みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸学院大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸学院大学
出典:Oh-moo
神戸学院大学
(こうべがくいんだいがく)

私立兵庫県/西明石駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.63

(640)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    人文学科人文学部

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      充実している点、人文学科は人文学科の中でも歴史や言語や芸術や人類学、人間形成など多くの分野があって自分にあったものが見つけられて、学ぶことができるのでよい。
    • 講義・授業
      普通
      講義の雰囲気は、先生によってバラバラである。厳しくされているのもあれば、出入り自由の講義もあり、生徒が自由にしているので普通。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミはいろんな分野があるので、自分が学びたいものを見つけられることもある。しかし、人数制限があるため、入りたいところに入れない場合もある
    • 就職・進学
      良い
      就職のサポートは充実している。キャリアセンターがあり、専門の先生がきてくれて、話をしてくれる機会が設けられているため。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校の周りは、田舎のため、あまりめだつものがないため、不便。ただコンビニなど、最低限のものはあるので、普通
    • 施設・設備
      普通
      キャンパス自体は広いので、好きなことが出来る。図書館も本の数が多く、基本いつでも空いているので使いやすい
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル自体は多くあるので、出会いは入ればたくさんあるはず。ただ、サークルに所属しないとなると、あまり出会いは無いかもしれない
    • 学生生活
      普通
      大学のイベントや活動は随時開催しているので、積極的に参加すれば充実しているものと感じるかもしれない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は人間形成や人類学、芸術や、歴史学、地域社会なと幅広く学ぶことが出来る。2年次からはその多くの分野の中から自分の学びたいことを専門的に学べる。卒業論文も自分が専門的に学んできたことを書く
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429679

神戸学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸学院大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大手前大学

大手前大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.64 (240件)
兵庫県西宮市/阪神本線 香櫨園
関西福祉大学

関西福祉大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.75 (59件)
兵庫県赤穂市/JR赤穂線 天和
神戸松蔭女子学院大学

神戸松蔭女子学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.88 (169件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
流通科学大学

流通科学大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (103件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
天理大学

天理大学

BF - 40.0

★★★★☆ 4.18 (186件)
奈良県天理市/万葉まほろば線 天理

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。