室・ゼミ良いゼミはそれぞれが研究したい分野の先生を選ぶことができる。
卒論も各自テーマを決めて、自分のペースで進めることができる。 -
就職・進学普通就職実績は全体的に良いのかはわからないが、
サポートはしっかりしてもらえていると思う。
大学院に進学している人もいる。 -
アクセス・立地悪い最寄駅からは遠く、坂道なので歩くのは結構しんどい。
スクールバスもあるが、利用人数が多かったり、時間の指定があるので融通がきかない。 -
施設・設備普通大学自体はこじんまりとしているため、たくさんの施設があるわけではないが、
大学生活で使う施設においては十分だと思う。 -
友人・恋愛普通学部自体人数が少ないので、友人もできやすいと思う。
さらにサークルや部活動に入れば、学部関係なく友人ができると思う -
学生生活悪いサークルは少ないし、部活動も本格的な部が多いので、周りで入っている人はなかなかいなかった。
大学のイベントもあまり参加していなかったのでわからない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基本的なこと。
2年次から心理学の専門的なことを学んでいく。
卒業論文は自分でテーマを決めて進めていく。 -
就職先・進学先事務職
投稿者ID:429544 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教育学科の評価-
総合評価良い神戸親和女子大学は、当時小学校教師を目指していたんですが、単位もとりやすく、授業中も7割ほどの学生が真剣に取り組んでおり、勉強するに良い環境でした。
真面目な子がおおく、派手ではないですが、しっかり授業を受ける姿勢を忘れなければみっちり詰まった4年間になると思います。 -
講義・授業良い講義は、免許に必要な単位をとれる講義を選択するので、苦手な分野も受ける必要があり、自由に選べるわけではないです。
先生はほとんどの方が、熱心な方で、元教師の方が多いので、とても素敵で頼りがいある方がほとんどです。
宿題はあんまりなかったようにおもいます。 -
研究室・ゼミ良いゼミも自分で選択でき、募集人数も変える場合は抽選にはなりますが、どのゼミの先生も熱心で、卒業論文もアドバイスを的確にくださり、全員が卒業単位を得ることができました。
-
就職・進学良い就職は児童教育学科は8割は先生の試験を受けに行き、2割は一般就職活動を行なっていたように思います。
私は一般就職活動を行いましたが、地元の信用金庫に就職し5年目を迎えております。
他の友人とは進路は違っておりましたが、それでもお互い励まし合い、懸命に取り組む環境は揃っていたなと思います。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先但陽信用金庫
投稿者ID:386167 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部心理学科の評価-
総合評価良い学生生活全般を振り返ると学校自体の思い出というよりも、学校外で友達と過ごした時間がとても大切な思い出になっている。授業も少人数なのでしっかり聞くことができる。
-
講義・授業普通講義・授業はとても面白く話が聞きやすい。大学の授業は高校よりも時間が長くなるが、それを感じないくらいあっという間に時間が過ぎていた。レポートは多いかもしれないが、それを出せばほとんど単位をもらうことができる。
-
研究室・ゼミ良いゼミはまず先生の説明会を聞いて、自分のしたい内容にあっているところを自分で選ぶ。人数に偏りがあれば振り分けられるかもしれないが、ほとんど自分が入りたいゼミに入れる。卒論も自分のやりたいテーマを決めて進められる。
-
就職・進学普通就職実績はあまりよくないかもしれないが、先生になる人や、一般企業に勤める人など様々な人がいる。就職課もしっかりサポートしてくれる。
-
アクセス・立地悪いアクセスはとても悪い。周りは住宅地なので学校の周りでなにかするとかはないが、スクールバスがあるのでそれで街の方に出ていく。
-
施設・設備普通施設も色々増えていっている。図書館も本の種類が多く、もしなかったら取り寄せてもらえるらしい。ただ外観が大学っぽくない
-
友人・恋愛良い人数が少ないので友達はできやすいと思う。授業も他の学科の人と受けることもあるので、友達の幅が広がる。
-
学生生活悪い部活動(特に運動部)は強い部が多いので、なかなか一般の人は入れないらしい。サークルもほとんどない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学について専門的なことから、一般生活に使えるような堅苦しくない心理学についても学べる。卒業論文は本当に自分の興味があるものができる。
-
就職先・進学先事務職
投稿者ID:408144 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教育学科の評価-
総合評価普通立地が悪いこと(駅から遠くきつい坂道も…)、校内が狭く設備も少ないことから、大学生活を楽しみたいという学生にはおすすめできません。
