みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸松蔭大学 >> 人間科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立兵庫県/六甲駅
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
歴史のあるお嬢様大学
2022年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]人間科学部心理学科の評価-
総合評価良い全体的にいい先生が多く、体調の面でも沢山の支援をしてくれます。なにかに立ち止まってしまった時道標となってくれる先生が多くいます。
-
講義・授業良い少人数のクラス制で友達も出来ます。
全体として賑やかな生徒が多いですが、臨床心理士公認心理師を目指す方向けの授業は静かで集中しています。 -
就職・進学良い就活セミナーや進学支援など様々な事をやっています。
心理学科で言えば、家庭裁判所調査官とのワークショップやその他のインターンなどがあります。 -
アクセス・立地普通学生バスがないとかなり不便な場所にあります。しかし、後期5限終わりの夜景はとても綺麗です。
-
施設・設備良い基本的に綺麗なキャンパスですが山の中で雷などがすごいときもあります。
上に上がれば上がるほど、施設は綺麗ではなくなります。 -
友人・恋愛良い友人も沢山できます。
女子大なので学内で恋愛関係があることはほとんどありませんが、隣と大学の方とお付き合いしてる方もいるらしいですを -
学生生活悪いサークルと言うより同好会が多く 大半が神大のインカレに入っているみたいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学実験やアセスメント 臨床心理士に進む場合には実習などもあります。
-
志望動機臨床心理士になりたくて、認定大学院のある大学を探していたため。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:852258 -
神戸松蔭大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸松蔭大学 >> 人間科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細