みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲子園大学   >>  栄養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

甲子園大学
出典:もんじゃ
甲子園大学
(こうしえんだいがく)

私立兵庫県/宝塚駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆

3.58

(59)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    3年は忙しい、4年は勉強漬け

    2020年01月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    栄養学部栄養学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      管理栄養士を目指していて、追い込まれないと勉強ができないタイプの人には良いカリキュラムだと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      大学側からの連絡がとても遅いです。そして、先生がすぐに辞めてしまいます。4年になると模試の成績でクラス分けされます。成績が悪いと夜遅くまで自習して帰ることになります。成績が悪い状態が2月まで続くと国試の受験資格を与えられず、卒業することができません。私の代では国試の受験資格のある者が国試の数日前に発表されました。追い込まれないと勉強できない人には良いカリキュラムかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      3年の後半にゼミが決まります。本格的な講義は4年からです。先生の人数が足りないのか、専門科目を持っていない先生がゼミの先生になることもあります。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアサポートセンターの方はしっかりサポートしてくれました。先生側から連絡がないようで、先生側との連携は取れていない印象があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上にある大学なので他の大学と比べると不便です。バスの時間もコロコロ変わります。
    • 施設・設備
      悪い
      トイレは改装されたのでとても綺麗です。PCも全て新しいものに変わったので使いやすいと思います。建物自体は雨漏りしていたりして少し古いです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      他の大学と比べてサークルの数が少ないです。恋愛は学年の男女比によると思います。人間関係の充実するしないは本人次第だと思います。
    • 学生生活
      悪い
      イベントと言われてパッと思い付きませんが、学園祭の規模は小さいです。1時間あれば全て回れます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に管理栄養士国家試験に必要な分野を学びます。詳しくは大学ホームページやパンフレットを見てください。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      管理栄養士を目指していたため、管理栄養士課程のある甲子園大学に入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:605698

甲子園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲子園大学   >>  栄養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

芦屋大学

芦屋大学

35.0

★★★★☆ 3.74 (71件)
兵庫県芦屋市/阪急神戸本線 芦屋川
神戸医療未来大学

神戸医療未来大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.76 (30件)
兵庫県神崎郡福崎町/JR播但線 甘地
神戸国際大学

神戸国際大学

35.0

★★★★☆ 3.71 (113件)
兵庫県神戸市東灘区/六甲ライナー マリンパーク
京都光華女子大学

京都光華女子大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.83 (156件)
京都府京都市右京区/阪急京都本線 西京極
平安女学院大学

平安女学院大学

BF

★★★★☆ 3.85 (56件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川

甲子園大学の学部

栄養学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.38 (44件)
心理学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.12 (15件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。