みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 姫路大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![姫路大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20582/200_7c92fd2a2a9c976a023c71f08da608c2a8887355.jpg)
私立兵庫県/大塩駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
アットホームな教育学部
2018年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]教育学部こども未来学科の評価-
総合評価良い私が進路を姫路大学に決めた理由として「人」の良さが一因としてあります。昨年度の夏、受験生時代に姫路大学のオープンキャンパスに行って、オープンキャンパスでボランティアをしている学生さん達と交流をして、明るく学内を案内してくれる学生さん達に、「こんな大学生になってみたい」という思いを抱きました。
また、実際入学してみても、周りの友達や先輩達は明るく元気な人がほとんどで、友達と過ごす毎日はとても楽しいです!また先生方はユニークな先生が多く、色んな分野の色んな先生の話を聞けます。先生方に相談に乗って頂くことも多く、先生と学生の距離の近さも魅力の1つだと思います。また事務室の職員の窓口対応でも、丁寧かつ素早く対応されたり、「人」の良さを痛感することが多いです。人間関係において不自由したことは一度もありません!そう思えるほど先生方にしろ学生にしろ職員さんにしろ良い「人」が揃っている学科だと思います。 -
アクセス・立地良い姫路駅から山陽電車の特急を使って10分程で着きます。また最寄り駅から特急電車の到着時刻に合わせてスクールバスが出ているので歩く必要も無いです。
-
施設・設備良い教育学部のある新2号棟はとても綺麗な建物です。特にオススメは1階の女子トイレで、パウダールームがあります!言葉では表現できないほどのオシャレさがそこにあります。
-
友人・恋愛良い私の学年は一学年50人程度で、3ヶ月もあったら一学年の学生の名前は覚えます。
雰囲気としてはとてもアットホームで、一緒にいて居心地の良い同級生達に囲まれています。
13人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:450593 -
姫路大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 姫路大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細