みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸女子大学 >> 健康福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立兵庫県/みなとじま駅
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
環境が整っている
2017年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。健康福祉学部健康スポーツ栄養学科の評価-
総合評価良い資格取得に強いです。授業のコマのとりかたに融通がきくので、無理せず続けられました。教授はよいも悪いもなく(^^;でした。
健康福祉を選んだのですが、福祉をより学ぶ事が出来、就職も福祉系のところへ就職できました、就職難とさんざん言われてますが、斡旋して頂き、さらっとした感じで良かったです。
学校自体も新しくて、綺麗です。綺麗なところを選んで入ったのもありますが、整備されていて、そこも学びやすいポイントでした。
在学中に気になったところは、やっぱり女子大学なので、少しチャラチャラしたというか、女子同士の、、、みたいなのは多少あります。友達が出来ればいいですが、人見知りとかひとり行動が苦手だと最小は少し苦労するかもしれません。
総合的には、選んで良かったと思っています。在学中はとても楽しく過ごす事が出来ましたし、就職にも困らなかったので。
他の科の友達も就職には困らなかったので、そこは他の大学よりも長けているのかな?と思います。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先福祉関係
投稿者ID:363880 -
神戸女子大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸女子大学 >> 健康福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細