みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸学院大学 >> 心理学部 >> 口コミ
私立兵庫県/西明石駅
心理学部 口コミ
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年07月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]心理学部心理学科の評価-
総合評価普通授業やゼミなどで、現場で働いている先生から直接お話を聞けたりするという点において、カウンセラーなどを目指している方々にとってはとてもいい大学だと思います。ただ、目的なく入ってしまったら、周りの雰囲気に流されてしまうのでお勧めしません。
-
講義・授業良い先生は大体とても良い方です。優しく穏やかで、これぞ心理!という感じ。また、病院や学校でカウンセラーを務める傍ら授業をしている先生方もおり、現場の空気感を知れます。毎年前期にゼミがあり、先生との交流も深めることができます。
-
就職・進学悪い大学院に行かなければ、心理としての就職はあまり多くないように感じます。ただ、どの企業、どの職種でも心理で学んだことは生かせると思います。
-
アクセス・立地悪い立地は最悪です
祝日授業が割と多いのですが、実家から通う方の9割はバスを利用するので困ります。土日祝はバスの本数がかなり減るからです。学校側に問い合わせてもどうにもできないとの返答。本当に困ります。 -
施設・設備良い心理は、実験器具や部屋が多いです。他の大学では使えない機材を使えると聞いたことがあります。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属すると友達はできると思います。恋愛も。ただ、2、3個怖い噂のあるサークルがあるので、事前に情報をTwitterなどであることが必要です。
-
学生生活悪いサークルは本当にたくさんあります。部活も運動文化問わず多くあり、自分に合ったものを探せると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は主に心理の歴史や統計について学びました。二年生からはまさに心理学!と言ったような授業が取れるようになります。実験もできるので、本番は二年からです。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機心理カウンセラーに興味があり、公認心理士の資格の取得率が高いこの大学を志望しました。
投稿者ID:997187 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]心理学部心理学科の評価-
総合評価良い心理学の関連教室や施設が多いと思います。幅広く心理学を学べるためとても良いと思います。レポートは多いです。
-
講義・授業良いやる気のない先生は少なく、どの先生も分かりやすく伝えようとレジュメやPowerPointを準備してくれています。
-
研究室・ゼミ悪いゼミは1・2年生は前期のみ開講されており少し物足りなさとゼミ選びが難しいと感じます。
-
就職・進学良い親身に就職活動や不安に寄り添ってくれるので、サポートは充実してると思います。
-
アクセス・立地悪い一限はかなり余裕を持って家を出ないとバスに乗れないです。遅刻する可能性もあるので、そこは注意です。
-
施設・設備普通綺麗なトイレと汚いトイレが混ざっていますが、比較的施設は綺麗です。
-
友人・恋愛良い人数が多いため友達を見つけたり、交友関係を広げやすいと感じます。
-
学生生活普通学内のサークルは実態が分からないものが多いですが、数は多いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は浅く広く心理学を学びます。レポートの書き方も学びます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機もともと心理学に興味があり、資格を取りたいと考えたためです。
投稿者ID:939921 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]心理学部心理学科の評価-
総合評価普通大学で遊びたいと思っている人にはピッタリの大学だと思う。しかしろ学習したいと考えている人にはあまりおすすめしない。本気で心理カウンセラーを目指している人はひと握り。シラバスなどもよく読んで決めるべきです
-
講義・授業普通講義によって善し悪しがある。
コロナの影響でオンデマンド授業になっている科目は、真面目に受けている人が少ない印象。 -
研究室・ゼミ普通1年から始まるゼミはお遊び。講師によって、授業内容が全然違うので、当たり外れが激しい。
あたりゼミなら、プレゼン・調べ学習が多い。ハズレゼミはただの休み時間 -
就職・進学良い学生支援センターや、資格サポート室など、相談に行けば親身になって相談に乗ってくれる
-
アクセス・立地普通有瀬キャンパスとポートアイランドキャンパスに分かれていて、バス一本で行き来できるが、往復で1040円かかる。1講義受ける為だけには高すぎる。
心理学部は有瀬キャンパスだが、最寄り駅は朝霧駅で、歩いて40分かかる。
周辺はカフェやスーパー、マンションもあって、近くに住むなら比較的住みやすい -
施設・設備悪い有瀬キャンパスとポートアイランドキャンパスの差が激しい。
新しく建てられたポートアイランドキャンパスは綺麗で、設備も整っているが、有瀬キャンパスはクーラーの聞かない部屋があったりする。正直学習できる設備じゃない。
-
友人・恋愛良いサークルが活発
恋愛は、ゼミのメンバーでお泊まり会などもしていて楽しく出来ている。 -
学生生活良いサークルは認可不認可どちらもあるが、入りたいサークルがない場合も自分たちで作れる。
イベントも自分たちで企画しようと思えば企画できるし、学士がサポートもしてくれる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に遊び。2年はほぼ行っていない人がおおい。3年時になると、専門的な心理学について学ぶ。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機犯罪心理学専門で、非行少年の生態について知りたかったからです。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:843770 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]心理学部心理学科の評価-
