みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸女学院大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸女学院大学
出典:Miya
神戸女学院大学
(こうべじょがくいんだいがく)

私立兵庫県/門戸厄神駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★★☆

4.22

(319)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    よい友達に会えました

    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部環境・バイオサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数の大学で大切に育ててもらいました。教授との距離が近くよくメが行き届きよかったです。とにかく顔がわかるという安心感があります。
    • 講義・授業
      良い
      今、環境を考え、これからの人生における私たちの健康に興味をもつ第一歩になりました。特に食品に関しては良かったです
    • アクセス・立地
      良い
      岡田山の緑多い勉強には素晴らしい環境と設備が整っており素晴らしいです門戸厄神駅より少し歩かないといけないのが少し不便かもしれません
    • 施設・設備
      良い
      国立大学から比べると、十分に予算があるのか贅沢に使わせてもらえます便利なものはいち早く取り入れます。食堂も充実しているので美味しいです
    • 友人・恋愛
      良い
      やはりお嬢様がおおいのか、ゆとりがありお互いを認めることがあり、伸び伸びしています。ogによる結婚相談もありお見合い斡旋もあります
    • 部活・サークル
      良い
      部活も盛んだし近くの大学とのサークルもたくさんあります。茶道。華道など良妻賢母を意識したサークルもさかんです。今では数の減ってきてる昔ながらの奥様予備校です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境・バイオサイエンスを基礎より学べ、この先生きていくうえで知っておくべきことを学べる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      食品分子機能研究
    • 所属研究室・ゼミの概要
      食品分子機能科学。動物細胞を用いた野菜ジュースの抗酸化性評価
    • 就職先・進学先
      但馬銀行
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      実家より通える範囲で総合職の金融機関であったから
    • 志望動機
      有名な教授が多く、興味のある研究が沢山だった
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を中心に傾向と対策をたて赤本を解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:81592

神戸女学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸女学院大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

佛教大学

佛教大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.92 (554件)
京都府京都市北区/京福電鉄北野線 北野白梅町
追手門学院大学

追手門学院大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.64 (445件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木
帝塚山大学

帝塚山大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.73 (237件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 東生駒
京都産業大学

京都産業大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (834件)
京都府京都市北区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
大阪工業大学

大阪工業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.83 (336件)
大阪府大阪市旭区/大阪メトロ谷町線 千林大宮

神戸女学院大学の学部

文学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.20 (191件)
音楽学部
偏差値:BF - 37.5
★★★★☆ 4.29 (19件)
人間科学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.24 (108件)
心理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.00 (1件)
国際学部
偏差値:40.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
生命環境学部
偏差値:40.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。