みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸女子大学
(こうべじょしだいがく)

私立兵庫県/みなとじま駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(379)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    教育現場に携わる機会が多い

    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本語日本文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      附属幼稚園が近くにありそこで実習を行えるし大学に幼稚園児が遊びに来るので大学での直接的なかかわり合いは少ないが勉強になる。ボランティアがあるので毎週授業補助にまわる。対象の学年を聞いてくれるので自分が興味がある学年の生徒と関われる。
      単位になるし実習の前にボランティアに参加をして教育現場の雰囲気を知る機会になると思う。
      教授、授業内容はそこそこ。しっかりと向き合ってくれる教授もいればそうでない教授もいる。ゼミは人気差がすごい。数年学生が所属していないゼミもあれば枠を取り合いノートの提出など学生を絞る対策をしているゼミもある。
    • 講義・授業
      普通
      講義によっては参加する意味があるのか分からないものがある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分が所属していたゼミはよかった
    • 就職・進学
      悪い
      そこそこだった。近隣小学校へのボランティアがあり単位になるので教育現場に行く機会が多いし力にはなる。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から山をのぼり行きは徒歩40分、帰りは山を下るので徒歩30分程。市バス、大学のバスはあるものの並ぶ人数が多いので徒歩での通学が多い。
    • 施設・設備
      悪い
      施設は古い
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係はクラスがあるので作りにくい。
    • 学生生活
      悪い
      学祭が楽しみなら期待をしない方がいい
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      ベンチャー企業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:483203

神戸女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都産業大学

京都産業大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (775件)
京都府京都市北区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
四天王寺大学

四天王寺大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.90 (270件)
大阪府羽曳野市/近鉄南大阪線 高鷲
大阪経済大学

大阪経済大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.79 (449件)
大阪府大阪市東淀川区/大阪メトロ今里筋線 瑞光四丁目
大阪工業大学

大阪工業大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.83 (312件)
大阪府大阪市旭区/大阪メトロ谷町線 千林大宮
大阪体育大学

大阪体育大学

42.5

★★★★☆ 4.13 (151件)
大阪府泉南郡熊取町/阪和線(天王寺~和歌山) 日根野

神戸女子大学の学部

文学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.71 (169件)
家政学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.91 (135件)
健康福祉学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.99 (56件)
看護学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.29 (17件)
心理学部
偏差値:45.0
★★★★★ 4.50 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。