総合評価良いなれる職業も多く人の心について学ぶことができるこの学部は将来のために人ようなことであり役に立つと思う
-
講義・授業良い他の学部の教授にも質問できるところがとてもいいとおもいます。
-
研究室・ゼミ良い質問したらいい回答がすぐに返ってくるのではかどることが多いです。
-
就職・進学良いカウンセラーなど人の心に関しての職につけるのがとても良いと思う
-
アクセス・立地良い駅からわりと近く不便なことは何もないと思います。 ポーアイの方がきれいです
-
施設・設備良いポートアイランドキャンパスがきれいでそちらよりは劣っているが不便はない
-
友人・恋愛良い友達もすぐでき楽しい子が多い、みんなで考えることができるのでいい
-
学生生活良いサークルは色々あって自分に合ったものを選ぶのが良いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学の基礎や人の心を考える授業などいろいろ学べてとてもいい
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機心理学に興味があり、今後の将来で絶対に役に立つと思ったからです
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:781936 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]心理学部心理学科の評価-
総合評価普通可も無く不可も無くです。卒論が非常に大変だという噂を耳にしたので不安ではあります。そして、文章や提出期限に厳しいです。
-
講義・授業悪い現在コロナウイルスが蔓延している状況で、オンラインと対面の併用となっています。しかし、ほとんどがオンラインでの授業であり、中にはwordで作成された資料が配付されるだけの授業があります。
-
研究室・ゼミ悪いコロナによる影響でほとんど全ての実習やゼミがオンラインになり、何一つ大学で実際に体験することができませんでした。
-
就職・進学悪い心理学部からは様々な職業に就くことができそうです。サポートは充実していると思います。
-
アクセス・立地悪いバスが必須です。周りにはコンビニやスーパーがあるぐらいです。
-
施設・設備悪い未だに2つの教室しか行くことができていないので施設や設備に関しては全く分かりません。
-
友人・恋愛良いみんなフレンドリーな雰囲気があります。彼氏もすぐにできました。
-
学生生活悪いコロナのせいにより、サークルには全く参加できていません。イベントも開催されていません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容公認心理師になるために必要な知識などをたくさん学ぶことができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機将来の夢をかなえるためには心理学を学び、様々な人の気持ちを理解し、対応する必要があると考えたためです。
6人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:725223 -
-
在校生 / 2019年度入学
2024年08月投稿
- 2.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]心理学部心理学科の評価-
総合評価悪い大学院までいって心理学を仕事にしたいとお考えの方にはピッタリですが、一般企業に就職をお考えの場合は学校生活プラスで何か打ち込んだことが必要になるのかなと思います。
-
講義・授業良い専門科目を中心に心理学の授業だけでなく臨床や脳科学などから統計学まで幅広い授業を受けることができます。
また、実習科目が必ずあり、実験や実習など自らが被験者となり体験しながら学ぶことができます。 -
研究室・ゼミ良い一年生の後期からゼミが始まり、クラス分けは成績の良い人から順番に抽選され順位の高い人から順番に振り分けられていきます。
-
就職・進学良い学んだことを活かすには大学院を卒業しなければならないので、心理学の道に進む人は大学院へ、一般企業に就職する人は自力で就活といった感じでした。
-
アクセス・立地良い明石駅からはバスが何本もでており比較的交通の便は良いと思います。
-
施設・設備良いキャンパスが二つあるため、有瀬キャンパスの方は少し古い校舎で立地も山の中なことからキャンパス内の坂が急で移動が大変です。
-
友人・恋愛良いサークルや部活だけでなく、ゼミにおいてもアイスブレイクでゲームをしたりお菓子パーティーなどもあって仲良くなりやすい環境でした。
-
学生生活良い学祭ではたくさんのサークルや部活が出し物を企画し、準備から本番まで全てサークルのメンバーだけで行うので充実していました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ほとんどが必須科目で統計や脳科学に加え心理学の基礎的なところから実験や実習などの応用的なことまで学べます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機高校時代から部活でメンタルを鍛えていたため、メンタルのメカニズムについて勉強したくなったからです。
-
就職先・進学先商社
投稿者ID:1000878 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 4]心理学部心理学科の評価-
総合評価普通学校自体の進学率や授業はとてもいいが人間関係,異性関係が特にやばい
-
講義・授業普通自分自身が心理学が好きなこともあってかなり楽しい。心理学学びたいなら行ったほうがいい。
-
就職・進学悪い就職率が脅威の100%だからマジで安心していける。迷ったらいこ
-
アクセス・立地良い神戸に位置してることもあるから周辺の遊び場で普通にあそべる。
-
施設・設備普通そこそこ充実してる。少なくとも大学4年間では絶対に足りるくらい。
