みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸海星女子学院大学 >> 現代人間学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![神戸海星女子学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20586/200_dba2c670289c1d8f73fea5f989594ea6bede405c.jpg)
私立兵庫県/王子公園駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
少ない人数でも明るく
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]現代人間学部英語観光学科の評価-
総合評価普通必修でなければ、授業を受ける人数が3人ほどということもある。少人数で勉強したい人に向いていると思う。
-
講義・授業普通教師によってはパワーポイントをひたすら書き写す作業をさせられることがある。
-
研究室・ゼミ良い観光系のゼミが2つ、言語系のゼミが2つ、文化系のゼミが1つある。
-
就職・進学良い就職活動で悩んでいるときにキャリアセンターへ行くととても親身になってアドバイスしてもらえる。
-
アクセス・立地悪い駅からの距離が遠く、坂道も多く、近くに動物園があるため非常に臭いがキツいときがある。
-
施設・設備悪い全体的に老朽化が進んでいる印象がある。未だにカセットテープを使っている授業もある
-
友人・恋愛良い全体の人数が少ないため、結束が強い。また、英語観光というテーマもあり社交的な人が多い。
-
学生生活普通キリスト教関係のイベントが多い。美術館やハーブ園など、見て楽しめるところへ行くことが多く楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語と観光についてが中心。第二外国語として中国語かフランス語を勉強する。
-
就職先・進学先事務職
-
志望動機雰囲気が明るく、人数も多くないということで先生に質問できる機会が多いと思った。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:570258 -
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸海星女子学院大学 >> 現代人間学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細