先生としての資格が欲しくて、なおかつ近隣にお住まいなら検討してもいいかもしれません。 -
講義・授業良い先生方の授業は分かりやすく、様々な実践を通して教師として就職した際に役立つ技術を学べます。外部の講師から学べる機会も多く、現役で教育現場で子どもと関わっている方からお話を聞けます。
また、不安な点があれば親身に相談に乗ってくれる先生も多いので、しっかりと力をつけることができたと思います。 -
就職・進学悪い正直十分とは言えないと思います。私は最終的に就職エージェントを使用して内定をいただきました。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は鈴蘭台です。行き道はとにかく上り坂です。急勾配の箇所も多く登校するだけでへとへとになります。田舎なので周辺に遊べるところもありません。
-
施設・設備悪いとにかく狭くここにしかないというような設備はありません。ただ図書館は子どもに読み聞かせるための絵本などが充実しているため、幼稚園教諭、保育士を取りたいなら一見の価値ありです。こんな絵本もあるんだと保育の幅が広がるはずです。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先医療機器メーカー/事務職
投稿者ID:385469 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教育学科の評価-
総合評価良い生徒と先生の距離も近く、就活に向けて凄く手厚い指導をしていただける良い学校。わたしは教員になるべく講義をたくさん開いていただけた。
-
講義・授業良い週に2日専門の先生が来て下さり、手厚い指導をして頂けた
-
研究室・ゼミ良い3年からゼミ選択が始まり、教員採用試験に向けての指導を受けることが出来た
学校の実情を知れた -
アクセス・立地悪い山の中の学校なので、自然が多く勉強には適している
また、保育系に進む人は近くに保育所があり実習がじゅうじつしている -
施設・設備悪いプールなどの施設がない
立地が狭いのでスポーツを学ぶのは校外で行うことが多かった -
学生生活普通自分の興味のあるものを、サークルからしてくれるので、部活動などには適している
また体育大会もあり、活躍できる場が確保されている
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容スポーツ、運動について、一通り学ぶが、自分の進路によってはスポーツ心理学、生理学、教職、など様々ある
また、通信制が充実しており、どの学部であっても通信制で小学校の教員免許をとることが出来ることがとて良い -
就職先・進学先高校講師
投稿者ID:347153 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教育学科の評価-
総合評価良いアットホームな学校ですぐに馴染めます。
ピアノの部屋が沢山あるので家にピアノがない人でも1人で集中して練習が出来ます。 -
講義・授業良い色んな先生がいますが、みなさんとても素晴らしい人です。経験を元に話をしてくれるので、リアルな現場のシーンが想像出来、教員になりたい気持ちがより一層増します。
-
研究室・ゼミ良いゼミの種類もたくさんありますが、せんせいたちともなかよくなれますし、ともだちともより親密ななかんけいになれます。
-
就職・進学良い卒業生の就職実績がいいので、信頼性があり、就職する時に有利だと思います。実習やボランティアなど、自分で選べる行事にも参加出来たりするので、そこで出会う人達ともたくさん関われます。
-
アクセス・立地良い駅を降りて坂をかなり登らないと行けないところが、大変ですが、地方から来た人は近くて安心な寮もあるので、環境はいいと思います。アットホームな雰囲気なので通学しやすいです。
-
施設・設備良いたくさんあるピアノ室が特徴的です。すべてアップライトピアノなのでピアノのタッチも練習する甲斐があります。食堂やラウンジもあるので、休みの時間にはまったりとした時間が友達と過ごせるかと思います。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先幼稚園教諭
投稿者ID:334977 -
-
在校生 / 2011年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部福祉臨床学科の評価-
総合評価普通臨床心理学の講座は、様々な種類の分野に渡って、 学べる教材があります。また自分が自ら、情報を収集し 研究したい場合には、学科からのサポートも受けられるので、一般教養としては広く浅く、専門学としても、狭く広くと、様々な選択肢が用意されています。
-
講義・授業普通講義は座学が主ですが、自分が望めば、提携している他の学部や研究機関、一般の現場でのインターンしながらの研究もできるようになっています。
-
研究室・ゼミ良い一般教養の単位を早めに履修できれば、飛び級とまでいけないですが、専門学部の自分が履修していきたい内容の研究も始めることができます。
-