-
学生生活良いサークルの数は私立なだけあってかなりあって種類もあるので自分の好きなサークルを見つけれると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学を学んで社会心理学や恋愛心理学など心理学自体にもいろんな分野があるのでそれを学ぶ
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機家から近く中堅の私立で進学率も良かったため。また心理学が個人的に好き
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:789970 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]心理学部心理学科の評価-
総合評価良い分野が幅広く、様々な事から心理的に考えて、学ぶことが出来ます。先生方も相談にのってくれるので打ち解けやすいと思います。
-
講義・授業良い心理専門の講義は様々で、自身の興味がある分野が見つかって、学びを広げることが出来ました。
-
就職・進学良い就業実績も様々で、色々な仕事に就いている人がいました。サポートもしっかり行ってくれます。
-
アクセス・立地普通最寄駅は、阪神線の西宮駅です。地方からきた方も沢山いて、合宿や一人暮らしの人もいます。バスなどの乗り換えが少ないのですが、少し遠いと感じました。
-
施設・設備良い空調は全号館、統一されていますが、その都度調整をしてくれます。
-
友人・恋愛良い学内の友人も、分野が一緒なので打ち解ける人達が多かったです。何より、趣味が合う人が沢山います。
-
学生生活良い学内にもサークルは沢山あり、ボランティア活動や学園祭も充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容公認心理師に向けて勉強することは勿論、就職する為に心理学を学ぶ人もいて、自身が将来どう進んでいくかの選択が出来ます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機高校の時に、カウンセラーの人と話した時に、心理学という分野を詳しく知り、学んでみたいと思ったので志望しました。
15人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:613695 -
-
卒業生 / 2017年度入学
2023年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]心理学部心理学科の評価-
総合評価良い興味のある学問について知ることができましたし、親身になってくださる教授も多くいましたので、とても充実した学生生活を送ることができました。
-
講義・授業良い社会心理学や医学心理、臨床心理など心理に関する様々な授業を受けることができます。話をただ聞くだけで、眠たくなってしまう教授の授業もありましたが、興味のある内容の授業はとても楽しく受講できました。
-
就職・進学良い心理に関する専門学校に行く人や大学院に進学する人もいますが、企業に就職する人も多くいます。
-
アクセス・立地普通有瀬キャンパスの周りは飲食店はそこそこありますが、遊ぶ場所はあまりありません。カラオケはあります。
-
施設・設備良いトイレも綺麗ですし、特別汚いところがあるイメージはないです。
-
友人・恋愛良いサークルも楽しかったですし、授業で他の学部の方と繋がることも可能です。
-
学生生活良い人数を集めて申請を出せば、新しいサークルを作ることもできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会心理学、医学心理学、臨床心理学、発達心理学などが学べます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機心理学に興味があり、学生マンションの家賃が安かったからです。
-
就職先・進学先サービス・レジャー
投稿者ID:934425 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]心理学部心理学科の評価-
総合評価普通実習が多くて実践力がとても身につきます
子供と関わる実習もあるので苦手だなって人は注意は必要だと思います -
講義・授業良い全体的に教師の数多し
そんなに書くことないから困りますね…
先生はいい人です -
研究室・ゼミ良い実習がマリアナ海溝並に多し
楽しいけどレポートは多いような気もします -
就職・進学良い就職先との連携が強いらしいと聞いてます
卒業後の就職先は安心だと思います -
アクセス・立地良いバス停が目の前にあって通いやすい
超いいんじゃないかと思います
-
施設・設備良い全体的に施設が綺麗で空調設備も充実
窓からの景色意外とよかったりする -
友人・恋愛良いバイト勢が多い、漫画みたいな感じでは…到底ないと思います…笑笑
-
学生生活悪いイベントはほかの学校に比べて少ないと思います
ポートアイランドの後者の方がいいかも
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容犯罪心理学だけとかって訳でなく1年のうちは全体的な基礎を習います
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機実習が多くて実践力が身に付き就職する時に役立つと思ったから。
-
就職先・進学先環境・エネルギー
感染症対策としてやっていること消毒くらいです4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:706871
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 心理学科
神戸学院大学のことが気になったら!
基本情報
神戸学院大学のことが気になったら!
神戸学院大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、神戸学院大学の口コミを表示しています。
「神戸学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸学院大学 >> 心理学部 >> 口コミ