みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸芸術工科大学   >>  芸術工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸芸術工科大学
出典:Hasec
神戸芸術工科大学
(こうべげいじゅつこうかだいがく)

私立兵庫県/学園都市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(90)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    自由で、表現が十人十色な学科です。

    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    芸術工学部まんが表現学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義内で、授業に必須では無いですが、「将来こういう風な技術が欲しい」と言った生徒におすすめの本などを紹介してくださる先生達はかなり多いです。また、個別の質問にも優しく返答してくださるので、積極的に質問した方が良いです。
    • 講義・授業
      良い
      講義は幅広く、先生たちの経験も交えて話されることが多いため、参考になります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      施設が充実しており、スムーズに作業することが出来ます。対象の部屋が分からなくとも、助手の方などに質問すると気軽に教えて下さいます。
    • 就職・進学
      良い
      デザインの学校という事もあり、デザイン関連の就職者が多い様です。社会で活躍するための講義や、企業のお話が聞ける機会がメールでお知らせされる事も多いため、就職先を決めれていない方も積極的に参加することをおすすめします。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からほど近く、歩いて15分程で着くため立地は大変良いです。市営地下鉄とバスの両方が付近にあるので、登校手段に困る事は少ないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      とても充実してます。現在電子機器を用いた授業が多いですが、急いで購入せずともiPadの貸出も行っているため、手続きをしっかり踏めば、借りてそのまま課題に取り組むことも可能です。
    • 友人・恋愛
      普通
      現在コロナ禍で感染対策から、接触機会は以前よりも減ってしまいましたが、講義によってはグループワークもある為、コミュニケーションをとる機会はいくつかあります。そこで友人関係を築くといいと思います。
    • 学生生活
      良い
      学祭は様々な作品の展示や販売が行われており、同じアクセサリーの分野でも沢山の工夫が練られたものがある為、見ていて飽きないです。是非1度学祭に訪れる事をおすすめします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生ではもちろん基礎的なものが多く、必要な道具が無くても借りれることが出来るため、急いで購入せずとも、自分に本当に必要なのか検討してから新しいiPadやパソコンを購入しても大丈夫かと思います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      イラスト等の表現力、また基礎から読者に伝える為の技術等を学びたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:784395

神戸芸術工科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸芸術工科大学   >>  芸術工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

梅花女子大学

梅花女子大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.85 (176件)
大阪府茨木市/大阪モノレール彩都線 豊川
大手前大学

大手前大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.64 (240件)
兵庫県西宮市/阪神本線 香櫨園
神戸松蔭女子学院大学

神戸松蔭女子学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.88 (169件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
関西看護医療大学

関西看護医療大学

40.0

★★★★☆ 3.96 (24件)
兵庫県淡路市/山陽電鉄本線 林崎松江海岸
兵庫大学

兵庫大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.66 (102件)
兵庫県加古川市/JR神戸線(神戸~姫路) 東加古川

神戸芸術工科大学の学部

芸術工学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.76 (90件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。