就職・進学良い先輩方の求人活動や、研究で提携している提携先企業や研究施設への就職が、ある程度の規模ですが、斡旋されています。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は、神戸電鉄の鈴蘭台です。 学校までは、それほど遠くないので、最寄り駅からは 徒歩で大丈夫です。
-
施設・設備普通学校の施設は、巨大過ぎず、適度にコンパクトに配置されているので、学部どうしの移動が楽です。購買部や食堂も地域住民にも開放されています。
-
友人・恋愛普通サークルは、学校のクラブや同好会の内々だけでなく、 同じ系列の高等学校などとも連携しています。
-
学生生活普通文系、体育会系、同好会レベルの軽い活動など多彩なので、活発にやりたい方にも、のんびりと楽しみたい方にも 両方にあった活動が色々あります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容臨床心理学では、今、日本で問題視されている『急速な高齢化』や『少子化』に密接した、福祉にまつわる、保育園や介護の現場についてのインターン研究も学べるようになっています。
-
就職先・進学先大学院で社会保障論を研究中。
-
就職先・進学先を選んだ理由高校の頃に、困っている方や、現在の行政システムだけでは、フォローしきれていない社会福祉に興味を覚え、以来ずっと、自分なりの解決方法をみつけるために、日々研鑽を積んでいます。
投稿者ID:289482 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教育学科の評価-
総合評価良いオフキャンパス、オンキャンパスでの学び、両方が充実しています。
「先生になるなら親和」の言葉通り、知識的な勉強だけでなくスクールサポーターやボランティア、海外の学校にも行くことができます。また、同じ夢を持った仲間とともにがんばることができ、先生方も親身に相談に乗ってくれます。
私は、この親和で学び今夢を叶えられています!! -
講義・授業良い現場で活躍されていた先生が講義されているので、イメージしやすく面白い講義が多いです。
こどもの立場になって実際に講義を受けたり、実験をしたりするので、楽しく学ぶことができました。 -
研究室・ゼミ良いゼミによって採用試験の本気度に偏りはあります。
私が入っていたゼミは朝から晩までみんなで集まって勉強するということを行っていました。
毎日毎日、ゼミのみんなと頑張った日々は今でもかけがえのない友達です。 -
就職・進学良い採用試験に関しては、たくさんのセミナーや面接練習が行われています。
教育委員会におられた先生もいらっしゃるので、毎回毎回大変参考になります。
また、就職支援センターには過去の試験の内容を先輩たちが書類でまとめてくださっています。
試験に向けて、緊張しますが、見通しをもてると手をうつことができると思います。
くじけそうになったら、先生方がきちんと話を聞いてくださります。 -
アクセス・立地良い三宮から出ているスクールバスに乗ると、便利です。
神戸電鉄を使うと、坂道を歩かなければならなくなるので大変かもしれません。
食堂や生協もありますが、お昼休みにはたくさんの人で殺到するので、早めにいくのがおすすめです。 -
施設・設備良い大学内に子育て支援センターがあります。子どもたちと関わる機会が身近にあるので、保育の道に進みたいかたにはおすすめです。
校舎も建て替えがあり、きれいな校舎もあります。
電子黒板や個人ピアノレッスン室などが便利でした。 -
友人・恋愛良い発達教育学部は、教育の道に行きたいと思っている子が多いです。
実習などのしんどい時には互いに声をかけあうことができました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容初等教育について基礎知識、現場でのボランテイアから学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名新保ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要ゼミ人数15人、教員採用試験、毎年ほぼ全員合格です。
-
就職先・進学先小学校教諭
-
就職先・進学先を選んだ理由大学生活でたくさんのボランティアに行きやりがいを感じた、また実習も楽しかったので。
-
志望動機初等教育が学びたちと思い、オープンキャンパスへ参加。
先生方や学生の雰囲気がとてもアットホームでよかったから。 -
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していません。
-
どのような入試対策をしていたか過去問をとく。
問題集を何回もやり込む。
投稿者ID:121232
- 学部絞込
神戸親和大学のことが気になったら!
神戸親和大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、神戸親和大学の口コミを表示しています。
「神戸親和大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸親和大学 >> 口コミ