みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸女学院大学 >> 人間科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![神戸女学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20593/200_20593.jpg)
私立兵庫県/門戸厄神駅
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
環境問題を学び、研究する
2020年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]人間科学部環境・バイオサイエンス学科の評価-
総合評価良い学科の専門的な知識や技術的スキルを学べるだけでなく、他学科の授業も受けることが出来るので幅広い知識を身につきます。
-
講義・授業良い比較的少人数クラスが多く、講義を受ける環境が整っている。
学外から特別に来てくださっている授業もとても価値のあるものが多い。 -
研究室・ゼミ良いやりたい事、学びたい事を自ら挑戦させてもらえる。
-
就職・進学良い就職のためのキャリアガイダンスが定期的に行われる。
先輩の就職実績は細かく教えてもらえる。 -
アクセス・立地普通正門から校舎までの坂が少しキツいが、環境は整っている。最寄り駅の門戸厄神駅周辺は、コンビニやスーパー、ご飯屋さんなど充実しており、一人暮らしの方にもおすすめ。
-
施設・設備良いトイレはとてもきれい。教室やトイレは、掃除が行き届いており、常に清潔である。図書館は本の種類も多く、勉強する机も多く設けられているので、空きコマによく利用してます。
-
友人・恋愛良い少人数クラスが多いためか、一人一人と仲良くなれている気がする。他学科との交流も多いので、人脈も広がる。
-
学生生活普通学祭は毎年とても盛り上がっている。クリスマス礼拝は我が校の恒例イベントとなっている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は英語や体育などの必須講義もあり忙しいですが、専門科目を受けていく中で自分が勉強していきたい分野を絞っていくことができます。
-
志望動機最近の世界的な環境問題が生物にとってどのような影響があるのか、それに対して人間はどのようなアプローチができるのかなどに興味があり、知識をより深めたいと思い志望しました。
22人中22人が「参考になった」といっています
投稿者ID:606317 -
神戸女学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸女学院大学 >> 人間科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細